- 困った時に役立つPCマガジン
- ガジェット
- シンガポールの下水処理水を使用したビール、世界で話題に
- 四足歩行ロボットを林業に活用する実験。森林総研とソフトバンク
- M87銀河の中心の電波観測データを独立に再解析。発表と異なる構造に
- 公取委、ソフトウェア業の下請取引や中抜き問題を指摘する報告書を公表
- Meta、デジタルワレット Novi 終了へ
- SFC、FOSS 開発者に GitHub の使用をやめるよう呼びかけ
- 松山市のラーメン店でカンピロバクター食中毒、加熱不十分な鶏肉が原因か
- Google Pixel 5a (5G)、画面の特定の不具合に対する1年間延長修理プログラム
- Firefox 102、追跡用クエリパラメーターの除去に対応
- ヨコヅナイワシ、水深 2,000 m 以深に棲息する世界最大の深海性硬骨魚類だった
- iFixit、Google Pixel スマートフォン純正部品の取り扱いを開始
- インサイダー取引で起訴された Apple の元法務部長、起訴事実を認める
- 北海道新聞が黒電話マークの使用を廃止
- Windows 11 のシェア、Windows 7 と並ぶ
- 米サンフランシスコ、一斉に動かなくなったロボットタクシーが道をふさぐ
- 国土交通省、自動運転時の上限速度130km/h引き上げなどの国際基準が合意と発表
- 地球に衝突する可能性が最も高かった小惑星 2021 QM1、リスクリストから除外される
- 日産、株主総会でのルノーとの協定内容開示の株主提案を否決
- ポケモンイラストレーター、9800万円で取引される
- Twitterで「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」という11年前の情報が広まる。拡散にご注意
- Steam Deck、大きな SSD に換装すると寿命を縮める可能性
- 変な運転免許証
- ヤフオク!、送り状の電話番号を「00-0000-0000」にするよう呼び掛け
- 電気・ガス・ガソリン、航空会社の燃油サーチャージが値上げへ
- 東北大学などの研究グループ、独自の開発指針による反強磁性的ハーフメタルの合成に成功
- 福島県の勿来火力発電所がトラブルで運転停止。30日の東電管内の需給に影響も
- NASA の小型人工衛星 CAPSTONE、月へ向かう
- 充電は日の出から朝の8時がおすすめ?
- 都市部の再配達率が増加傾向。国土交通省調査
- 中国、地政学的緊張下でオープンソース依存の安全性を懸念
- セガのゲーセン事業、売却後に黒字化
- アイスクリームにトッピングできる香水「Culinary Perfume」
- Amazon、新たな自律倉庫ロボット「プロテウス」を公開
- アメリカのクラウド専門職、平均収入は年18万2千ドル
- 米高裁、中絶権および銃の携帯規制で重要な憲法判断
- リモートワーク中の置き忘れ・紛失経験52.2%、会社への報告は13%しかなく
- 新宿バルト9、DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマンを特別上映
- 文部科学省の初調査により小中学生の視力低下が明らかに
- Amazon、Alexaが故人の声を模倣する技術を発表。1分未満の音声から再現
- イタリアのデータ保護当局も Google Analytics が GDPR に違反すると判断
- 火星の南極で地底湖を発見した地表下測深レーダー高度計 MARSIS、19 年間で初のソフトウェア更新により大幅な性能向上の見込み
- Instagram、セルフィ―動画を使用した年齢確認を米国でテスト
- 米連邦取引委員会、消費者の修理する権利を制限する文言を保証規定から削除するよう 2 社に命令
- 吉野家、親子丼を一旦終売
- Wikimedia Enterprise、GoogleとInternet Archiveが最初の顧客
- ケロッグ、北米でのシリアル食品事業などを分社化へ
- 米食品医薬品局、電子タバコ大手 Juul 製品すべての販売を禁ずる (追記: 裁判所が執行延期を認める)
- Windows 8.1 の延長サポート終了まで 200 日
- FedEx、写真による配達証明サービス「Picture Proof of Delivery」を発表
- マカフィー忌、遺体は今も冷凍保存
- 多機能化する Microsoft Edge、使いたい?
- 鉄道系Youtuber、座席のリクライニング経験談をめぐり議論に
- 法務省、国外の大手IT企業42社に登記を要請。応じなければ過料
- 廃業した香港の水上レストラン「珍宝王国」、移動中に沈没
- 政府が節電でポイント付与の支援策を検討へ。参加家庭に2000円相当のポイント支給
- 集英社の国外向け漫画配信サービス、海賊版利用状況をアンケート調査
- Wikipedia中国語版で大規模な捏造事件?古代ロシアの架空の記事が多数発覚
- 同人誌キエフの幽霊のウクライナ語版は初版1万部
- EUで石炭火力発電が復活へ。ウクライナ情勢を受けて
- オープンソースプロジェクトの脆弱性修正にかかる時間が 3 年間で倍以上に増加したとの調査結果
- Windows 10 / 11、ロシアでダウンロードできなくなる
- 暴走族をセグウェイで先導したとして逮捕
- 福岡県大牟田市で親しまれた「りんご牛乳」が期間限定で生産再開
- パナソニックの一部家電、メーカーが在庫リスクと価格決定権をもつ仕組みに
- NTTグループがテレワーク中心の労働体系に。オフィス出社は「出張扱い」
- キャプテン翼のNFTアートが違法に売買される。作者の高橋陽一氏が注意喚起
- 米空港での 5G C バンド緩衝地帯設置、1 年間延長へ
- オリオンビール、東京営業所をノマド化
- EVの航続距離は1日に100kmで十分、日本電産の会長
- 東京電力福島第1原発事故、最高裁は国の責任を認めず
- 「ぬるぽ」→「ガッ」の誕生から20周年
- Microsoft Defender、個人向けに提供開始
- コロナ禍による欧米の狩猟ブームを受け日本の猟銃製造会社が好調
- 「Internet Explorerの突然のサポート終了」に自治体が困惑?
- ドコモ曰く、「回線と端末はセットで販売するべき」
- 英政府、cookie 保存をオプトアウト化する計画
- スコットランド北部で野鳥が落とした追跡デバイス、拾った旅行者をロンドンまで追跡
- エレコム、「顔」図形商標を出願
- 6 月の月例更新でモバイルホットスポットに問題発生の可能性、Windows の幅広いバージョンに影響
- 英内務大臣、ジュリアン・アサンジ氏の米国への身柄引渡命令に署名
- 無断スキャンした書籍を公開するInternet Archiveと出版社との裁判、双方が略式判決を要求
- ドイツ連邦カルテル庁、アプリのユーザートラッキングルールに関する反競争行為で Apple を調査
- Mozilla 曰く、最もプライベートでセキュアなメジャーブラウザーは Firefox
- iTunesギフトカード詐欺被害者がAppleを訴えた裁判、米連邦地裁は原告の主張の一部を有効と判断
- 米国で最も信頼されるブランドは Band-Aid、日本は Toyota という調査結果
- 20代の約半分はパナソニックというブランドを知らない
- 米国家運輸安全委員会、自動運転車の事故件数などを公表
- 栃木県では子どもがいない世帯でもPTAから寄付金を要求される?
- サル痘の感染拡大続く。国内では感染症危機管理庁と日本版CDC設置へ
- 日本の5G信号強度は著しく低い、電力消費量ガイドラインや4.5GHz帯が原因か
- エクスプローラーのタブ、BetaチャネルのWindows 11 Insider Previewに登場
- メガドラミニ2販売に先駆けて歴史を振り返るコラム
- 米ニューヨーク州の最高裁判所、人類でない象に人身保護令状は適用されないと判断
- インボイス登録で実名が公表される
- Wikimedia Foundation、ロシアでWikipedia記事を虚偽情報とする判決に上訴
- SMSを悪用したスミッシング被害増加中。一方で攻撃者のレベルは低下か
- からあげ専用に調整された「ペプシ からあげ専用」が夏季限定販売
- 「侮辱罪」厳罰化などを定めた改正刑法が成立
- LINEモバイルがau回線ユーザー向けの仕様変更へ。一部端末で通話音質が変わる可能性
- 秋葉原に萌え歯医者ができる
- 政府の骨太方針に「大麻」の記述。医療用向けの議論が進む可能性
- Google、AI 倫理を懸念するエンジニアを守秘義務違反で休職処分に
- アナログカメラ、まだ使ってる?
- ウクライナの鉄道、広軌から標準軌へ改軌を進める構想
- Google、Chrome で機械学習により通知の確認表示を制御する計画
- スクール水着も「ジェンダーレス」へ。男女兼用で話題に
- ラーム・エマニュエル駐日米国大使は乗り鉄?
- Microsoft、Win11 PCにHDDではなくSSDを搭載するようメーカーに要請か
- 子育てマンガは子供の権利を侵害、プライバシーを侵害された子供が訴え
- オランダの裁判所、海賊版対策企業からの警告状を ISP がサブスクライバーに転送する必要はないと判断
- Google のエンジニア、円周率を 100 兆桁計算して世界記録を更新
- 葛飾区、Excel ファイルの計算式ミスで補助金過大支給、数億円規模か
- Apple M1 チップのポインタ認証を迂回する攻撃「PACMAN」
- デバイスの少し変わった破損、どんなのがある?
- NASA、未確認航空現象を科学的視点から調査へ
- Windows 11 Insider Preview、エクスプローラーのタブ表示を再びテスト
- Western Digital、フラッシュメモリ事業の分社化を検討
- iFixit、Apple の iPhone 修理用工具を分解
- 障害発生、その原因は?
- GitHubのテキストエディタ「Atom」、開発終了が発表される
- Android 13 Beta 3 リリース、プラットフォームの安定版に到達し、API も最終版に
- Twitter、アカウント2160件を中国工作垢として凍結
- 日本で未承認医薬品のやせるゼリーで健康被害
- OCN モバイル ONEのバッテリー異常消費問題、プライベートIPアドレスで改善が確認される
- 小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸
- 政府、映像や音楽の著作権処理を大幅簡素化へ
- 羽田空港連絡の「蒲蒲線」30年代開業へ 大田区・東京都合意
- 自動運転による無人タクシーが消防車の通行を妨げる。サンフランシスコ
- Windows 11 バージョン 22H2、リリースプレビューに
- Google、フォトアプリのフェイスグルーピング機能をめぐり米イリノイ州のユーザーに1億ドルの和解金
- スペインで「課金ガチャ」規制法案が提出へ
- ロシア、Starlinkの通信妨害を試みていた
- スマートシティ社会実装コンソーシアムが設立される
- お役所には一桁の数字は全角で、それ以外は半角にするルールがある?
- Fitbit アプリの食事記録機能、栄養価表示に異常発生
- 訃報: 湯川専務、昨年死去していた
- 若者の間でフィルムカメラが流行っている背景
- LinuxにGUIは甘えなのか
- 米ニューヨーク州検事総長、Verizon にレジオネラ症の感染拡大防止を約束させる
- Amazon、Kindleの中国事業から撤退へ
- Cruise、米主要都市で商用ドライバーレスタクシーサービスを提供する初の企業に
- 知床観光船、浸水防止用の仕切り板に人が通るための穴をあけていた
- 過度な長期利用割引を禁止した総務省、継続利用率等を大きく評価するよう見直しを検討
- ExpressVPN、インド国内の物理 VPN サーバー撤去へ
- ポイントを引き換えようとすると規約違反でアカウント停止になるMicrosoftのポイントプログラム
- 約半数の組織がサイバーセキュリティ侵害を想定した運用をしていないという調査結果
- 愛知県半田市の指定ゴミ袋が 1 人 1 つまでに購入制限
- Safari のユーザー数が 10 億人を超えたという推計
- 患者の細胞から 3D バイオプリントで作った外耳再建用インプラント、最初の移植に成功
- Tesla 車のファントムブレーキング問題、引き続き増加
- バッテリー容量 21,000 mAh のスマートフォン、重量は 570 g
- 米ニューヨーク州議会、電子機器の修理する権利を定める法案を可決
- NASA、米宇宙船にロシアの宇宙飛行士が乗る国際宇宙ステーションへのクルー輸送ミッションを実現したい
- セガ、メガドライブミニ2 を発表
- ゲーム難易度の「EASY」「かんたん」表記はやめた方がいい?SNS上で議論に
- サル痘アウトブレイクの背景にあるもの
- 日本航空、パイロット向けフライトシミュレーター体験を一般に。1組36万円にて提供
- リンナイ、水素100%で稼働する家庭用給湯器を開発
- 有名違法漫画サイトの月間アクセス数は減少中、しかし後継サイトへのアクセスは急上昇
- 一人で自治体発行の446万円分プレミアム付き商品券購入。車購入に充てる
- Microsoft、サポート診断ツールのゼロデイ脆弱性を認める
- 国内食品主要105社、年内の値上げおよび予定品目が1万点を突破へ
- フランス政府、ビデオゲーム関連の外来語を置き換えるフランス語の用語を公告
- 正露丸の大幸薬品が希望退職募集
- Microsoft Edge は毎回起動時に Chrome からデータをインポートしたい
- 温暖化は睡眠不足へとつながる
- ニューヨークから公衆電話ボックスが消える
- 札幌地裁、泊原発の運転差し止め判決
- アバがアバターで(若い時の姿で)新作コンサート
- まんだらけビニ本騒動の一方で、図書修復技術を駆使してポイ捨てエロ本を蘇らせる猛者
- Google Pixel 6 純正ケース、サードパーティ製ケースよりも劣化が激しい?
- 世界一細い超高層ビル
- 「バ美肉」に関する論文がジュネーブ大学の学術賞を受賞
- Microsoft Community Awards 2022、各部門の優勝者が決まる
- 自民党、学生部研修会で岸田総理トークンを初配布
- 擬似科学批判の大学教員らが『NMRパイプテクター』分解ビデオを公開
- 謎の古生物「パレオスポンディルス」はミッシングリンク的存在だった
- Chromebook、接続したペリフェラルに対応しないUSB-Cケーブルを検出・警告する機能を搭載へ
- ロシア軍がウクライナ東部で前進、ウクライナ軍を包囲も
- Windows 11 のデスクトップにステッカー、嬉しい?
- カナダ企業曰く、来年には空飛ぶホバーボードを一般消費者へ販売可能
- オンラインカジノに決済代行した業者、登録取り消しの恐れ
- DuckDuckGo、Microsoft へのトラッキング許可発覚を受けてアプリの説明を更新
- Twitter、ユーザーがセキュリティ目的で提供した情報を広告に使用した問題で米連邦取引委員会と和解
- 復号ツール提供条件として被害者に善行を求めるランサムウェア「GoodWill」
- 急速に黄ばむ Google Pixel 6 純正ケース
- Windows 11 バージョン 22H2、ビルド22621が RTM ビルドに
- ボーイングの CST-100 Starliner、無事地球へ帰還
- ロシア独自の Androidアプリストア RuStore、ベータ版サービスを開始
- サブスク解約時の情報提供を事業者に求める改正消費者契約法が成立
- ベースボール・マガジン社、経営再建策としてスポーツ専門誌を多数廃刊
- ソフトバンクグループ、「ユーザープライバシーファースト」を基本方針として掲げる
- 「ZOZOSUIT」がサービス終了へ。一般ユーザー向けの後継サービスは未定
- バンド縛り問題、総務省WGで端末メーカー1社が具体的な影響額を提示した模様
- 米スターバックスのモバイルアプリで障害、口頭での注文が必要になってコーヒードリンカーを絶望させる
- TransferJetの高速化規格「TransferJet X」の規格化が完了
- 国会図書館での資料デジタル化は人海戦術?
- iPhone 13 miniのバッテリー交換は面倒らしい
- 知床観光船が移送中に再落下。再つり上げ開始
- Dev チャネルの WSA、Android 12.1 にアップグレード
- 厚労省、係長・人口動態調査の調査と調査システムの刷新のための求人
- メビウスカーボンナノベルトの合成に成功
- 国によるiPhoneのサイドローディング義務付けは妥当なのか
- 米ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社、ビール価格の苦情を受けて空港の適正価格設定マニュアルを改訂
- コカ・コーラ、キャップをなくさずリサイクルできる PET ボトルを英国で導入へ
- 中国で深さ192mという超巨大な陥没穴が発見される
- アメリカの計算機協会が50年間、117500本のドキュメントを公開
- 「ゆっくり茶番劇」の商標問題、ドワンゴが見解と対応を発表
- 横田基地友好祭のクライマックスにエアフォースワンが降り立つ
- iPod touch終了がオーダーや会計システムでの利用が多い飲食業界に打撃か
- 米司法省、善意のセキュリティ調査をコンピューター不正使用として訴追しないことを明確化
- ゼレンスキー氏の「国民の僕」、Netflixで配信開始
- iPhoneの着信音の起点はどこ?
- 一部のデバイスでMicrosoft Storeからアプリをインストールできない問題、修正される
- ミニサイズのプレミアムスマートフォン、本当に欲しい?
- Windows 11 Insider Preview、デスクトップにウェブ検索ボックスを追加
- マスク外しますか?
- Android バージョン分布、Android 11 以降が 3 分の 1 強
- AirPods 使用中に大音量で警告音が再生されて失聴した子供とその両親、Apple を訴える
- 知床半島沖で沈没した観光船、引き揚げに向けた準備作業が始まる
- 過去に例のない世界的なサル痘アウトブレイク
- ボーイングの CST-100 Starliner、国際宇宙ステーションとのドッキングに成功
- Windows 11、幅広い展開の準備が整う
- ストリーミング動画をDRMフリーでダウンロードするアプリ、Microsoft Store で堂々公開
- 富士通の政府認定クラウド”に不正アクセスが発生。認証情報など盗まれた可能性
- 国立国会図書館の絶版本153万点がネット経由で閲覧可能に
- Becky! Internet Mail、HTMLレンダリングエンジンをChromiumに変更
- Vivaldi、ルノーの新型車両システムのブラウザとして採用へ
- ウクライナの植物種子貯蔵庫が焼失との報道が出るも誤報説も
- 北朝鮮IT技術者、日本の地図アプリや通販サイトの業務を請け負い。知人らを書類送検
- 従来の無償版 G Suite、非営利の個人は Gmail カスタムドメインを含めて引き続き利用可能に
- NVIDIA製GPUディスプレイドライバーに複数の脆弱性
- 電源を切った iPhone でマルウェアを実行する手法
- マイナポイント事業第2弾を開始。取得や保険証利用と口座登録でポイント
- 検索語句から想像できないウェブ検索結果、遭遇したことある?
- IIJmioに申し込み集中で手続き等に遅延。理由は「お察しいただければ」
- リコーが米医療スタートアップの株式を取得。mRNA医薬品の製造受託に参入へ
- SNS利用動向調査、幅広い世代でLINEが使われる。利用率は8割超えに
- 米サンフランシスコ市警の自律走行車対応規定、自律走行システムのデータを捜査で活用することにも言及
- 東京大学ら、塩は通さず水は高速透過する「フッ素化ナノチューブ」を開発
- Apple の App Store、3 年以上更新されていないアプリは 44 万本
- セレスティアル航空、福井空港とTDL間を運航計画のヘリ便の運航時期不明に
- 次期戦闘機は英国と共同開発の方向へ
- Windowsのクイック アシスト、最新版をストアから入手する必要があると表示して管理者を困惑させる
- 自動車税の重税感強まる。ガソリン価格や13年超車両の増税も影響
- 日本メーカーの積層セラミックコンデンサに強い需要
- ロシア、国連安保理で生物兵器の脅威を主張。独シーメンスはロシアから撤退
- 韓国発4兆円規模の暗号通貨ルナ関連、一夜にして価値ゼロに
- インド、小麦輸出を即時停止
- Microsoft Community Awards 2022、人気投票実施中
- タイで大麻の合法化、換金作物化、商品化が進む
- ランサムウェアの被害にあった企業の重役の 88 %、また被害にあったら身代金を支払うと回答
- AMD のシェア、x86 CPU 市場全体で 30 % に近付く
- NSA曰く、新しい暗号規格にバックドアはない
- 休憩時間、画面を見ずにいられる?
- Android 13 Beta 2 リリース
- 外環道のシールドマシンが鋼材を巻き込む事故、原因は製図ミス
- 米上院議員、著作権保護期間を最長 56 年間に短縮する法案
- Windows 11 Insider Preview、BetaチャネルとDevチャネルが再び分岐
- ウクライナ砲兵はStarlinkを活用し、自律分散型火力支援システムを運用している
- 秀丸エディタ開発者インタビュー。ver9.00にアップデートしたくなかった
- アイホンのFAQには「iPhone(アイフォーン)の調子が悪いです。」という項目がある
- 天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功
- iPhone使いはAndroidユーザより運転が雑
- 「ITエンジニアは転職した方が収入が増える。生涯年収に1000万円の差
- 朝日新聞、同社を名乗るチェーンメール出回っていると警告
- ビル・ゲイツ氏がCOVID-19に感染
- YouTubeで性的コメントを連投するBotが出現、アダルト動画と誤判断され配信者がBANに
- 米地域別に蚊の発生予報を1週間分表示できる「OFF!Cast Mosquito Forecast」
- 航空優勢を当然と思っていた米/NATO義勇兵、空爆で大損害を受けていた
- Google Play、ロシアで購入済み有料アプリのダウンロードやアップデートをブロック
- 上海のMacBook Pro製造工場で暴動が発生か
- 松山海軍航空基地の航空機用有蓋掩体が販売中。1500万円
- サンゴに有害な日焼け止め成分、サンゴの代謝により有害物質に変わっていた
- そもそもデジタル人材って何?
- ウクライナへの武器大量提供で米国の兵器生産能力に懸念
- インドのクレジットカードやデビットカード、Apple ID の支払方法として使用できなくなる
- 「税金で作ったソフトのコードは公開されるべき」とする署名活動
- 「いじくるつくーる」「すっきり!! デフラグ」連続誤検知事件から10年
- ウクライナ軍によるロシア軍将校殺害や軍艦沈没、米国が情報協力か
- 一時停止すると見えなくなる Bad Apple!! PV
- 自動運転車向けの目に見えない塗料を道路に塗る検証実験
- スパイダーマン新作映画、中国当局からの検閲で上映できず
- AirTag の幽霊、iPhone ユーザーを悩ませる
- EVE Online、Excel 統合へ
- Google Play の Amazon アプリ、電子書籍購入ができなくなる
- Microsoft の GitHub リポジトリ人気トップ 10
- AppleとGoogle、Microsoft、パスワードレスサインイン標準のサポート拡大を共同発表
- 中国政府が政府機関などの使用する PC を国外ブランドから国内ブランドへ置き換えるよう命じたとの報道、ただし……
- Google Workspace の SMTP リレーサービス、スパマーによる悪用が急増
- Chromebook 出荷台数、大幅減少が続く
- Appwrite、OSS メインテナーに資金援助する基金 Appwrite OSS Fund を発表
- チップ不足、チップを製造する機器で使用するチップにも影響
- ロシア軍が盗んだ計500万ドル相当の農業機械群、遠隔ロックで使用不能に
- Microsoft Defender、AV 製品パフォーマンステストで 17 製品中 16 位
- 文科省、ウクライナの高卒者に「大学入学資格」与える方針
- 国会図書館、OCR処理プログラム及び学習用データセットを公開
- Python Software Foundation、商標登録の不使用取消審判に成功
- 国際宇宙ステーション、ロスコスモスのオレッグ・アルテミエフ宇宙飛行士にコマンダー交代
- 米連邦航空局、5G Cバンド干渉の影響を受ける電波高度計の交換を航空会社に求める方針との報道
- 無果汁とかいてあるポカリスエット
- Microsoft、1995 年リリースの 3D Movie Maker をオープンソース化
- 海賊版映画の上映会にレンタルされるロシアの映画館
- Wikimedia Foundation、暗号通貨による直接の寄付受付を中止
- メンタルヘルスアプリのプライバシーやセキュリティ、多くが不十分との調査結果
- 知床半島沖に沈没した観光船、海上保安庁が民間業者と契約して飽和潜水による船内捜索へ
- Microsoft、Windows 11 の更新プログラムで発生したセーフモードの問題をロールバック
- 2022年第1四半期のスマートフォン出荷台数は8.9%減の3億4,470万台、需要が世界的に弱まる
- Rocket Lab、Electron ロケット第 1 段の空中キャッチに成功
- Audacity と PuTTY の公式版、非公式版だらけの Microsoft Store に登場
- インド政府、企業や政府機関にサイバーインシデント認識後 6 時間以内の報告義務付けへ
- 日本の研究グループ、炭素質隕石から遺伝子の主要核酸塩基 5 種すべてを同時検出
- Linux 5.15 でマージされた NTFS3 ドライバー、既に orphan 化との指摘も
- 2020年トイレットペーパー店頭不足、SNSでは誤情報より訂正情報の方が要因である可能性が高い
- ロシアの Apple ユーザー、Apple Pay サービス停止は不当として Apple を訴える
- 国交省、新たな「地方版図柄入りナンバープレート」導入地域を募集中
- 3300円の100ワニグッズが3200円引きに
- Windows 11 移行、既に減速か
- 轟音を発する冷却ファン、どう対処する?
- Windows 11 Insider Preview、タスクマネージャーがカラフルに
- バンダイスピリッツ、ガンプラ増産のため新工場建設を決定
- 三井住友銀行の ATM 障害、全面復旧
- Google、モノクロの絵文字フォント「Noto Emoji」でブロブを復活させる
- Microsoft、IE11 の早期無効化を推奨
- Linux、フロッピーディスクコントローラーに低レベルコマンドを送る FDRAWCMD 無効化へ
- 米国の未成年者、75 % に SARS-CoV-2 感染歴があるとの調査結果
- 米国防総省監察総監室、陸軍の HoloLens 導入計画が 218 億ドル以上無駄にする可能性を指摘
- Apple のセルフサービス修理プログラム、米国で開始
- 遭難した観光船、知床半島沖の海底で発見
- Apple Studio Display 内蔵カメラの残念な画質、バグではなかった
- 「スーパーマリオ」アニメ映画のネタバレ投稿、Reddit から削除される
- Android 13 Beta 1、提供開始
- ロシア政府、国内での販売を中止したブランドの並行輸入を許可
- Windows 11、ウェブに依存し過ぎだと思う?
- 日テレ番組の取材ドタキャンで作った1000個のフルーツサンドが無駄になりかける
- 月刊ムーが陰謀論に警鐘
- 数億円で中国に外注したシステムより、本を2冊読んで作ったVBAシステムの方が安定してた
- みずほFG、今は障害認知から1時間以内に対応できる
- Apple、長期間更新されていないアプリを App Store から一律排除する計画か
- 新電力137社のうち約6割が赤字。あしたでんきはサービス終了を発表
- ロシアで「違法アップロード」サイトが復活。政府公認
- 飲料自販機のスマホ決済、トランザクション失敗による返金・取消処理がうまくいかないことも
- Chrome ウェブストア、信頼できる拡張機能を見つけやすくする 2 種類のバッジを表示開始
- Microsoft、NetBIOS 名前解決と LLMNR のデフォルト無効化に向けた計画を進める
- 中国、強制労働を禁じる2つの国際労働条約(ILO条約)に批准
- 週休3日制に賛成が大多数も、給料低下懸念から反対との意見も
- デジタル庁の事務方トップ、石倉氏退任へ
- 本人よりも詐欺師の方が高い「秘密の質問」の正解率
- 電子看板を見ると運転手の気が散り事故が増える
- Netflix、複数のアニメーションプロジェクトを中止
- 火星探査車 Perseverance、これまでで最も高精細・高フレームレートな火星の日食を撮影
- YouTube自動字幕機能、音声の誤認識で子ども向け動画でもエロ表現に
- カナダの研究者、3Dバイオプリンターで精細管のモデルを作成
- Caps Lockキー、使ってる?
- 知床半島沖で行方不明の観光船、発見された10人全員の死亡を確認
- 中国で『パリピ孔明』を見るためには計略が必要です (VPN とか)
- ブラジルの裁判所、電源アダプタを同梱せずにiPhoneを販売するのは間接的な抱き合わせ販売だと判断
- Android 14、コードネームは「Upside Down Cake」
- Google Play、サードパーティー製の音声通話録音アプリを 5 月 11 日以降禁止
- 「白紙」の万能署名が作れるJavaの脆弱性「Psychic Signatures」
- Apple、macOS Server の販売を終了
- 多額の盗難被害を出したブロックチェーンワレットアプリ、シードフレーズを無断で保存していたと指摘される
- 米 CDC、マスク義務付けを無効と判断された裁判で控訴
- IoT企業が突然夜逃げ、スマート家電が機能不全に
- 元オリンピック選手の飛行機墜落動画、米FAAは意図的に事故を起こしたと認定
- 英運輸省、自動運転車でドライバーが映画鑑賞できるようにする道路交通法改正を計画
- 米国、21日発表の軍事支援でウクライナ専用ドローン「Phoenix Ghost」を提供へ
- 「はじめてのおつかい」がNetflix配信で海外で大ヒット。子供の教育などを巡る議論にも
- 厚生労働省、国内4種類目となるノババックス製ワクチン承認
- 米連邦控訴裁判所、一般公開されているデータのスクレイピングは不正アクセスにあたらないと判断
- 旧世代の半導体装置が人気に。日経新聞
- ロシアアニメ会社が50年前の作品削除。WW2時の「Z」文字入りの沈没艦艇が描かれる
- 米連邦地裁、公共交通機関利用時のマスク義務付けを取り消すよう命ずる
- DuckDuckGo CEO、youtube-dl.org をインデックスから削除していないと主張
- ダラス・ラブフィールド空港ではキオスク・ロボット「SCOT」がマスク着用を監視
- The Citizen Lab、英政府ネットワークがスパイウェア「Pegasus」に感染と指摘
- ウクライナ情勢をめぐり支援活動が広がる。中にはGoogleマップ関連の誤情報も
- Windows 10 バージョン 21H2、幅広い展開の準備が整う
- 東京都交通局、都営地下鉄と新交通システム「日暮里・舎人ライナー」の駅構内のゴミ箱を撤去へ
- 米国の倫理的ハッカー、高齢者から暗号通貨を盗んだ容疑で逮捕される
- NHKがウクライナ避難民の声を「勝利を願う」→「平和を願う」に改変
- 三菱重工がマイクロ原発を2030年代に商用化へ
- ソニー、LinuxのexFATディレクトリ操作を特定条件下で劇的に速くするパッチを提供
- Microsoft、報奨金プログラムにシナリオベースの報奨金を追加
- 政府、テレビ局の地デジ電波を防災無線として活用するシステム構築へ
- ローソンのからあげクンが値上げ。36年目で初
- ロシアの巡洋艦モスクワ、核弾頭を搭載したまま沈没か
- 「クレベリン置き型」2商品に景品表示法に基づく措置命令、高裁の差し止め却下をうけ
- iOS アプリのトラッキング許可、オプトインするユーザーが増加
- Chromium 系ブラウザー、再びゼロデイ脆弱性で緊急アップデートが相次ぐ
- BPOが「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」に関する見解を示す
- マイクをミュートしても音声を聴き続けるビデオ会議アプリケーション
- Ciscoのワイヤレスコントローラー、細工した認証情報を用いる攻撃者を管理者として認証する脆弱性
- オフライン時に検知率が大幅に低下する Microsoft Defender
- 苦情を受けて恵比寿駅のロシア語表示を隠し、批判を受けて復活させた JR 東日本
- DuckDuckGo、youtube-dl 公式サイトが検索できなくなる
- Windows 11 に Google Play ストアをインストールするスクリプト、マルウェアを含んでいたことが判明
- Twitter、イーロン・マスクの敵対的買収に対抗してポイズンピルを発動
- 米Amazonの倉庫労働者で負傷が増加。前年から38%増
- 半斤の食パン専用サーチエンジン「Half Loaf Bread」
- すべて水素で発電する水素発電所、山梨県で稼働開始
- 筑波大学ら、蚊の発育を停止させるフラボノイドを発見
- Linuxをプリインストールした世界で最もパワフルなML開発者向けノートPC「TensorBook」
- ウクライナの戦うプログラマ。戦闘に巻き込まれたIT企業
- インクが出なくなったボールペンは完全復活はほぼできない
- 超簡単に短時間で人工細胞を作製する手法
- データ放送の BML を Web に実装する猛者現る。WebView2 で TVTest にも対応
- シンガポール、サイバーセキュリティサービスの免許制度を開始
- スリランカが対外債務返済を停止、事実上のデフォルトへ
- 2022 年第 1 四半期の PC 出荷台数、Chromebook 需要減の影響を強く受ける
- 民間人のみ搭乗の宇宙船がISSに初到着、米企業によるISS宇宙旅行がスタート
- ウクライナ情勢をうけて銀歯の治療費用引き上げへ
- もしも交通違反で警官が停止させた車に誰も乗っていなかったら
- Meta、「公開されている」とみなされる個人住所情報の共有を不許可に
- リモート勤務の結果、間食が増えたとの調査結果。BCN記事
- 魚にも右利きと左利きがある
- 隣でAirPodsの蓋の開け閉めを繰り返し続けるというDoS攻撃
- Apple のセルフサービス修理プログラム、どうなった?
- バーガーキング、広告よりハンバーガーサイズが小さいとして集団訴訟へ
- 阿部寛さん、自身のホームページについて「非常にシンプルで気に入っている」
- ロシア鉄道がデフォルト認定。国際スワップ・デリバティブ協会
- Amazonプライムビデオのマーケティング失敗例が話題に
- 中国政府、大手ネット企業のアルゴリズムを規制へ
- Microsoft 曰く、フィードバックHubで最多の賛成票を集めても要望の数としてはごくわずか
- AWS曰く、マルウェアがLambda上以外でも動作するならLambdaを狙ったマルウェアではない
- Raspberry Pi OS、最新リリースでデフォルトユーザーアカウント「pi」を廃止
- Google も iFixit と提供して Pixel スマートフォンのスペアパーツを提供
- 米国家運輸安全委員会、LG 製バッテリーの欠陥を自動車メーカーに通知
- 韓国の法律に合わせて改訂したGoogle Playポリシー、違法状態は解消していないと判断される
- Windows 3.1、30 周年を迎える
- AirTag によるストーキング被害、通知機能で追跡に気付いたケースは 3 分の 1
- Windows 11 Insider Preview、エクスプローラーのクイックアクセスが「ホーム」に改称
- CCleaner、アンインストール時に無関係なファイルを削除する問題の修正へ
- iOSアプリの審査はEthernet接続の端末で行われることもある
- 「AlmaLinux OS」がWSLで使用可能に。Microsoft Storeからインストールも可
- Appleがピピンアットマーク以来初の新ゲーム機を開発しているとの噂
- 世界最古のベレムナイト化石が宮城県で発見。定説が変わる可能性
- 宗教二世漫画連載の全作抹消、幸福の科学の抗議が原因と判明
- 米財務省、ロシアのダークダークウェブ「Hydra Market」に制裁。ドイツがビットコイン押収
- Intel、ビットコインマイニングチップ「Blockscale ASIC」を発表
- IE11利用環境でWindows 11へのアップグレード後に発生する問題、発表時点で解決していた
- デザイナーにブラシやテクスチャもオリジナル指定、過剰なパクリ判定が影響か
- Brave、言語設定によるフィンガープリンティングをブロックする計画
- ブルームバーグ・ターミナルのオープンソース版を作るプロジェクト
- Microsoft Edge、デスクトップブラウザーシェア 2 位に上昇
- ENEOS、3大共通ポイントの付与開始
- 実を言うと回路製造業はもうダメです
- AGPLv3 に Commons Clause を追加するとオープンソースライセンスでなくなるか
- 1日からのアルコールチェック義務化に対応した社用車管理システム「FREEKEY社用車予約」
- 標準電波40kHzのアンテナ設備が一部損壊、緊急工事完了まで2週間程度出力低減
- 「学研の科学」復刊
- ロシア民間航空局がハッキング。アノニマスを悪用するネット版偽旗作戦のリスクも
- Apple、「リーダー」アプリを誘導禁止条項の例外とするガイドライン改訂
- ヒトゲノムの配列を完全に解読することに成功
- イギリスの大臣、風力発電所近くの住民は電気代を無料にすればいい
- カナダは2035年までに乗用車の新車販売を全てゼロエミッション車に
- 貸出金利を無料にする代わりに信用情報で儲けるビジネスモデルのアプリ
- 教科書検定を通る「地学」教科書は1社のみに
- ヘッドセットがなければ即死だった
- Windows 公式 Twitter アカウント、iMac を使う人物の写真をツイート後に削除
- 日清食品と東京大学、「食べられる培養肉」の作製に日本で初めて成功
- Microsoft Update カタログのダウンロードリンク、HTTPS に変更される
- Samsung、米国でセルフリペアプログラムを発表
- Mozilla 曰く、Microsoft は既定のブラウザー設定でもっと改善できるところがある
- Microsoft、「スマホ同期」アプリを「電話リンク」に改称
- NASA の宇宙飛行士、ソユーズで国際宇宙ステーションから地球に無事帰還
- Microsoft、IE11 退役を前に IE モードを強化
- au の 3G 携帯電話向けサービスが終了
- イーロン・マスク曰く、将来は太陽光発電だがそれまでは原発が必要
- 米 Verizon のユーザー、自分の携帯電話番号からスパム SMS が届く問題
- たぶん最安値。100ワニグッズが1円に
- ファイル名の末尾にyyyymmddつけてね
- チェルノブイリで塹壕を掘っていたロシア兵、急性放射線症候群で搬送か
- 薄型になってしまったテレビに改善要求、ネコ生活協同組合が地アナ完全終了10年の節目に
- スラドモバイル、誰も使用したことのない電話番号を選択可能に
- 名前の読み方が不明なフォント「彁フォント」がリリース
- 各国警察、ステルストラック対応のねずみ取りレーダの開発に着手
- Ultra SCSIの最終規格、ほぼロードマップ通りにリリース
- Microsoft 製品の墓地「Killed by Microsoft」
- ロシアのタンカー、位置情報を知らせないものが増加
- Intel、デスクトップ向けの最上位モデル「Core i9-12900KS」。予価は10万5800円
- 「神エクセル」がうまれた現場
- 2021 年の Google マップ、機械学習でブロックした不正な編集は 1 億回以上
- ソニー、4月1日からカメラやオーディオ機器等を3から31%値上げへ
- アカデミー賞ノミネート作品の制作会社、アカデミー賞公式サイトのDMCA削除要請をGoogleに送る
- UIはChromeに近いFirefoxベースのウェブブラウザ「Floorp(フロープ)」
- 他人から「退屈な人」だと思われてしまう趣味・職業とは
- Apple、指向性オーディオを用いたウェアラブルデバイスの特許を出願
- Microsoft、中東やアフリカでシェアを獲得するため汚職を黙認していると元従業員に告発される
- Google、漫画のマンガの歴史や作品について学べる「Manga Out of the Box」
- 「チャージマン研!」無料配信開始
- ホンダ・シビックのキーレスシステムを乗っ取り可能な脆弱性
- 揚陸艦入港を報道で自慢したロシア軍。ウクライナに揚陸艦を撃沈される
- SARS-CoV-2 オミクロン株、感染しても他の変異株に対する免疫はほとんど獲得できないという研究成果
- Chromium 系ブラウザー、相次いで緊急アップデート
- JR東日本水戸支社、車内からの撮影を禁ずる
- GoogleとSpotify、ユーザーがアプリ内課金システムを選択可能なパイロットプログラムを発表
- 「バックアップと復元 (Windows 7)」で作成した修復ディスクで PCを起動できない問題
- ネスレ曰く、Anonymous がリークだと主張する 10 GB のデータはダミーデータ
- Studio Display 専用電源コード取り外し器具の 3D プリント用データ
- スズキ、SkyDriveと連携して「空飛ぶクルマ」事業に参入
- Microsoft PowerToys、Outlook の PDF プレビューエラーの原因となる
- 日本の医療Q&Aサイト、公開状態のAmazon S3バケットからおよそ30GBの顧客データが流出
- プログラミング言語「Go」1.18 がリリース、ジェネリクスがサポートされる
- Windows 11 Insider Preview、DevからBetaチャネルへの移動が可能に
- ロシア、敵対国家にルーブル建てで天然ガスの購入費の支払いを要求
- ホンダのASIMO、31日で引退へ
- Android 版 Google アプリ、直近 15 分間の検索履歴を削除するオプションが利用可能に
- ネガは不要だと思うので捨ててもいいですか?
- 見れなくなる前にロシア語版ウィキペディアのダウンロードを試みるロシア人たち
- IPv6基礎検定が2023年3月から実施へ
- Windows 11のシステム要件を満たさないデバイスのウォーターマーク表示、リリースプレビューに
- ロシア政府、自国の科学者が国際会議に出席するのを禁止へ
- 遠隔地からファンと交流できる「さわれるVR握手会」
- Mac Studio のストレージはアップグレード可能か
- クロスボウの所持を許可制にする改正銃刀法が15日に施行
- ロシア半導体産業の内情
- ばね座金、実は効果なし?
- M1 Ultra の GPU パフォーマンス、GeForce RTX 3090 を上回ることはない
- ロシアが中国に食糧支援を要請。日本ではロシア軍の横流し品が購入報告
- Amazon、MGM買収を完了
- PayPay銀行がMozilla Firefoxのサポート終了を発表、理由は今のところ不明
- 花粉症を発症しているとがん死亡率が半減?
- 政府、東京電力管内で初の電力需給逼迫警報。22日午前6時から7時に非常に厳しい予報
- イカリングが豚の腸という嘘ニュース、マレーシアで DNA 検査まで行われる騒ぎに
- ある日突然 30 年前に飛ばされたら
- マレーシア政府が推奨するゲイの転向療法アプリ、Google Play から削除される
- 豪競争・消費者委員会、同国著名人を使用した詐欺広告を Facebook に掲載した Meta を提訴
- iOS デバイスに詐欺アプリをインストールさせるさまざまな手法
- 中国の囲碁大会、人工知能を使用したプロ棋士が 1 年間の出場停止に
- 米食品医薬品局、家庭用 COVID-19 検査キットの誤用に注意喚起
- 10 / 09 (日) 秋葉原で「第 12 回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K」開催
- ブラジルで裁判所命令を無視してサービス停止を命じられたTelegram、連絡の手違いが原因だと説明
- Ubuntu の更新版ロゴ、友達の輪の結びつきがより密接に
- Microsoft Defender for Endpoint、Office コンポーネントについて誤ったランサムウェア警告を表示するトラブル
- 火星ヘリコプター Ingenuity、新しい場所での飛行に向けてソフトウェアをアップグレード
- 森永製菓に不正アクセス、一部商品の製造が影響を受ける
- Apple の Studio Display、内蔵 Web カメラの残念な画質が注目される
- 日本企業はデジタル化やDXを旧来の『IT化』と混同している
- Google、Android 13 Developer Preview 2 を公開
- ディープフェイク技術を用いたゼレンスキー大統領の偽動画が出回る
- JR東日本、Suicaの統計情報「駅カルテ」販売を発表
- 小麦粉で洗車するとキレイになるが、とても環境負荷が高い
- 中国でCOVID-19の感染が拡大。深センなどがロックダウンでiPhone生産に影響も
- パッチを当てずにランサムウェア被害にあった英法律事務所、情報保護当局から罰金を命じられる
- アメリカ国防総省がOSS利用のためのガイダンスを発表。職員によるOSS貢献など
- VMware、自宅サーバーなど小規模ユーザー向けに非公式互換性リスト作成に協力へ
- ドイツ連邦情報セキュリティ局、カスペルスキー製品使用のリスクを注意喚起
- 10代の4人に1人がFAXを知らない
- Mozilla、Firefoxで検索エンジンのオプションからMail.ruとYandexを削除
- 1915年に南極で沈没したエンデュランス号が発見される
- Twitter、デフォルト表示を再度おすすめ順にしようと企てるも批判により撤回へ
- 米国のガスコンロ、未使用時でも常にメタン漏れが発生との研究。1年で240万トン
- 社長にPCを「テレビで見たChromeBookにしよう!」と言われたら?
- Windows 11 Insider Preview のエクスプローラーに広告
- YKK、ロシア国内でのファスナー生産と販売停止へ。ロシアの撤退企業への取り締まり強化も
- Android 向け広告ブロック機能付き YouTube クライアント "Vanced" が開発終了
- 米国の音楽 CD 売上、2004 年以来初めて増加
- uBlock Origin、最もユーザー数の多い Firefox 拡張機能に
- Google、ウクライナ周辺のAndroid端末に空襲警報サービスを提供
- モデルナ、大相撲春場所に懸賞旗
- Nintendo Switchの有機ELディスプレイを3600時間放置して焼き付かせる実験
- インテルとARMのCPUに脆弱性、Spectre-v2の拡張版亜種
- ディズニー CEO、教室で性的指向や性同一性の指導を禁ずるフロリダ州の法案に反対しなかったことを謝罪
- 米連邦控訴裁判所曰く、歌詞データに鮮度の重要さは認められない
- 共用レンタルサーバー、転送量無制限の時代に突入
- 2030年までにカーボンネガティブを目指す Microsoft、2021 年の排出量は大幅に増加
- 米昆虫学会、マイマイガの新しい一般名を「Spongy Moth」に決める
- エクスプローラーのタブ表示、やっぱり必要?
- Google Stadia、Windows ゲームサポートを計画か
- インド、パキスタンにうっかりミサイルを撃ち込む
- Microsoft のセキュリティプロセッサー Pluton、当面 PC メーカーによる採用は限定的
- MSI、水冷クーラーの一部で冷却性能が低下するとして製品交換を実施
- Steam Deck、日本でも年内の発売を検討。価格等は未定
- アンインストールせず一時的なストレージ領域の解放が可能な Android アプリのアーカイビング機能
- 川崎重工が「ヤックル」みたいな四足歩行ロボ開発中
- Cloudflare 曰く、同社の全面的なロシア撤退はロシア政府を喜ばせるだけ
- 東大、アクリルと水だけでガラスやシリコン表面の平坦化する技術。低コストで実現
- 緊急事態時のオンライン国会、衆院憲法審査会は容認へ。議論は長期化の様相
- 米非営利組織によるノート PC と携帯電話の修理しやすさスコア、Apple が他を圧倒する低さに
- JR貨物最後の委託終了でJR四国の貨物列車運行が終了へ
- 政治系Youtuberが東方キャラクターを使った政治・思想ネタは規約違反と警告される
- AMD、fTPM 有効時にシステムの反応が短時間悪くなる問題を認める
- インターネットに接続しないと機能が使用できないオーブン
- 九尾の狐が転じた「殺生石」、真っ二つに割れる
- 政府は8日に防衛装備移転三原則を改定、ウクライナ支援のため防弾チョッキ等を即日発送へ
- ノートPCの内蔵マイクは、offでもFM変調された音声を漏洩させている?
- Mac 上の Chrome 99、Speedometer で他のどのブラウザーよりも高いスコアを獲得
- メジャーブラウザー 4 ベンダーによる相互運用性改善の取り組み「Interop 2022」
- 楽天モバイルの「もれなく」キャンペーンでプレゼント「もれ」が発生
- 日本政府、ロシア全土への渡航中止を勧告
- ウクライナ政府、民間IT技術者を集めてIT軍を組織
- Samsung、データ侵害にあっていたことを認める
- ポルシェ、ランボルギーニら4000台を積んだ自動車運搬船が火災で沈没
- Brave デスクトップ版、新規タブページのニュースリーダーでカスタム RSS フィードを追加可能に
- Western Digital、キオクシアのトラブルで出荷量が約7エクサバイト減少へ
- 季節性インフルエンザのアウトブレイク発生、湿度の閾値が州によって異なるとの研究成果
- MicrosoftやAdobeなど、ロシアで全製品の販売とサービス停止へ
- Firefox 97.0.2 リリース、2 件の ゼロデイ脆弱性を修正
- JR 九州高速船のトリマラン「Queen Beetle」が日本船籍化
- Apple Watch で検出された心房細動患者の多くは従来の治療が必要ないという研究結果
- スマート輸液ポンプの大半で既知の脆弱性が修正されていないという調査結果
- 米国家運輸安全委員会、新車安全性評価で車外の道路利用者の安全性も対象にする計画
- Geekbench、ベンチマーク不正を受けて Samsung が最近 4 年間にリリースしたGalaxy Sシリーズをチャートから除外
- 英 BBC、ウクライナおよびロシア向けに短波放送を開始
- Windows 11 Insider Preview、より多くの再生可能エネルギーが利用可能な時間帯に更新を実行する機能
- 米 CDC、米国人の 43% が SARS-CoV-2 に感染したことがあると推計
- NVIDIAのプロプライエタリ情報を盗み出したハッキンググループ、ドライバーのオープンソース化を要求
- ロシアへの批判広まる。北京パラでは選手参加を拒否、ゲームでも露チーム排除。プーチン確保に賞金1億も
- DisplayPort UHBR 対応ケーブルは最大スループットがラベルで明確に
- JR、鉄道開業150年記念「JR全駅入場券」セット。70万円で限定250セット、申込過多時は抽選
- 半導体など大手各社がチップレット推進で新標準「UCIe」のコンソーシアムを結成へ
- 新デザインの Web 版 Microsoft Store、プレビュー版が公開
- GitHubがロシアからのアクセス遮断を拒否「私たちのビジョンは全ての開発者のホームになること」
- 群馬県、「ぐんまちゃん」の経済効果は2億400万円。2期に向け予算もアップ
- 日本版Engadget終了で全記事参照不可に/トリはIttousai氏の記事
- ロシアのウクライナ侵略、ノーベル平和賞受賞者が主筆を務めるロシアの独立系新聞はどう報じているのか
- ドイツが政策を大幅転換、国防費を大幅増額で脱原発・石炭も見直し議論へ
- Samsung、Galaxy Note ブランドを公式に廃止
- ドラマのような腹上死はめったに起きない
- PornHubがロシアからの接続をブロックしているとするフェイクニュース出回る
- 2 月のデスクトップブラウザーシェア、Safari・Edge・Firefox が横一線
- ロシアが禁輸制裁を暗号通貨で回避する可能性。ウクライナは規制を求める
- Windows 11 のプレビュー版更新プログラム、ウィジェットのホバー時の動作変更に不満の声
- ヤフー、偽情報に惑わされない力を付けるための「Yahoo!ニュース健診」を提供開始
- ドコモオンラインショップ、5GのSIMのみ契約を開始
- 日本を含むG7主要国、ロシアの主要銀行を国際送金システム「SWIFT」から排除へ
- 衛星インターネット「Starlink」、ウクライナで使用可能に設定変更。対応端末は輸送中
- 自転車に乗る時のヘルメット、安心して危険運転につながる?
- 世界最大の航空機「An-225ムリーヤ」破壊される
- 折りたたみGalaxy、購入から3か月目でも修理拒否になることも
- 個人向けの自宅ルーターはいつまで使える? ルーターのサポート期限問題
- Windows 11 の OOBE でのインターネット接続の強制を回避する方法が発見される
- RichEdit 採用で高機能化する Windows 11 のメモ帳
- ウクライナ、Google マップのトラフィックがロシアの侵攻開始以降大幅に増加
- 富士通製郵便局業務ソフトのバグによる英国での冤罪事件の公聴会
- インドの携帯電話アクティブサブスクライバー数、10 億人を超える
- Windows で PC を初期状態に戻す機能、すべて削除するオプションを選択しても OneDrive で同期したファイルが削除されない問題
- テルアビブ大学の研究者曰く、ARM の TrustZone のセキュリティ実装にはオープンな標準が必要
- 米郵政公社の次世代配達車両調達計画、バイデン政権の要請に従わず電気自動車の比率を 10 % にとどめる
- 米連邦航空局、ボーイング 737 を対象に 5G C バンド干渉に関連する耐航空性改善命令
- 欧州委員会上級副委員長曰く、Apple はアプリストアのシステム変更に関するオランダ当局の命令に従う気がない
- PassMark のシングルスレッド性能ランキング、上位は 11 位まで Intel が占める
- 犬を飼うと介護リスクが半減する。国立環境研究所ら研究
- 米カリフォルニア州裁判所、州の情報公開法で Waymo の企業秘密を公開しないよう事前差止命令
- 「幼稚園」次号ふろくは自動改札機
- AMDの時価総額が一時Intelを上回る。アナリストの評価は良好
- Android版Chrome、ライトモード終了へ
- ボットに台無しにされる Spotify のコラボプレイリスト
- Amazon、偽レビューの仲介業者2社を提訴へ
- 毎日新聞、記事をAIでラップ調にしてTikTokに投稿するプロジェクト
- Apple によるストーキング防止策をバイパス可能な AirTag クローン
- 北京冬季オリンピック、米選手が「プラダ」のボード使用禁止で棄権へ
- 米著作権局、AI が生成した絵画の著作権登録を 3 回にわたって拒絶
- 米政府、ロボット犬の配備実験
- 名前のわからない YouTube クリエイターを訴えている ものみの塔、仮名での召喚状発行を求める
- ソニー、PS VR2 ヘッドセットの最終デザインを公開
- オランダ・アムステルダムの Apple Store で籠城事件
- CISA、無料で使えるサイバーセキュリティツール・サービスのカタログを公開
- BIGLOBE、ウェブリブログサービスを2023年1月に終了
- シミュレーションゴルフの国際大会が開催。日本は初参加
- 新曲ジャケットのプリント基板がソニーBRAVIAだと特定される
- AndroidスマホはiPhoneより早く価値が低下する
- 韓国の大統領選でAI候補が登場
- 米食品医薬品局、モバイルアプリによるインスリンポンプ操作を認可
- 自動配送ロボットの運用や安全基準策定を目指す「ロボットデリバリー協会」が発足
- Google検索は死につつある
- 米連邦地裁、多様性ある絵文字を送信できるアプリの著作権をAppleに侵害されたと主張する訴訟を棄却
- Windows 11 Pro、OOBE でインターネット接続が必要に
- Tesla の弁護士、米証券取引委員会が召喚状でマスク氏を黙らせようとしていると批判
- IIJmio、「危険 SMS 拒否設定」機能を 3 月中旬から提供予定
- 氷点下では充電できない屋外用の Google Nest デバイス、充電は取り外して屋内で
- Skype、米国で緊急通話発信が可能に
- 人工視覚植込デバイス利用者、開発元のサービス終了で再び視力を失う危機に
- iFixit、Steam Deck の分解リポートを公開
- Google、幅広い場面での読みやすさを目指したフォント「Roboto Serif」を発表
- Windows 11 Insider Preview、スタートメニューでフォルダーを作成可能に
- Firefox、Pixar の新作映画とのタイアップで 6 色のカラーテーマを期間限定で提供
- 東京都でオミクロン株「BA.2」の市中感染が確認される
- Google、旧型の PC / Mac を延命可能な Chrome OS Flex を発表
- 本州最後の国鉄型特急が引退へ
- 福岡市がコロナ患者の搬送ルート作成に量子コンピューター活用、1日に9時間近くから5時間前後に短縮
- ウクライナ政府機関や銀行に大規模DDoS攻撃。偽旗作戦と思われるロシア側の報道も
- ドコモ、詐欺メールなどの内容や注意点を紹介する「迷惑メール展」を開催
- 「Apple サポート」アプリ、一般的な修理オプションの見積額表示機能が一部の国や地域で利用可能に
- ブレードランナーが実写版テレビ・シリーズとして製作中。2049の続編
- 初代ポケモンにオセロゲーム。ゲーム内にゲームを仕込む
- バンダイナムコHD、ガンプラ不足問題に対応表明。ネットでは問屋による転売疑惑が広まる
- TikTokで若者を食い物にする「ADHDの自己診断や治療をオススメする広告」が掲載される
- オランダ政府、支払システム変更に新規アプリ公開を必要とする Apple の条件は不合理と判断
- pixiv、創作物マーケット「BOOTH」のスマホアプリをサービス終了へ
- 大手銀行主導の少額決済サービス「ことら」、地銀など27行が参加へ
- Opera ブラウザーで絵文字のみの URL が利用可能に
- ドンキのNHK受信料を払わなくてもいいテレビ再販へ。NHKも対策研究中か
- ロシアの「マインクラフト事件」で少年に 5 年の実刑判決
- ヤマト運輸とKDDI、マイカーへの『置き配』の実証実験
- 記号から始まるパスワードによる誤動作リスク
- Android 13 DP1、バージョンは「Tiramisu」
- IntelがRISC-Vの標準化団体「RISC-V International」に加盟へ
- Google、2段階認証の標準化によりアカウントの乗っ取り被害が50%減少
- 土佐の蔵元、「宇宙深海酵母」で日本酒を醸造
- 一部マツダ車で特定のラジオ局を選局すると車載システムが使用不能になる現象。米国
- Microsoft、オープンなアプリストアの原則を公開
- NASA、衛星コンステレーションがミッションに影響する可能性を懸念
- フランスのデータ保護当局、Google Analytics が GDPR に違反すると判断
- Google, Pixel 3 / 3 XL 向けに最後の「サンセット」アップデートを配信
- 偽の「Get Windows 11」サイトでマルウェアキャンペーン
- LinkedIn、フィードに政治的コンテンツを表示しないオプションをテスト中
- 無断で他人を追跡する行為は犯罪だという AirTag 初回設定時の警告表示、犯罪者にも効果があるか
- SpaceX、打ち上げ直後の Starlink 衛星の大半を磁気嵐で失う
- Google、Android 13 Developer Preview 1 を公開
- Microsoft、割引で従来の無償版 G Suite ユーザーを狙う
- Tesla 車の Boombox 機能、米連邦自動車安全基準違反でリコール
- Google 以外の検索エンジン、使ってる?
- Vivaldi 5.1 リリース、デスクトップ版でタブバーの横スクロールが可能に
- 富士通、メインフレームの販売を 2030 年で終了する計画
- ランサムウェア市場は職業化が進み、犯罪ビジネスモデルが確立
- Western Digitalとキオクシアの四日市工場および北上工場、不純物混入で操業に影響
- 公正取引委員会、官公庁の情報システム調達時のベンダーロックインを問題視、オープンシステム化を推奨
- 情報バラエティで化学調味料をうま味調味料に言い換え。放送禁止用語なのか?
- PETA、映画「ジャッカス」最新作のボイコットを呼びかけ
- 電池の「液漏れ」予防や被害軽減はどうしている?
- 英国でポルノサイトに年齢確認義務付ける計画、再び
- 山梨県の「川の上に合法的に建てられた民家」の撤去が始まる。河川法を根拠
- オミクロン株は従来株より物質に付いたときの生存期間が長い。京都府立医科大学
- 「Googleの音声サービス」ダウンロードが完了しない問題、Googleが対処方法を案内
- 空港の割当確保のためだけに荷物も人も乗ってない飛行機が飛んでいる
- Microsoft Office、インターネットから取得したマクロをデフォルトブロックへ
- スマホで読書すると読解力が落ちるという研究結果
- Starlinkに企業向けのプレミアムプラン。月500ドルで最大500Mbps
- Samsung、廃棄漁網を原料とした再利用プラスチック素材を開発
- Meta、EU 域でサービス提供できなくなる可能性を示唆
- 株主優待品の転売が確認されたら、優待権利を停止する措置を導入した会社
- Dragon 宇宙船帰還時のパラシュート展開遅れ、安全性に重大な影響はなかったとの見解
- JVCケンウッド、家庭用ビデオカメラの生産を終了。スマホ普及で需要急減
- 栃木と福島間の野岩鉄道で「方向幕」など10点が一晩で盗難にあう
- 「No.1商法」に市場調査会社の業界団体が抗議。やらせ横行は社会的信頼を損なう
- ミクシィ、モバイルウォレットアプリ "6gram" を "MIXI M" へ名称変更 統合PF化へ
- Apple、オランダでサードパーティ支払システムを使用するデーティングアプリの手数料率を 27 % にすると発表
- シャープの Android TV 更新による不具合、出張修理の予約が取りづらいためユーザーが自力で復旧するソフトウェアを公開
- Google、学校内で Chromebook を修理可能にする自己修理プログラム特設ページを公開
- Microsoft、なりすまし対策で無効化した ms-appinstaller プロトコルをグループポリシーで再有効化できるようにする計画
- スピーカーを無効化した AirTag、オンラインマーケットプレース出品で注目される
- マスクがフィットするようハックしてる?
- Google、無償の Google Workspace Essential Starter エディションを発表
- Slackware 15.0 リリース
- 米連邦地裁、AppleがiPhoneの耐水性能について消費者をミスリードしていると主張する訴訟を棄却
- Google Chrome のアイコン、8 年ぶりに変更へ
- 国土地理院が最新の地磁気地図を発表。方位磁針の北が西に0.3度ズレ
- JR西、大糸線の一部廃止を含めた協議を開始。函館線では長万部から余市間を廃止
- Tesla 車で急増するファントムブレーキングに関する苦情
- ゲームパブリッシャーがNFTプロジェクトを発表するも批判殺到で二日で中止に
- 商用 VPN プロバイダ NordVPN の親会社が同業の Surfshark との合併を発表
- NFT、どう発音する?
- テスラ、EV5万4000台をリコールへ。運転支援機能で一時停止を無視が問題視
- 横浜の動く実物大ガンダム、展示を1年延長へ
- GPUの製造時のバラツキを使って個人を追跡する技術
- 2021 年に出荷台数を大きく伸ばした Chromebook、第 4 四半期は大幅に減少
- 北海道「北の大地の水族館」の『館長が出てくるボタン』、バージョン1.1にアップデート
- BlackBerry、モバイルデバイス関連などのレガシー特許を総額 6 億ドルで売却へ
- ゲーム「スペースインベーダー」の緊張感はハードウェアの制約から生まれたものなのか
- アマゾンからBANされた中国の業者、ウォルマートのマーケットプレイスに参入
- 米国で「低炭素牛」の認証制度が進行中
- 消費者庁、悪質なアフィリエイト広告対策の提言案をまとめる
- 佐渡島周辺で発見されたゴカイ類の新種、キングギドラにちなんだ名前が付けられる
- CD用の不織布ケースにBlu-rayディスクを保管するのはエラー原因になる
- ISBNコードは万能じゃない。版違いの管理などには使えず
- Epic Games 対 Apple の裁判、35 州が Epic 側を支持
- Waymo、情報公開法で企業機密を公開しないよう求めてカリフォルニア州自動車局を訴える
- 電動化ネコ車にローラーブレーキキット付きモデル
- 警視庁の「新聞は燃料にもなる」というツイートに「東スポはよく燃えると聞いた」と東スポが返信
- 半導体ベンダー全体が高い成長率を記録。その中でIntelは0.5%とほぼゼロ成長に
- Microsoft、3.47 Tbps のDDoS攻撃に対する防御に成功していた
- Siri は生年月日から年齢を正しく計算できない?
- Vivaldi の国別利用者数、長らく 1 位だった日本が 2 位に転落
- インド政府、国産モバイル OS 開発を模索
- 修理する権利を促進するジョー・バイデン米大統領、Apple と Microsoft の変化に言及
- 2021 年第 4 四半期のスマートフォン出荷台数は 3.2 % 減の 3 億 6,240 万台、年間では 5.7 % 増の 13 億 5,480 万台
- イングランド・ウェールズ・スコットランドの法律委員会、自動運転車におけるユーザーの免責を勧告
- Windows 10 / 11 の月間アクティブデバイスは 14 億台、PC の新しい時代は来たのか
- Apple、AirTag を悪用したストーキングへの対策などを含む安全ガイドを公開
- 世界初、カーボンニュートラルなチェダーチーズ
- Google、個人ユーザーなら申請すれば従来の無償版 G Suite を使い続けられるとも読める説明をヘルプ記事に追記
- データアナリストの職を得たが、エクセルでコピペする仕事しかできてない!私はどうすれば?
- ロシアの発明家が製作したライトセーバー、世界初のリトラクタブルライトセーバーに認定される
- 22日の大分周辺地震により、東芝デバイス&ストレージの半導体製造に一部影響
- 1は私が著作権を持っているテキストですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
- ドコモが6Gで人間の感覚を拡張。攻殻機動隊とかマトリックスを目指すらしい
- Intelが欧州委員会の制裁金に関する訴訟で逆転勝訴。裁判所が取り消し判断
- 東京電力EP、昼間沸上げ形家庭用エコキュート専用の新電気料金プラン
- クラウド業務サポートのfreeeがAmazonビジネスと購買明細APIで連携。日本では初
- cURLの作者に大企業から「log4j脆弱性に対する24時間以内の無料サポートを求める」メール届く
- iPhone 13 で画面がピンク色に変わる問題、増加中
- Google、サーバーのファームウエア仕様統一のための取り組み開始
- Microsoft、機械学習トレーニングのための Windows 10 21H2 ロールアウト開始
- ヒル(蛭)は木から落ちて来ない。足もとから登ってくる
- Excel「1+1=4」 謎の計算結果になる原因は「セルの結合」
- 食材宅配サービスのオイシックス、レシピやメイン食材が欠品するなどの配送トラブル
- 携帯電話へのハンズフリー同梱義務付けが廃止されたフランス、AppleやXiaomiが同梱を取りやめ
- 10万円超えのスマホの高価格化は望遠レンズが一因か?
- ウィキペディア、アカウント未取得の匿名ユーザのIPアドレス表示を一時的なアカウントに置き換えを検討
- ゲーム「カイジ -闇の黙示録-」、リリース後に次々と見つかる致命的バグやコードの丸パクリが話題に
- GTA Vをゲームボーイの画面に表示して遠隔で遊ぶデモ
- ドコモ、6Gに向けに「ケーブルの近くに置いて」通信エリアを作るアンテナを開発
- Activision Blizzard 傘下スタジオの従業員が労働組合を結成
- 京浜急行電鉄、最後のフラップ式列車発車案内表示装置をカラーLED式に交換
- PCではもう「Ultra HD Blu-ray」を再生できなくなる
- Windows 11 Insider Preview、一部の設定がコントロールパネルに戻る
- Apple は iOS と標準アプリを別々に更新できるようにすべきか
- 5G でも大丈夫と安心する米航空会社、ただし……
- 国産軽商用 BEV 市場の挽回?なるか
- Chrome Canary、バージョン 100 に到達
- Windows 10 / 11 で使用する意味のないポリシー設定
- 自由なソフトウェア、メタデータに価格情報を含めることを禁ずる Google Play ポリシーに影響される
- 米イリノイ州、アプリストアによる特定の支払い方法強制を禁ずる法案
- WhatsApp、米政府の命令で中国とマカオのユーザーを追跡していた
- 「Google Play ゲーム」ベータ版、香港・韓国・台湾で提供開始
- 米連邦航空局曰く、米民間機の 78 % が 5G C バンド展開地域で低視界時に着陸可能
- 名古屋地裁、無罪確定の男性の指紋やDNAデータの削除命令。全国初
- 米検察、Autopilot 有効時に死亡事故を起こした Tesla 車のドライバーを過失致死罪で起訴
- 米フェデックス、民間貨物機にミサイル防衛システムを搭載する許可を申請
- 政府のワクチン接種証明書アプリ、証明書発行件数297万1571件に
- 消費者庁、大幸薬品「クレベリン」広告には根拠がないとして景品表示法違反の措置命令
- 米カリフォルニア州で貨物列車強盗が多発。線路に荷物が散乱する事態に
- シンガポール通貨監督庁、暗号通貨を一般向けに宣伝しないよう求めるガイドライン
- 通話内容をAIが解析する「特殊詐欺対策アダプタ」、アラートをきっかけに受け子逮捕に成功
- iOS版Safariの拡張機能解放でUserscript人気の復活はあるのか?
- ドイツの連邦地裁、広告ブロックソフトウェアの使用は Web サイトの著作権を侵害しないと判断
- 英国政府の資金によるソーシャルメディアのエンドツーエンド暗号化反対キャンペーン
- キングジムの「テプラ」やパスワードマネージャーに脆弱性が見つかる
- 人の声の聞き取りに最適化した学習向けイヤフォン
- AMDのCPUには一度書き込んだら消去不能なOTPメモリが搭載されている
- ウィキメディア財団に対し暗号通貨による寄付の受け入れ停止を求める声が上がる
- ウシにVRを装着させてミルク増産に成功
- プリセットの検索エンジンを削除できなくしたChromium系ブラウザー、苦情を受けてオプション復活へ
- ITエンジニア向けQ&Aサイト「teratail」、システムメンテナンス後バグだらけサイトになる
- log4j問題等を受け、米政府がGAFAやApacheらを集めたOSSセキュリティサミットを開催
- テスラ「Model 3」を改造、マイニングにより走行時の電気代も稼げる車に
- Firefox 96で一時接続障害。原因はHTTP3のバグ
- EFF、DMCA 迂回禁止条項が違憲だと主張する裁判で控訴
- アバター作成サービス「Vカツ」が終了の告知。終了後の新規投稿・配布・販売は不可
- AppleのiMessageでの色分けが子供たちの間でいじめを生んでいるとの報告
- Google Analytics、EU 域内で使用できなくなる可能性
- Bing と Yandex、Web サイトから IndexNow で送られたインデックス化要請を共有
- 2021 年の PC 出荷台数は 3 億 4,880 万台、2012 年以来の多さに
- NTT 西日本の加入電話の利用休止期間延長をしてみた
- ロシア連邦保安庁、サイバー犯罪組織 REvil を無力化
- 子供向けミュージックビデオ「Baby Shark」が YouTube 史上初の視聴回数 100 億回突破
- 長すぎる利用規約の簡約版提供を義務付ける米法案「TLDR Act」
- 米カリフォルニア州自動車局、Tesla 車の「完全自動運転」を自律走行車規制の対象にする考え
- PCIe 6.0、データレートは 64 GT / s に
- 欧州宇宙機関、超小型人工衛星に対するサイバー攻撃のアイディアを募集
- 米テキサス州、パーキングメーターに偽の支払用 QR コードを貼り付ける詐欺
- アニメ「秒速5センチメートル」に登場する立ち食いそば店のモデルとなった店が閉店
- iCloud プライベートリレーを米キャリアがブロックしたとの見方、キャリアと Apple が否定
- スペインの異端審問は現代でも悪影響を残している
- 新経済連盟が「待った」をかけた電気通信事業法改正案、経済界との協議の末まとまる
- アマゾンのEchoシリーズ、人の在室を判定して定型アクションを実行する機能を追加
- タイガー魔法瓶が炭酸飲料にも対応した「真空断熱炭酸ボトル」を発売へ、現行品では国内メーカーで唯一
- Uber Eats、ブラジルでのレストラン配達サービスを停止へ
- オランダ国立美術館、レンブラントの「夜警」を717 ギガピクセルの超高解像度写真にして公開
- Microsoft、Surface Laptop SE の分解動画を公開
- マイナンバー事業、機能追加や改修に適切な追加費用が支払われていることが確認される
- トルクメニスタンの「地獄の門」に消火命令が下る
- CCleaner、Microsoft Store に登場
- 東急電鉄ら、乗車客のスマホからBluetooth信号を取得、混雑状況を可視化する実証実験
- 日立製作所、雇用形態をジョブ型に切り替える方針。今夏から
- ICカード式コインロッカーから窃盗相次ぐ。勘違いを起こすUIが原因との指摘から改善案も
- メルペイ、2021年10月頃から一部ユーザーでログイン不可などが発生するトラブル
- 英国立医療技術評価機構、発作性心房細動の検出にスマートフォンで心電図を記録するデバイスの使用を勧告
- 葛飾区がJR貨物線(新金貨物線)の旅客化事業検討本格化
- 企業格付けにおいて、サイバーセキュリティ対策度を盛り込む動きが広がる
- キヤノン、半導体不足を受けて一部のオフィス複合機向けにメモリレストナーを供給
- 米連邦航空局、5G C バンドの緩衝地帯を設ける 50 空港を公表
- スイス軍、公務では国産のインスタントメッセージングアプリのみを使用するよう指示
- CES 会場地下のトンネルを走る Vegas Loop
- ロスコスモス CEO 曰く、バイコヌールは落ち着いている
- オンラインゲームのチートツール作者、DMCA 削除要請でクラック版チートツールを削除させる
- フランスのデータ保護当局、cookie 拒否の操作が許可の操作よりも複雑だとして Google と Facebook に制裁金
- iPhoneのカレンダー、英国などで 2022 年の祝日の更新が遅れる
- Google が Apple の検索ビジネス参入を防ぐため収益を分け合っていると主張する訴訟
- ドローンを使用したスウェーデンの AED 配達サービス、初めて人命を救う
- Windows Developer 公式 Twitter アカウントが新年に投稿した (そして削除した) コード
- 米連邦地裁、Cydia 運営会社が Apple を訴えた裁判で Apple 側の棄却申立を認める
- Python、2 年連続 TIOBE Index で最もレーティングを伸ばしたプログラミング言語に
- 米運輸長官、5G C バンドの商用サービス延期をこれ以上要請しないとキャリアに約束
- Authenticode 署名検証の古い脆弱性、最近のバンキングマルウェアキャンペーンで使われる
- COVID-19 に関するまん延防止等重点措置、9 日から 31 日まで広島県・山口県・沖縄県に適用
- 東南アジアで最もオタクに優しい国『タイ』のオタク事情
- 新デザインの Windows 11 版メモ帳アプリ、Beta チャネルで提供開始
- 京都大学で約77TB分のデータが消失するトラブル。原因は日本HPEのプログラム不具合
- 中学1年生の半数以上が「プログラミングができる」と回答、全国統一テストの受験に対してアンケート
- 総務省、6Gで特定メーカーの技術に依存しないための国際会議立ち上げへ
- EU、原子力と天然ガスを「持続可能」エネルギーと分類する方針
- NVIDIAのモデル名の「Ti」をどう発音する?
- コミケでみるタッチ決済とIC読込決済にかかる時間の比較
- 技術者が被疑者になったときに気をつけるべきこと
- IAU による惑星の定義は文化的なものであり、科学的な定義では月も冥王星も惑星だとする主張
- 2021 年のショッピングアプリダウンロード回数、Amazon が 4 位に後退
- 「うる星やつら」再アニメ化へ
- x86プロセッサの開発を行っていたCentaurをIntelが買収
- ASUS、DDR5 メモリスロットに DDR4 メモリの装着を可能にする下駄を研究
- クレジットカードのインプリンタ処理が今でも現役な杉並区のお店
- 「クマのプーさん」など 1926 年に出版された著作物が米国でパブリックドメインに
- ドイツ・ヘッセン州が計画する学校のビデオ会議システム統一、裁判所に公募のやり直しを命じられる
- Exchange Server、新年早々「2201010001」を long に変換できないエラー
- BlackBerry、1 月 4 日でレガシーデバイス向けサービスを終了
- オプションの新機能のみがさらに追加される HDMI 2.1a
- 受けて立つべき挑戦のお題を子供から要求された Amazon Alexa、命にかかわる危険行為を提案
- 焼損報告が相次いだ ASUS のマザーボード、キャパシターの逆付けが原因ではないかとの指摘
- DuckDuckGo のトラフィック、2021 年は 350 億クエリを超える
- 徹夜組が消えたコミックマーケット 99
- TikTok.com、Google.comを上回って2021年の最もトラフィックの多いWebサイトに
- 中国軍指示で日本製セキュリティーソフトを購入しようとした元留学生に逮捕状
- 法務省、懲役と禁錮を一元化して「拘禁刑」に
- 充電ポートが車体前方にあるEVは、雪氷で開閉に支障をきたす場合がある
- 三菱商事系が3海域の洋上風力発電を圧倒的安値で総取りし話題に
- 経産省、尿素水不足問題の需給緩和の対策。1月にも供給量が正常化へ
- ギャレットのゲート型金属探知機に 9 件の脆弱性、遠隔から検知感度を変更される可能性も
- 護衛艦いずも、中国空母監視のため海上でクリスマスを迎える
- Windows 11、特定のHDRディスプレイと一部の画像編集プログラムで色が正しく表示されない問題
- 中国でおそろいの服を着て大音量を鳴らしながら練り歩く「暴走団」
- Bluetooth を搭載して音声通話を可能にした電話機型おもちゃ、盗聴可能な問題が見つかる
- 人工培養した「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも早く操作を学習
- オーディオ向けSSD、pSLC(疑似SLC)モードであることが重要らしい
- Googleドライブで不適切ファイルの取締が開始。不適切ファイルの具体像は不明
- 25年以降共通テスト、浪人生向けに『旧情報』を出題へ
- Tesla、米当局が危険性の調査を開始した走行中のゲームプレイ機能を早速無効化
- ジェームズ・ウェブ宇宙望遠鏡、打ち上げ成功
- バーチャル秋葉原、来春オープン
- チェコ海賊党、新政府に 3 人の閣僚を送り込む
- アプリごとに UI 言語を設定できる Android 13 の新機能「Panlingual」
- Amazon、自社サービス Twitch で自社の公式アカウントを一時停止
- 米 MVNO Mint Mobile、全国広告審議会の勧告に従って「Unlimited」表記をやめる
- CES 2022、ラスベガス会場での展示縮小・取りやめを表明するメジャーブランドが相次ぐ
- Web ブラウザーのバージョン 100 問題、接近中
- Dell 製 PC、一部のモデルで BIOS アップグレードに関連する問題が発生
- 警察庁が道交法改正案を発表。マイナカード免許証/電動キックボード免許不要/自動運転レベル4
- さくらインターネットやIIJ、富士通、Slackなどが政府認定クラウドサービスに登録される
- 攻撃的な人は1人でチームの生産性を30〜40パーセント低下させる
- リチウムの価格が過去最高値を更新。EV需要急増で
- 電子警告音の正体は? 冷蔵庫の説明書を見たら命拾いした
- スティーブ・バルマー、デジタルアシスタントCortana に「Bingo」と命名しようとしていた
- 63年ぶりに「誕生石」が改定され10種が追加。全29種に
- 女子高生の間で『タイムラプス勉強法』が流行っているらしい
- ConEmuのマルチバイト文字表示問題のスレッドでとんでもない画像がサンプルに
- メタルバンドが存在する市町村では死亡率が低くなるという研究。ヘルシンキ大学
- Amazon、中国政府からの要請で習近平氏の著書の☆5未満のレビューを削除
- Steam のトップ 100 ゲーム、80 % が Linux で利用可能
- ドローンを使いスズメバチを吸引、巣を破壊する実証試験
- 私用スマホの会社での無断充電、懲戒処分の対象となり得る
- ジェネリック等の医薬品不足の問題が表面化。日立物流倉庫の火災などが原因
- 米フィラデルフィアの女性、Autopilot で走行中の Tesla 車の助手席で出産していた
- 電気と電波の神社「電電宮」、お守りの中にはにはデータ入りMicro SDカード
- 三井住友カード、落とし物トラッカーTileを内蔵したクレカを発行
- Yahoo Finance 読者が選ぶ2021年最悪の企業は Meta / Facebook
- 与党議員からNHKスクランブル化を目指すべき。有識者会議で現行体制は維持できないとの指摘も
- FSF、運営の透明性や倫理性等を向上させる 2 つの方策を発表
- 会計ソフトの弥生、オリックスが全株式を米投資会社へ売却
- DIY工具で木板に炭化配線が引ける技術が面白い
- シャープ製のAndroid TVに公開停止されたradikoアプリがプリインストールされている?
- 若者は検索エンジンで「ググる」よりもSNSで「タグる」
- なかなか進まない Windows のコントロールパネルから「設定」への移行
- Waymo の自律走行車、手動運転中に人身事故
- 脚の数が千を超えるヤスデ、初めて見つかる
- 4 件の脆弱性を修正した X.Org Server 21.1.2、ディスプレイの物理 DPI を報告する機能が廃止に
- Microsoft、中国で Bing のオートサジェスト機能を 30 日間停止するよう中国政府に命じられる
- オランダ原子力規制当局、5G 電波から身を守るとうたうアクセサリーに被ばくの可能性があると注意喚起
- Microsoft、フルスクリーンでのWindows 11アップグレード推奨を開始
- EFF、Chrome 拡張機能プラットフォームの Manifest V3 に対する批判を強める
- Apple、子供を守る取り組みに関する Web ページから児童虐待コンテンツへの言及をすべて削除
- iFixit、Microsoft と提携して Surface 用のサービスツールを製造・提供
- 『柵』は「○○区らしさ」の大きな要素。機械学習で判断可能
- 警視庁、電動キックボードの取り締まりをメディア向けに公開
- Dell、カーボンフットプリントを 50 % 削減するノートPCのコンセプトを発表
- PCI接続のIEEE1284インターフェースカードが新発売に
- log4jの脆弱性を狙った攻撃が急増、毎分100件以上のペースで観測。新たな脆弱性発覚も
- Microsoft、Windows 11 で既定のターミナルエミュレーターを Windows Terminal に変更する計画
- MediaTek、スマートフォン向けSoC市場で首位獲得へ
- 群馬県前橋市にウインナーの自販機が誕生
- トップエンジニア学生の約半数が「Python」を使っていると回答。就活支援サービス調査
- 英国のAmazon倉庫、救急車の出動回数は3年8か月で971回
- Google ツールバー、先週提供が終了していた
- 脳筋は実在した。樹状突起スパインが筋肉収縮と同程度の力でシナプス前部を押す
- 突っ張り棒方式の「懸垂バー」、アパートに設置したらドア枠が壊れた
- アニメ「ぐんまちゃん」、群馬テレビのみ最新話の放送を見送り
- Vivaldi CEO、Microsoft が IE の時と同じ戦略で Microsoft Edge を使わせようとしていると批判
- 自宅に固定電話があるは全体で56%、LINEリサーチ調査
- ソニー、PS5 の外観をカスタマイズする専用カバーを発表
- もしも昭和40年代にiPhoneのTVCMがあったら
- 消防署でも草刈機の使用中に音や振動で着信に気付くのは難しい
- Alexa.com、5 月にサービス終了へ
- IPv4アドレスの例示で用いられがちな『xxx.xxx』は稼働中のドメインで使われている
- 「ケーブルプラス電話」に『迷惑電話自動ブロック』オプションを追加、専用機器不要は国内初
- バイアグラはアルツハイマー病の発症を69%減らす効果がある
- フレッツ光でOpenSSHを使用したファイル転送を行うと異常な速度低下が発生する
- Android 端末で緊急通報番号へ発信した場合に発生する問題、OS のバグと Microsoft Teams のバグの合わせ技だった
- 出勤・リモート・ハイブリッド、どの勤務形態がいい?
- 英高等法院、ジュリアン・アサンジ氏の米国への身柄引渡が不可能ではないと判断
- 2021年版アレゲな人のリュックの中身
- ドイツ連邦社会裁判所、自宅勤務でホームオフィスへ向かう経路は通勤経路として労災の対象になると判断
- iOS 15.2、iPhone の部品と修理履歴が確認可能に
- ThinkPad のトラックポイントがランダムに動作停止する問題、確実に再現できずに修正が難航
- Google、Android ゲームを Windows 上でプレイ可能にする計画
- Apache Log4j 2 で非常に深刻なリモートコード実行の脆弱性が見つかる
- Apple、App Store Review ガイドラインの誘導禁止条項に対する差止命令の一時停止を米連邦控訴裁判所で勝ち取る
- Debian、Webブラウザーサポートで悲しい状況に
- ビルに専用OSを入れることで既存物件も最先端に。清水建設
- マイナンバーカードのパスワードは種類が多すぎる?
- Google 曰く、ユーザーのアカウント侵害と Google の修理拠点に送られた Pixel スマートフォンは無関係
- EUで日本製インスタントラーメンの入手が困難に
- Apple、App Store ガイドラインの誘導禁止条項修正を求めたロシア連邦反独占庁の警告に司法審査を要求
- ガラケー風の4G LTE端末「G’zOne TYPE-XX」発売、カシオG'zOneのチームがデザイン
- キヤノンが暗闇でもカラー撮影できるSPADセンサー。22年から量産開始
- 携帯電話の海外契約に注意。帰国後も解除に追われる
- 確率機クレーンゲームのバグを突いて、簡単に商品を取る方法が見つかる
- オミクロン株のミッシングリンク
- Google の修理拠点に送った Pixel スマートフォンが不正にアクセスされたという 2 件の報告
- 東京都小池知事、22年度に同性パートナー制導入へ
- SFマガジン、『絶版となり入手困難となった本を想像で特集する企画』が炎上、中止に
- 7月の中国・台山原子力発電所の事故は設計上の欠陥が原因か
- 第12世代CoreでLinuxのSpectre・Meltdown対策パッチを無効化する意味はない
- 2021年の男女の出会い「マッチングアプリ」「Twitter婚活」が上位を占める
- テンペラの科学
- 文部科学省の脱PPAP、NECの「MCメールフィルター」と「Box」の組み合わせへ
- オリコン顧客満足度ランキング、通信関連を12月1日に更新
- 虚偽の権利を主張して YouTube から多額の音楽使用料を得ていた米国の 2 名、共謀罪や送金詐欺罪などで起訴される
- 持続可能航空燃料 100 % で旅客便を飛ばしたと発表したユナイテッド航空、2 倍の誇張が批判される
- ジオン公国軍と尿酸値。ガンダム×明治ヨーグルトPA-3のコラボ企画
- パーマの衰退
- GEと日立の合弁会社、カナダで小型次世代原子炉の受注に成功
- Dev チャネルの Windows 11 Insider Preview、既定のブラウザーの設定が容易になる
- カナダの警察、AirTag を使用した高級車窃盗に注意喚起
- YouTube が非表示化した動画の低評価カウントを表示する拡張機能、その仕組みは?
- Rocket Lab、再使用可能な大型ロケット「Neutron」の詳細を発表
- EUの電気通信企業曰く、大手テクノロジー企業もデジタルネットワークの構築費用を負担すべき
- Microsoft Edge、一部の環境の Google Chrome ダウンロードページで Edge の使用継続を推奨
- どんな絵文字をよく使う?
- Apple、アプリがアプリ内購入以外の方法でユーザーに課金した場合でも手数料を課すことが可能との考えを示す
- Vivaldi 5.0 リリース、デスクトップ版ではサイドバーで翻訳パネルが利用可能に
- Microsoft の株主、セクシャルハラスメントや性差別に関する調査結果の公表を求める株主提案を可決
- Android 12 対応が遅れる Amazon Appstore
- ドローンレンタル事業で節税する「ドローン節税」、税制改正でアウトになる可能性
- 英国で知覚のあるロブスターを茹でることが禁止されるかも
- 東京地検、日大の田中理事長を5300万円脱税容疑で逮捕へ。業者リベート隠しなど
- 犬から人へビデオ通話をかけられる「DogPhone」
- 楽天モバイルでiPhoneの一部ユーザーから「着信しないことがある」との声
- セブンイレブンの無料Wi-Fiサービス、22年3月末で終了へ
- 「プロジェクトA子」の北米版BD、マスターフィルムが無いのでLDからキャプチャしてた
- JR西日本、ホームと電車の段差を埋める全自動スロープを開発
- 来年3月の3G停波でauが改めてアナウンス。VoLTE非対応のガラケー/スマホは自動解約
- FIFA、半自動のオフサイド判定技術をテスト
- 文科省の科学研究費を使うには「他の研究に絶対に使わない」という証明が必要
- Microsoft Edge のサーフゲーム、期間限定でスキーゲームに
- ラオックス、アジア食品専門店を始める
- 警備用ロボットがエレベーターの出入口を塞ぐトラブル。安全装置がアダに
- Windowsの標準アプリ『ニュースと関心事項』内のコンテンツ選定が不適切ではないかという指摘
- 2021 年第 3 四半期の国内市場スマートフォン出荷台数、前年同四半期から 23.1 % 増の 814 万 2 千台
- 「セキが出ない」というおまじないをかけたmathク
- 機械学習を活用、ネオジム磁石の作成技術を最適化し約1.5倍の磁力を達成
- いまどきの若い子は音声通話つけっぱなし
- 部材不足による給湯器の納期遅延が深刻化
- Microsoft、Windows 10 Update Assistant の脆弱性 2 件を修正
- TwitterアプリにiOS15で突然ログアウトされる不具合が見つかる
- 米国、各国で開発の進む超音速兵器対抗のための迎撃システム開発に3社を選定
- デジタルに不慣れなデジタル庁
- Apple、通貨危機を受けてトルコで大幅値上げ
- Collins Dictionary が選ぶ 2021 年を代表する言葉は「NFT」
- 乗っ取られた Google Cloud インスタンスの大半が暗号通貨の採掘に使われる
- SARS-CoV-2 変異株 B.1.1.529 の名称はオミクロン株に、デルタ株以来の懸念される変異株
- カトリックのシスター、Microsoft に株主提案
- Twitter、視聴しながらショッピングできるライブストリーミング「Live Shopping」を発表
- 音楽のシャッフル再生、利用してる?
- イタリア当局、アカウントに結び付けて取得した個人情報の利用に関してGoogleとAppleに各1千万ユーロの制裁金
- WSATools が Microsoft Store から一時削除された理由、その一つは名称だった
- PS5 のサイドパネルのデザイン特許をソニーが米国で取得、カスタマイズ用純正サイドパネルは発売されるか?
- イタリア当局、マーケットプレイス出品者を制限していた Amazon と Apple に計 2 億ユーロ以上の制裁金
- 2021 年第 3 四半期のスマートフォン販売台数、前年同四半期比 6.8 % 減の 3 億 4,229 万台
- ポケモンBDSPのジムバッジを使い、ゲーム内で『Get Wild』が演奏される
- S.H.Figuarts 暴れん坊将軍、プレバン予約受付中
- プロジェクションマッピングを使った最先端ミニ四駆サーキットが一般公開
- Apple、イスラエルのNSO Groupを提訴。スパイウェア「Pegasus」開発
- 駅前でチョコパイを無料配布、事前に情報をつかんでいた警察や市役所職員ら数十人が警戒
- NASA の惑星防衛実験ミッション DART、打ち上げ成功
- AliExpressで偽500円硬貨のようなものの販売が確認される
- Microsoftゲーム部門のリーダーフィル・スペンサー氏、レトロゲーム保存運動を提言
- 小説を自動で作るAIに架空のWikipediaを作らせる遊び
- Windows 11、どこが嫌い?
- レーザーマーキングを使用したラベルレスのペットボトル飲料をテスト販売
- 新幹線「のぞみ」 で12歳未満の子どもの料金を無料。期間限定
- 「ゲーム障害」を病気として認定したWHO、認定の科学的根拠を答えられず
- Alphabet X の普段使いロボットプロトタイプ、Google のキャンパスに進出
- ドイツ北端の州、オープンソース移行計画
- Chromiumのソースツリーにテスト用マルウェア混入、ユーザーには影響なし
- macOS にフォトグラメトリの API 実装
- 「Apple Podcast」アプリ、App Store での評価が怪しく急上昇
- Paint.NET、Windows 7 / 8.1 および 32 ビット版 Windows のサポートを終了する計画
- 電源コンセントタップ、『USB A』2口の間隔が100Vコンセントと同じ場合は誤挿入に注意
- 終息したはずのマルウェアEmotetが活動を再開。IPAが注意喚起
- デビュー11年で今なお日産リーフのバッテリー火災がゼロとする説
- Twitter のアルゴリズム、犬と猫を区別できない?
- 電波オークション、NTTドコモが方針転換し導入に前向き
- Meta、Facebook の偽アカウントなどを使用した監視活動をやめるよう米ロサンゼルス市警に要請
- 11 月の Windows 月例更新、Microsoft インストーラーで更新 / 修復を実行すると一部のアプリが起動しなくなる問題が発生
- 電力用高圧ケーブル新規受注停止
- DuckDuckGo、Android アプリのユーザートラッキングをブロックする機能を発表
- Tesla のサーバー障害、アプリで Tesla 車に接続できなくなる
- 電気自動車のバッテリー火災に特化した消火システム
- Google 曰く、Pixel 6 の急速充電が言うほど急速でもないのは速度と長寿命のバランスをとった結果
- Apple、個人に修理部品を提供する「Self Service Repair」プログラムを日本などを除く多くの国や地域で発表
- Google、Chrome の Windows 7 サポートをさらに 1 年間延長
- メディアプレイヤーアプリ、何使ってる?
- フロリダ・ウォルトディズニーワールドのスター・ウォーズホテル、宿泊客はブレードが飛び出すライトセーバーを手にできない
- スポーツ施設の自販機でスポーツ系飲料よりホットミルクティーなどが売れた理由
- 線を引いて主人公を救うパズルゲーム「Save Them All」
- 千石電商、創業50周年を迎える
- 地域振興プロジェクト「温泉むすめ」の設定が差別的だとして炎上
- いま現在、海外渡航するのに必要なこと
- NURO光の一部代理店、宅内工事後に提供エリア外だと通知
- コロナ禍で大学が学生に食料配布等の支援をしている
- Googleと名乗る不審な営業電話、実は公式による会話型AIの調査だったと判明
- LINEの会話の終わらせ方についての研究
- TikTok のディズニーキャラクター TTS ボイス、「gay」「lesbian」などの読み上げを拒否して注目される
- 中華料理チェーン店「日高屋」の1号店が閉店
- 富岳、4期連続でスーパーコンピューターランキング4冠を達成
- ドコモ、通信料値下げ分を端末販売で補う戦略か。AQUOS sense6の価格は他社の1.4倍以上
- オプジーボ特許料訴訟でノーベル賞・本庶佑氏と小野薬品の間に和解成立
- Windows Subsystem for Android でアプリのサイドローディングを容易にするアプリ、Microsoft Store に復活
- 自宅や近所でアウトドアを楽しんだりアウトドア用品を使う人が増加中
- 寄付に頼る無制限ストレージサービス「Gofile」
- PCショップ、“誤って穴が開けられたSSD”を販売して心配を掛けたと謝罪
- Windows 7 拡張セキュリティ更新プログラム、2年目が間もなく終了し、最終年の3年目へ
- 一部の Pixel スマートフォン、不要なシステムアップデートが配信されるトラブル
- 宇宙ベンチャーのSpinLaunch社、回転アームを使ってのロケット打ち上げ実験に成功
- MI Mac Miniでチャタリング類似現象発生
- タイプ音を静かにするよう記者に説教する米判事
- Amazon.co.jp、ゲーム体験版プロダクトコード紙をプレステに物理挿入しないよう注意喚起
- あなたのデジタル遺産、誰に譲る?隠しておきたい?
- 冬コミ、チケット入場制で開催
- Chromium 系ブラウザーでページのソース表示がブロックできない問題、修正へ
- いまさらだけれど書籍の『自炊』ってどうだった?
- Apple、非認定修理業者がディスプレイを交換した iPhone 13 でも Face ID をブロックしない計画
- スマートフォンの指紋認証、快適に利用できてる?
- Windows 11の新Microsoft Store、Windows 10ユーザーにも提供開始
- 米連邦地裁、App Store ガイドラインの誘導禁止条項に対する差止命令を一時停止するよう求めた Apple の申立を却下
- HP、一部の Z ワークステーションに WSL 2 をプリインストール
- YouTube、動画に対する低評価カウントを非表示化へ
- デュアルXeonなオーディオ向け完全ファンレスPCが登場
- 公共トイレでのトラップが多数報告される
- 新疆ウイグル自治区に中国軍が米空母の実物大模型
- 益子焼「つかもと」が民事再生へ。駅弁「峠の釜めし」の容器供給元
- 61 歳の男に連れ回されていた 16 歳少女、車窓から出したビデオ通話用ハンドサインで救出される
- 自動車保険の対物無制限、相手が航空機の場合は上限金額が設定されている
- テキストエディタVim、30周年を迎える
- ハインツ、火星の土壌を模した環境で栽培したトマトでトマトケチャップ「Marz Edition」を作成
- NASA、アルテミス計画の2024年の月着陸を「2025年以降」に延期
- 食塩水接種で証明書を手に入れようとしたギリシャの反ワクチン、賄賂取られて本物も打たれる
- 名阪国道の非常電話116台が経年劣化などで故障中、専門家は早急な撤去を求める
- CDサイズのディスク1枚に500TBのデータを記録する「5次元データストレージ」
- サツマイモ基腐病、21都道県に広がる
- 復元した弥生人の顔にそっくりな人の募集、そっくりなNHK鳥取放送局のアナウンサーが取材
- 佐渡秀治氏、アピリッツを去る
- 国際環境会議「COP26」、骨子案では化石燃料の利用縮小についても触れられず
- チョコレート菓子「アポロ」を分解するためのスパナとレンチが開発される
- スペックから受ける印象よりもずっと遅い Google Pixel 6 の急速充電
- NASA、オープンソースソフトウェアの正しい定義を用いるよう科学者に勧告される
- AVの無修正動画が中国に大量流出、不正アクセスによる被害か?
- 珍名馬のスモモモモモモモモがレースに初勝利。英国でも話題に
- 米Dell傘下のVMwareが1日に独立公開会社に
- トヨタ、米バイデン政権のEV優遇法案に反発声明。ビッグ3だけに追加援助する内容
- 1シーズン中のF1マシンから出るCO2排出量は全体のわずか0.7%に過ぎない
- 江戸時代の人も歯周病に。ただし現代とは異なる細菌が原因らしい
- ブロッコリー嫌いや芽キャベツ嫌いに口内細菌叢が影響している可能性
- Pixel 3a / 3a XL、12L ベータプログラムへの参加が可能に
- スマートフォンの外装アクセサリーどうしてますか
- アプリのサイドローディングに対する Apple の主張、iOS と Mac で矛盾しているとの指摘
- Google、スペインで 7 年ぶりに Google News 提供再開へ
- FBI と FAA 曰く、ロサンゼルス上空で目撃されたジェットパックの男は風船だったと考えるのが現実的
- Google、Google Play のアプリがサードパーティ決済システムを利用できるようにする仕組みを解説
- Apple、一部の Intel Mac を文鎮化する macOS Monterey アップデートのバグを修正
- Microsoft、11 月 1 日からWindows 11の一部の環境で特定の標準アプリが動作しない問題を修正
- 米国土安全保障省、実際に攻撃が行われている脆弱性 300 件近くへのパッチ適用を政府機関に義務付ける指令を発出
- KDDI、povo2.0サービス開始時の混雑のお詫びとして「詫びギガ」提供、10GB15日分
- 米会計検査院、米国家安全保障局のクラウド移行計画で Microsoft の抗議を認める
- FGO公式、リリース前のゲームデータ解析情報の公開は「法的措置も辞さない」と警告
- NFTブームの欺瞞がアーティスト側から批判される
- Windows 10 / 11、新たな印刷関連の問題が 10 月の月例更新で追加されていた
- 三菱電機、テレビ事業から撤退
- PayPayでは加盟店側に月の売上金の上限が設定されている?
- M1 MacにThunderbolt 3接続のディスプレーを接続すると外付けSSDの速度が向上する
- macOS Monterey、一部の Intel Mac を文鎮にアップグレード
- 新型コロナウイルスのデルタ株でゲノムの誤り検出訂正が性能劣化、第5波収束の一因か
- Google、Pixel 3 / 3 XL 最後のアップデートを 2022 年第 1 四半期に提供する計画
- WhatsApp、Android 4.0.x Ice Cream Sandwich のサポートを終了
- アクトビラ、2022 年 3 月 31 日サービス終了
- Windows バージョン別シェア で Windows 10 が 80 % を超える
- ウォズ曰く、名前を変える会社は信頼できないかもしれない
- 「社食がまずい」は業務上知り得た秘密になるのか?
- 普通郵便物などの配達が一日程度遅くなるそうです。来年1月21日から
- ホッキョクグマの餌でわかる気候変動による海洋哺乳類の分布変化
- 街頭でスマートフォンにQRコードを読ませる手口の勧誘が増加
- 米政府、ジュリアン・アサンジ氏の身柄引き渡しを求めて英国で控訴手続きを開始
- テスラ、半導体不足に対応するため19ものコントローラーを新たに用意
- 「Happy Hacking Keyboard」記念モデルなど。キーボード新製品
- イスラエル・テルアビブ、家庭や小規模オフィスの Wi-Fi は 70 % が容易にクラックできるとの調査結果
- Simejiて゚文字に゚コ゚ミ゚み゚た゚い゚な゚の゚つ゚く゚不具合
- キーパンチャー、パソコン通信、BBS、MD…死語化したと判断し国語辞典から削除へ
- Intel、AMD プロセッサーに影響する Windows 11 のバグを利用して第 12 世代Core プロセッサーのパフォーマンスを強調?
- Microsoft が発見した macOS の脆弱性「Shrootless」
- ソフトバンクグループ「ビジョン・ファンド」日本企業に初投資
- 米疾病予防センター、食用と明記されていない着色料をケーキなどのデコレーションに用いないよう注意喚起
- Linux版Microsoft Edge、リポジトリにStableビルドが追加
- 米国で発生していた類鼻疽、感染源はルームスプレー
- Firefox 94、ウィンドウを閉じて複数のタブが閉じられる際の確認ダイアログがデフォルト非表示に
- 米著作権局の DMCA 迂回禁止条項免除対象見直し、修理や診断のためのソフトウェア改変が消費者向けデバイス全般で免除対象に
- 中国の大学生、iPhone に充電器を同梱するよう求めて Apple を訴える
- IBM、マクドナルドと提携して McD Tech Labs 取得へ
- スイス連邦行政裁判所、電子メールプロバイダーは電気通信法のデータ保持義務付け対象にならないと判断
- 沖縄漂着の軽石がメルカリに大量出品。11月には軽石が四国から千葉にかけて接近するとの報道も
- Google の検索結果に 18 歳未満の人の写真が表示される場合、本人や保護者などが削除要請可能に
- Pornhubに微積の解説動画を上げる猛者、収益化に成功していた
- 10代はもう新聞を読んでない
- GWX 再び?「PC 正常性チェック」アプリがバージョン 2004 以降の Windows 10PC に自動更新でインストール開始
- 気化フィルター使い捨てのハイブリッド式加湿器。ビックカメラから
- 仁丹Twitteが話題になっているらしい
- Windows XP も 20 周年
- テスラ車で起きた事故を記録するサイト「Tesla Death」が登場
- ヤマト運輸導入のEVトラックが導入数ヶ月で製造中止。使い勝手にも問題
- 「ガンダム」デザインの原付向けご当地ナンバー 3300枚交付 小田原市
- モバイルバッテリーを分解したら砂が詰められていた
- NFTアートは投機?詐欺?イラスト界隈で議論に
- 消費者が Apple から購入したデジタルコンテンツの所有をめぐる新たなクラスアクション訴訟
- Uber Eats配達員はタワーマンションを敬遠している
- 栽培は日本だけ。洋梨のラ・フランスは原産国では一世紀以上前に絶滅
- 中野に新オープンした「まんだらけ」が風営法違反で摘発、アダルトショップの禁止区域に該当
- Safariは新たなIEになりつつあるのか
- 内閣メールマガジンが20年の歴史に終止符を打つ
- 重力波天文台「KAGRA計画」、 重力波の検出は事実上不可能か。文春報道
- ホリデーシーズンを前に、米国では段ボールの不足も深刻化
- 水産庁が飯テロ!? 1か月毎日海鮮丼チャレンジ
- ドキュメントがほぼない場合のリファクタリングには一般プログラマとは別の技能が必要
- トランプ前大統領による新SNS、発表翌日にAGPLv3違反が指摘される
- iPod、20 周年を迎える
- Google Play、サブスクリプションサービスに対する手数料率を 1 月 1 日から一律 15 % に引き下げ
- コロンビアの麻薬王が 1980 年代に飼っていたカバ、野生化して繁殖
- Microsoft の署名入りルートキット、また見つかる
- Apple、開発者がアプリを通じて入手した連絡先情報を利用してアプリ内課金以外の購入方法への誘導を可能にするガイドライン改訂
- Mozilla Firefox、Microsoft Store に登場
- ボーイングのStarliner、バルブ不調の原因は水分との見方
- Raspberry Pi、史上初の (一時的な) 値上げを発表
- Google Arts & Culture、フレデリック・ショパンの人物像や作品に焦点を当てた「Chopin Forever」を公開
- 山手線内回り池袋 → 渋谷 → 大崎間、土日は線路切替工事のため終日運休
- アニメ制作のサンライズら4社が本社を荻窪へ移転へ。新拠点名はホワイトベース
- Windows 10 バージョン21H2は「November 2021 Update」
- Googleマップは日本の地図文化の影響を強く受けている
- 沖縄に軽石が大量漂着。観光や漁船の運用に影響
- 病気休職中に無許可でライトノベルを出版していた公務員
- デジタル庁初の有識者会議で「不足するIT人材は移民で受け入れ」が提言される
- JALがeVTOLのエアタクシー事業を2025年に開始予定
- マイクロンに日本にDRAM工場を新設か?
- コロナ禍でプログラミングスクールの客層に変化
- Brave、米国など 5 か国の新規ユーザーを対象に独自検索エンジン Brave Search をデフォルトに
- 「Yahoo!ニュース」コメント欄、AIなどを用いて誹謗中傷対策を強化
- オーディオ向けLANケーブルが登場。デジタル伝送なら差異はないはずだが実際には?
- ポポーポポポポ♪でおなじみの「呼び込み君」がアオシマからミニ玩具として登場
- ソニー、中国当局から「7月7日に新製品発表を予告した」ことに対し1778万円の罰金命令
- 米連邦取引委員会、ユーザーによる支持を偽った宣伝が民事制裁の対象になると 700 社以上に通知
- Adobe、DMCA 削除要請で Flash Player のインストールツールを GitHub から削除させる
- 鉄のスクラップ買取単価が高騰中。鉄泥棒にご注意
- アルプスアルパインと古野電気、補正情報無しで車両位置誤差50cmを実現するGNSSモジュール
- 高解像度化技術「TecoGAN」でAVのモザイクを除去&販売していた人物が逮捕
- セキュリティサービスの不具合で法人向け携帯などがロックされるトラブル。ドコモの法人向け携帯などに影響
- 元名古屋グランパス監督ベンゲルが旗振り、FIFAのW杯「2年に一度開催」提案
- GitLabがNASDAQ市場に上場、時価総額は110億ドル
- AIベンチャー、将棋対局に勝てば最終面接へ
- マイナンバーカードがスマホやPCで「ロックされている」と誤認識する不具合?復旧方法は役所で再設定
- アクセスキーが漢字なら、ゲームボーイで入力すればいいじゃん
- 抗菌 PC、使いたい?
- ソユーズ MS-18、地球帰還前のテストで国際宇宙ステーションを傾ける
- トヨタ、ペダル踏み間違いの原因の一つを軽減する「安心ドライブサポートクッション」を発売
- Canon USA、インク切れのオールインワンプリンターでスキャン機能を使えなくしたとして訴えられる
- Apple、AirPods Pro の音の問題に関する修理サービスプログラムを静かに延長
- Google、Epic Games が契約に違反して独自課金システムを実装したと反訴
- Windows 11 ビルド 22000.282、AMD プロセッサーの L3 キャッシュレイテンシー増加問題を修正
- 気象庁、気象等や噴火に関する特別警報メールの配信終了計画をいったん見送り
- USB 接続のブラザー製プリンター、Windows 11 で利用できない問題
- 行き止まりの路地へ入り込んでは出ていく Waymo の自律走行車
- 訃報 - アブドゥル・カディール・カーン氏。パキスタン核開発の父
- PCIe 5.0対応ビデオカードの補助電源コネクタ、12ピンで最大600W供給可能か
- EU、来年にも食品添加物としての二酸化チタン使用禁止へ
- ラジオ体操の健康効果を研究、かんぽ生命など
- 全国高等専門学校プログラミングコンテストで審査をめぐり議論
- ホンダ米子会社、HondaJetの新型コンセプト機を公開
- ふ化直後の“カキの幼生”は何を食べているのか。初めて確認される
- スポンジ・ボブとニンジャタートルのカスタムデザイン Xbox Series X が当たるキャンペーン
- 行政手続きに使われる「xID」がマイナンバー法違反の指摘。これを受け自治体でアプリ利用停止へ
- GIGAスクール端末の中部6県における採用比率と不具合発生率でアップル一強が浮き彫り
- 新潟市秋葉区で原油の流出が増加し問題に
- じゃんけんで必ず勝てる装置が発明される
- 愛知県警には「日本の地上を走る車をほぼ網羅する」カタログがある
- いつの間にか実用化寸前になっていた常温核融合
- Medtronic、リプレイ攻撃が可能なインスリンポンプ用リモコンを米国で全品回収
- 魚がP波に反応し、鳥がS波に反応する様子が撮影される
- 国後島と根室市をつなぐ海底ケーブルの陸揚げ施設で発掘調査
- パナソニック、災害・危機管理通報サービスに対応したETC2.0車載器
- 記者は技術を学ぶべきか
- 2021 年ノーベル経済学賞は因果関係に関する結論が自然実験から導けることを示した 3 氏が受賞
- IBMが全従業員にCOVID-19ワクチン接種を義務化、未接種なら無給の停職処分に
- 北海道大のトイレ改修で「通路から中が見える」設計不良
- macOSの暗号化zipファイルはパスワード無しで比較的容易に解凍できる
- 新内閣に「有料レジ袋」廃止への働きかけなどが出るものの……
- 米連邦地裁、Cloudflare が著作権侵害サイトにサービスを提供しただけでは侵害に重大な貢献をしたとはみなされないと判断
- Microsoft、消費者による修理のオプションを拡大することで株主と合意
- Valve、Steam Deck の分解動画を公開
- ロボット掃除機、使ってる?
- Google 検索にチューニングメーター機能が追加
- PS3 / PS Vita の PS Store、クレジットカードなどによる支払いを終了へ
- AMD の Windows 11 互換プロセッサー、Windows 11 上の特定アプリでパフォーマンス低下の可能性
- iPad mini 6の液晶画面、軽く押すと表示が歪む?
- キヤノン、VR 映像撮影システムを発表
- Python 開発者に最も適した欧州 4 都市
- 2021年ノーベル平和賞は表現の自由を守るために尽力するフィリピンとロシアのジャーナリストが受賞
- WHO、マラリアワクチンを初承認
- GlobalFoundriesがIPOを申請
- 特定名字の分布状況が地図上で分かる「名字マップ」
- 声優・伊藤美来さん担当の「にゃらーむ」
- モバイルバッテリー付属の専用USB変換アダプターの転用には注意
- Let's Encryptの9月末のルートCA証明書期限切れ、複数サイトで影響発生
- 実質5スロットを占有する巨大ファン付き低騒音ビデオカード
- 第四級アマチュア無線技士の新規取得者、1万人を割り込む
- JR品川駅港南口通路の全面ジャック広告、炎上し1日で掲載中止へ
- 川崎重工、先進国向けバイクを2035年までに電動化
- 海洋ドローンでハリケーン内部の撮影に成功。米海洋大気局公開
- Googleが湯呑み型のキーボード。オープンソースで公開
- 「人名-san」は日本語以外の言語を使う人からは面白い存在
- スラドに聞け:Windows 11がついにリリース開始。アップグレードした感想は?
- Android 12 正式版リリース、デバイスへのアップデート提供はもう少し先に
- 防衛省と米海兵隊、護衛艦「いずも」 へのF-35B発着艦検証作業を実施
- サーバー停止の指示を出した責任者がその意味を理解しているとは限らない
- トヨタ、立ち乗り式の電動三輪車発売。大型施設の従業員移動向けなど
- povo2.0で「々」を含む名前が申込みできない不具合。解消済み
- 検閲・監視・アクセス制限、Internet Archive が考えるディストピアな未来のインターネット
- 半導体原料のシリコン価格、2か月ほどでも300%上昇
- アキバでセガ・マークIII向けカートリッジ型フラッシュROMが発売
- 行方不明者の捜索隊に途中参加した男性、探されているのは自分だった
- 企業で使われている Windows デバイスの半数以上が Windows 11 のシステム要件を満たさない
- 三井住友銀行、死後時などに指定した親族らにSNSなど各種ID・パスワードを遺せるサービス
- 現役で使ってる最古のモバイル端末、どれぐらい古い?
- ドナルド・トランプ前米大統領、Twitter 復帰を目指して事前差止請求
- 教員の残業代支払いを求めた訴訟、地裁は請求を棄却も「法律が実情に合っていない」と苦言
- Google 検索、Internet Explorer 11 のサポートを終了
- Apple Pay の交通系 IC カード決済機能を悪用し、ロックされた状態の iPhone で不正に決済を行う手法
- アムステルダム・スキポール空港、バードストライク防止に豚を投入
- ハードウェア要件を満たさない環境でも Windows 11 へのアップグレードを可能にするスクリプト
- iPad mini 6 の jelly scrolling、原因は?
- コピー&ペースト専用キーボードが製品化
- 気が向いた時だけリクエストに応える Wendy's のボイスアシスタント
- COVID-19の第5波が収束した理由は?
- 東海道・山陽新幹線にテレワーク専用車両が登場。1日から運行へ
- 携帯可能な形式の「コイルガン」が米国で発売される
- 英国で深刻なCO2不足。エネルギー危機の関係で企業の倒産も
- CIA、ジュリアン・アサンジ氏の拉致や殺害を計画していた
- Amazon、家庭用ロボット「Astro」から15インチ「Echo Show」まで複数製品を発表
- NTTグループがリモートワーク中心の組織体系へ変革。転勤、単身赴任を廃止へ
- 国立映画アーカイブ、磁気テープの映画遺産を失う前にできることを開催
- 世界中のコロナに感染して亡くなった反ワクチン派を収集するサイト「Sorry Anti Vaxxer」
- HDDはPC以外の分野での利用が主体に。2.5インチHDDは新規開発終了か
- 都立高校入試の男女別定員制度廃止へ
- 日本で塩素消毒が開始されて百年
- ドコモが電力事業へ参入。2022年3月から
- 国土交通省、小田急線車内傷害事件を受け対策方針。AI活用で不審者検知へ
- デルタ航空、航空会社間での搭乗拒否リスト共有を提案
- 自民総裁選で河野太郎氏が提案する「最低保障年金」、かつて民主党が提案したことも
- 米宇宙軍、正装用とトレーニング用制服の試作品を公開
- 5月から続くNTT西日本のフレッツ光の工事遅延、正常化は11月頃になる見通し
- 中国で深刻な電力不足が発生
- 公共機関でしぶとく残るネ申Excellファイル
- 三菱電機で新たな検査不正。調査難航で報告書発表延期の可能性も
- ふるさと納税の返礼品に『ホタテ水着』、青森県むつ市
- パナソニック、外気から加湿したり、乾燥させた外気を給気できるエアコン
- Logicool製品の保証期間が勝手に短縮される問題が解決へ
- Google、Chrome 拡張機能プラットフォームの Manifest V2 終息計画を発表
- オーストラリアで Wing の宅配ドローンとカラスの縄張り争いが発生
- Apple、Epic Games との裁判が完全に終結するまで Fortnite を App Store に復活させない考え
- 【スラドに聞け!】自宅でどんな机を使ってる?
- Surface Duo 2 の防水性能は IPX1
- ティム・クック氏がリーカーへの不快感を共有する Apple の内部メモがリーク
- ハバナ症候群、インドでも発生か
- 海洋プラスチックごみを原料に使用した Microsoft Ocean Plastic Mouse
- 米議会、未確認航空現象対策のための組織強化を盛り込んだ 2 本の法案
- iOS 12.5.5 リリース、古い iOS デバイスのゼロデイ脆弱性を修正
- Windows 11 Insider Preview ビルド22000.194、リリースプレビューチャネルで提供開始
- 【スラドに聞け! 】 タブレットの2in1機能使ってる?
- 高騰していた材木価格が急落、3カ月で価格が3分の1に。ほかの建材価格は上昇
- 米軍、MC-130を水上離着陸させるためのフロート開発を発表
- クロネコヤマト、22年間同じままだった伝票番号検索ページのデザインをついに変更
- Windows 11 のセットアッププログラム、非サポート CPU へのインストールはサポートされないと警告
- 北海道で発見された発熱などの原因になるウイルス、「エゾウイルス」と命名される
- GM、Chevrolet Bolt EV のバッテリー生産再開を発表
- iTunes for Windows、一部の環境で更新後に起動しなくなるトラブル
- TikTok の中国国内向けバージョン Douyin、14 歳未満のユーザーの利用時間を 1 日 40 分に制限
- Microsoft、新 Surface デバイスを発表
- 中華ガジェット通販サイトGearBestがアクセス不能に。倒産か
- インフルエンザワクチン供給量、昨シーズンより大幅減で例年並みに
- 日本郵便のインターネット転居届『e転居』、オンラインによる本人確認を導入
- 『昇順』と『降順』が覚えられない、共感の声であふれる
- Windows のタスクバー、移動してる?
- 瀬戸内海放送、「検証 ゲーム条例」で優秀賞を受賞
- ドコモが「U30ロング割」 満31歳の誕生月までずっと割引
- 講談社、アマゾンと直接取引を開始
- 国内未認可の添加物「ヨウ素化塩」の使用判明で、わさび系食品が大量リコール。20社以上
- バッチ処理とCOBOLは時代遅れ?
- 宗教上の理由でCOVID-19ワクチン接種を拒否するなら、アスピリンやアセトアミノフェンも禁止
- Mozilla、一部のFirefoxユーザーを対象に既定の検索エンジンを Bing に変更する実験
- 日本の電子楽器メーカー ZOOM、ビデオ会議サービス ZOOM に商標を侵害されたと訴える
- 訃報: 英発明家 クライブ・シンクレア卿
- Windows Subsystem for Linuxをターゲットにしたマルウェア
- ローマ教皇曰く、COVID-19 ワクチン否定論者の枢機卿が COVID-19 で入院したのは人生の皮肉
- 中国の宇宙ステーションに3か月間滞在した宇宙飛行士、無事地球に帰還
- GM、バッテリー発火の可能性がある Chevrolet Bolt EV 駐車時に他の車から安全な距離を保つことを推奨
- Android アプリの権限自動リセット機能、Android 6.0 以降に拡大
- ファイザー、禁煙補助剤 CHANTIX の米国でのリコールを全ロットに拡大
- Vivaldi 4.2リリース、選択テキストの翻訳が可能に
- 米軍のコグニティブ電子戦システム開発プロジェクト「怪獣」
- 証券詐欺で訴追された App Annie、1,000 万ドルの罰金支払いで米証券取引委員会と合意
- Microsoft アカウント、パスワードレスアカウントとして設定可能に
- ロンドン・ガトウィック空港で 2018 年に発生したドローン侵入事件、結局ドローンは存在しなかったのか
- 中国政府、宿題を学習アプリのAIにやらせることを禁止
- Razer、モバイルゲーム専用指サックを発売
- 周波数再編アクションプランR3に意見募集。5G追加、6GHz帯WLAN、PHS跡など
- 日本政府、人為的に台風の勢力を落とす「台風制御」の研究を支援
- 中国が環太平洋連携協定(TPP)に加盟を申請へ
- COVID-19回復後の感染性の有無、陰性証明方式は不適切なのではという話
- コロナ禍でベランダの活用が広がる
- 三鷹跨線人道橋、解体・撤去へ。太宰治ゆかりの場所で撮り鉄スポットとしても知られる
- Windows 11 で既定の Web ブラウザー設定が容易な Firefox、リバースエンジニアリングの結果だった
- 肉の万世、秋葉原の本店ビルを売却
- ツキノワグマに遭遇という記事と写真を朝日新聞が取り消しへ。過去掲載写真と同一
- 高エネルギー加速器研究機構、昨年から不要になった研究機器を販売
- 三菱自動車、国内向けの車台開発を終了へ。日産から供給を受ける
- ご当地VTuberコラボの交通安全啓発動画、全国フェミニスト議員連盟の抗議により削除へ
- アップル、iPhoneを振動の大きな大排気量などのバイクにマウントしないよう警告
- セガのオンラインクレーンゲームでアームが落ちるトラブル発生
- 治療費1回5000万円のCAR-T細胞療法が高い理由
- Twitter、ボットが投稿するアカウントへのラベル付けをテスト
- 45歳定年制の提言
- 正露丸でアニサキスが死ぬことを試験管実験で確認、通常使用により消化器官内でも殺せる可能性も
- 歩きスマホの研究がイグ・ノーベル賞に
- 東芝、フィルム型ペロブスカイト太陽電池で15.1%という世界最高効率を達成
- 秋葉原で違法営業を行うメイド喫茶が相次ぎ確認、摘発も
- Tencent、人気ゲーム「王者荣耀」で午前 3 時にランキング入りした 60 歳男性がプレイヤー本人かどうかまでは確認できないと認める
- 国民年金の財源目減り対策のため、厚生年金の繰り入れを検討か
- 米運輸保安庁、公共交通機関利用時のマスク着用義務違反の反則金を倍増
- Apple、アプリ内で IAP 以外の課金方法への誘導を可能にするよう命じられる
- 作曲家ジョージ・ガーシュインの曲の一部が再び著作権料徴収の対象に
- Google 検索ページでダークテーマの利用が可能に
- Siri に特許を侵害されたと主張する中国の AI 企業、iPhone の製造・販売・輸入などの事前差止を請求
- ASUS、Skylake / Kaby Lake 対応マザーボードで Windows 11 をサポートする計画
- iRobot、人工知能とコンピュータービジョンでペットのフンを検出・回避可能な新型ルンバを発表
- Android 12 Beta 5 リリース、正式版まであと数週間
- NASA 長官曰く、Blue Origin には NASA を訴える権利がある
- 暗号メールサービス ProtonMail、IP アドレスのログを保存しないとの記述を公式サイトトップページから削除
- 早期発見の難しいすい臓がんに新たな検査方法。線虫と午後の紅茶ミルクティー
- 偽半導体の流通増で半導体の真贋判定サービスが人気に
- ラムレーズンと酒税法
- パナソニック、乾電池エボルタNEOに「紙パッケージ」採用
- 『地球の歩き方ムー』が創刊
- 「遺伝的アルゴリズムでエッチな画像を作ろう!」突然のサービス終了
- 入院患者が病室で利用できるフリーWi-Fiの設置を要望、 #病室WiFi協議会
- 5か国共同の超大型望遠鏡「TMT」、建設が暗礁に
- Linus Torvalds氏、「GitHubが生成するマージは使い物にならない」と語る
- 着陸直後のエアバス A330 型機でフライトコントロールコンピューターが 3 台すべて停止したトラブル、最終報告書が公開される
- Amazonの知財侵害の通報システムは、侵害した側に申告者の個人情報が伝わる可能性がある
- 中国で馬型ロボットが発表。人間も乗れるらしいが
- GM、北米の8工場を一時稼働停止へ
- BluetoothでCDロスレスオーディオを実現するコーデック、「aptX Lossless」
- 熊本の「マスクをしない方針」の保育園で79人のクラスター発生
- 映画「ワイルド・スピード」最新作に亀田製菓の「柿の種」が登場
- コロナワクチン接種の予診票ジェネレータ作成される
- 宮崎県、『new』を日本語変換して『感染者情報一覧表ねw』と誤記
- 米連邦地裁、AI が特許の発明者と認められる日はまだ来ていないと判断
- マツダ、ディーゼルエンジンの性能を向上させるソフトウエアのアップグレードを提供販売
- ヤマハ製66万円以上のレコードプレーヤー、低温時に回転数が上がりにくい問題と対策
- トラック荷台からアームを使ってショベルカー下ろす手法で事故。労基は想定外な方法だと驚く
- 青森上空に正体不明の白い球体。住民らが発見
- 政府、感染対策を謳いながら守らないイベントは「開催中でも」中止させるよう通達
- USB Type-C コネクターのシェルに Wi-Fi やペイロード実行機能を実現するチップを組み込んだケーブル
- Windows 10 / 11 バージョン 21H2、商用環境向けプレビュー提供開始
- Apple、デバイス上での児童性的虐待素材スキャンなどの計画を延期
- デジタル庁事務方トップ石倉氏の公式サイト、画像不正使用問題
- 火星探査車 Perseverance、岩石サンプル取り込みに成功
- DMCA 迂回禁止条項違反を主張する怪しい削除要請、著名サイトもターゲットに
- 英国、オンラインでの子供のプライバシー保護を目的とする法律が施行
- GM の指示通り屋外に駐車していた Chevrolet Bolt EV、爆発して両隣の車も焼く
- NASA、空飛ぶタクシーのテストを開始
- CISA、単一要素認証をサイバーセキュリティの「バッドプラクティス」リストに追加
- 故障率の高い米マクドナルドのアイスクリームマシン、連邦取引委員会が調査に乗り出したとの報道
- ポイントプログラム、活用してる?
- みずほグループのシステム障害多発、担当者6割削減が一因か
- 神保町の三省堂書店が来年3月で営業終了。本社ビル建て替え
- ゆうちょ銀行、クラウド保存したパスワードを第三者が盗み取る事例増加から注意喚起へ
- NHK記者、小さなプログラムをたくさん書いて現場の労力を減らす
- COVID-19対応の特定感染症保険、想定を超え販売中止へ
- トイレの個室に使用時間と空室率を表示することで混雑解消に効果
- 映画はデジタルデータ保管よりフィルム保管のほうが安くすむ
- レトルトパウチを挟み込んで温める電気調理器「レトルト亭」
- Microsoft、Windows 11 上の Windows Insider Program から非対応環境の締め出しを開始
- ブルーインパルスがパラ開会式の帰還時、カラースモークを車約300台に付着させるトラブル
- 6000Vの高電圧でスイカ割り
- 「役に立たない機械」という課題で初の早慶戦が行われる
- 川崎はトラックに優しくない
- 伊万里市ホームページがGoogle八分に。外部からの助言で10日目に復帰するも……
- 群馬、栃木、埼玉の「3県境」プレートが盗難
- コロナ患者受け入れ病院が全国初の倒産。外来減少で経営悪化
- TSMCが半導体価格を値上げとの報道。最新から従来製造プロセスまで
- Linux 5.14 リリース、30 周年記念のお祭り騒ぎに飽きたらテストしよう
- 米ダラス警察、移行プロジェクトの最中にデータを消失。 証拠も消え殺人容疑者を保釈
- 文科省が次世代半導体の概算要求に最大10億、同じく総務省は20億円を要求へ
- 「ぎょう虫駆除薬がコロナに効く」デマがSNSで流布。
- 冷蔵庫の製氷機にミネラルウォーターをいれると雑菌が繁殖するリスク
- JR東日本、先月から顔認証で犯罪者や仮釈放者を照合していた
- 世界のガス価格が高騰中。国内でも9月から電力・ガス全社値上げへ
- Microsoft 曰く、非サポート CPU でも Windows 11 はインストール可能だが、更新プログラムが提供されるとは限らない
- 米国で正式承認されたコミナティ、ブランド名が読みにくいと SNS や米メディアで不評を買う
- イーロン・マスク曰く、ジェフ・ベゾスは SpaceX を訴える仕事に専念するため Amazon CEO を引退した
- Linux 30 周年記念 T シャツデザインコンテスト、勝者が決まる
- 人気カジュアルゲーム Fruit Ninja と Jetpack Joyride、KaiOSに移植される
- Panasonic、白人男性がゲームをプレイする宣伝写真を黒人男性の写真で作る
- ノルウェー、ロシアとの国境に「ロシア側への放尿禁止」との掲示が出現
- 東京都若者ワクチン接種センター、開設初日の混乱を受けて 2 日目から抽選方式に変更
- シアトルに到着したアラスカ航空751便、機内で携帯電話のバッテリーが発火して乗客・乗員が緊急避難
- Windows 11 のスタートメニュー、どう思う?
- JX通信社、4度目の新島を形成した福徳岡ノ場の連続衛星写真を公開
- 高木浩光氏、日本版ePrivacy立法を目指すのであれば、通信の秘密の概念そのものを見直すべき
- 新型の「バスマジックリン エアジェット」が発売へ。30秒待って流すだけ
- インド、世界初の新型コロナDNAワクチンを緊急承認
- オンライン専用プラン ahamo では通信の最適化が既定で適用へ。申込みや廃止は郵送だけの対応
- 東京都、成長産業であるIT分野に就職するための若者向けオンライン講座開設
- 古印体から受ける印象には世代間の差がある
- LANポートに挿すだけで音質改善が実現できるアクセサリー登場
- AI が生成した証拠により起訴された米男性、11 か月拘置の末に証拠が無効と判断される
- 酸素ステーションと野戦病院の違い。厚労相も野戦病院整備を各自治体に要請へ
- 香港にてカタツムリ殺害容疑で26歳男が逮捕される
- トヨタも部品調達の滞りにより生産調整を実施。9月生産分の約4割分を減産
- ラーメンは依存性が高い食べ物である
- Apple、iCloud メールでは既に児童性的虐待素材をスキャンしている
- ブラッシングか?Amazonから金銭被害なく注文していない商品が次々と届く
- ヒトのiPS細胞から作り出された脳オルガノイド、眼を作り光も検知できる
- 発症後の重症化リスク要因であるタバコに、コロナ感染抑制効果を確認
- 日本アニメで少年を女性が演じる、「声変わり」説より有力な歴史的理由
- 史上初?「感染症への価値観の違い」でバンド脱退
- Razer のマウスドライバー、インストーラーにローカルでの特権昇格の脆弱性
- トヨタ・クラウンのSUV化始まる、中国合弁工場でクラウン・クルーガー生産開始
- 医師の書いた手書き・イラスト入りCOVID-19説明書が話題
- グリーンランド山頂で降雨が観測される。史上初
- 濃厚接触者に「特別手当を支給する」と呼びかけて出勤させた結果、20人以上クラスター発生。沖縄
- 偽の暗号通貨採掘アプリ、Google Playに多数存在か
- Epic 対 Google の裁判、訴状で Google が隠したかった部分が公開される
- NASA、有人月着陸システムの契約を再び一時停止
- CA/Browser Forum、OU 属性の使用停止日を 2022 年 9 月 1 日とする決議を可決
- バッテリー発火の可能性による Chevrolet Bolt EV のリコール、対象が 2022 年式まで拡大
- Amazon は Alexa という名前を人類から奪ったのか
- 孤独はキイロショウジョウバエも過食にする
- Internet Explorer、まだ使ってる?
- スマートウォッチの心拍モニター機能が心房細動患者に与える悪影響
- Windows 11、既定のWebブラウザーを変更しにくくしていると批判される
- Apple、Corellium との裁判で一部控訴
- ハッカ油塗ったマスクはネコらには危険なことも
- イラン、ウラン濃縮を兵器級に近い水準に引き上げ。IAEA報告
- 日本の伝統仏教界、霊魂の存在を否定する宗派もある
- NASA、 IPCC報告書を受けて将来の海面水位を予測するサイト公開
- Appleの製品刻印サービス、NGワードに中国政府を意識した内容も
- 愛知県美容室組合、美容院の顧客も対象に職域接種を提供へ
- Mastercard、2033年までにクレジットカードとデビットカードの磁気ストライプを廃止
- PayPay、加盟店手数料を決定。条件付きで1.6%、条件無しでは1.98%に
- 米国家運輸安全委員会、停止している緊急車両に Tesla 車が衝突した 11 件の事故に関する正式な調査を開始
- ニュージーランド、1人感染確認で全土緊急ロックダウン
- 中国の燕山大学、ダイヤモンドを傷つけられる高度を持つガラス材料「AM-III」を発表
- 在アフガニスタン日本大使館のSNSアカウントが削除
- 伊達政宗の顔、最新技術により復元される
- Debian 11、コードネームBullseyeがリリース
- 円周率の計算で世界記録。62兆8000億桁を計算。スイス研究チーム
- Facebook、高精度な時刻同期システムをオープンソース化
- IntelがTSMCの3nmの生産枠の大半を確保の報道。AppleやAMDなどの他社製品に影響か
- 政府、AIで不審船を特定する監視システム構築へ
- 日本衰退の真犯人はIT業界説
- 東京・墨田区で40代6割、50代で7割を超える高い接種率。その理由は
- PSP版ときメモ「藤崎詩織RTA」が実施、48分で落とされる
- カナダ、連邦職員や長距離の公共交通機関利用者にCOVID-19ワクチン接種を義務付け
- 政府、入国制限の上限を1日3500人まで緩和
- アプリは劣化を続けている
- 英市場・競争庁、Facebook に GIF ライブラリサービスの GIPHY 売却を命じる可能性
- GIGABYTE、電源ユニットが爆発するとの指摘に通常の使用条件ではないと反論しつつ設定の変更を発表
- 高校選抜アイスホッケー大会で国内スポーツ大会最大級の COVID-19 クラスター
- 極限のドライブ環境を再現する Ford Weather Factory で働くロボットテストドライバー
- Twitter、認証済みアカウントプログラムのロールアウトを一時停止
- Microsoft 曰く、Windows 11 の新しい視覚効果はパフォーマンスへの影響が小さい
- 東京都、ワクチン接種推進のため20~30代限定ポイント導入へ
- 濡れたままの固形石鹸を水漏れせず自然乾燥させながら持ち運べる袋
- COVID-19に意図的に感染する人たち。タイ
- 空きがある駐車場であえて高級車の横に停める『トナラー』
- デバイス上で児童性的虐待コンテンツをスキャンするAppleの計画に反対する公開書状、7,000人以上が署名
- 各社COVID-19ワクチン比較や変異株発生に関する話題など
- 広告の誘惑に負けて大斎期間中にチーズバーガーを食べてしまったロシア正教徒の女性、マクドナルドを訴える
- 5,000円以下のCO2センサの67%が反応しないという調査結果、粗悪品の見分け方
- 埼玉県警がサイバー攻撃の手口をピクトグラムで表現
- Kindleに脆弱性。電子書籍をインストールするだけで実行可能
- インド政府、Twitter が 2021年 IT 規則を順守したと認める
- Apple、波紋を呼んだ児童虐待画像(CSAM)の検出技術に関してFAQを公開
- 意外と多い localhost の DMCA 削除要請、Google は1回だけ削除していた
- IPCC第6次評価報告書、地球温暖化は危機的状況に。人間の影響は疑う余地がない
- ElasticsearchがAWSのタダ乗りに反発、ライセンスを変更し公式クライアントからも遮断
- 米タイム誌「日本の新型コロナ対策はオリンピック開催により崩壊した」と報じる
- コムテック製のレーダー探知機でCS放送受信を妨害。11機種約30万台を対策修理へ
- 国内唯一のコメ先物取引が廃止確実に、価格変動リスクのヘッジ市場失う
- 国外でCOVID-19ワクチン接種を義務化が加速。MS、Google、FB、ユナイテッドなど
- 火星からのサンプルリターンを目指す Perseverance、最初のサンプル採取は失敗
- 周知も修理キット提供もなかなか進まない米国での Philips の人工呼吸器リコール
- Apple、App Storeの特集記事でガイドライン違反アプリを紹介していると指摘される
- 国内で蔓延しているデルタ株の由来
- 米ユタ州、送電塔にハンモックを吊る人が増加
- Chaos Computer Club、独キリスト教民主同盟には2度と脆弱性を知らせない
- ロシア・モスクワ地下鉄、顔認識技術による運賃精算サービス「Face Pay」のパイロットプログラムを開始
- 2020 年のプリントアウト枚数は全世界合計 2.8 兆枚、前年から 14 % 減少
- プレビュー版 Microsoft Edge のセキュリティ強化モード「Super Duper Secure Mode」
- 木星大気の異常高温の原因がオーロラであることを示す研究結果
- Apple、米国内のデバイスで児童性的虐待画像をスキャンするなど子供を守る取り組みを強化
- 自動車への飲酒運転防止技術搭載を義務付ける米法案
- Snapchat にはユーザーの生まれた時刻や場所がわかる?
- 小田急線車内で乗客切り付け事件
- X.Org Server、ディスプレイオフ時のフレームレート指定が可能に
- 超党派の米下院議員、著作物の無断使用が Twitter のビジネスモデルの一部だと指摘
- NHK子ども科学電話相談が今年は縮小、ツイッター有志が穴を埋めるコンテンツを立ち上げる
- 中国国営メディアが「オンラインゲームはアヘン」との記事を掲載、テンセント株が一時急落へ
- 商用l利用も可能な音声合成ツール「VOICEVOX」が公開。現時点では窓の杜からダウンロード可能
- 携帯電話基地局の賃料、交渉次第で大きな差?
- 米国で東京オリンピックの視聴率が低迷。NBCが広告主と補償交渉との報道も
- 盗難プリペイドカードのバーコードだけを店頭商品に重ね貼り、有効化されるのを待つ犯罪
- EIZOのフレームレス液晶モニター、下向き設置で表面パネルが剥離する事例
- ナウカのスラスタートラブルで国際宇宙ステーション本体が540度回転していたことが判明
- Windows 10、望ましくない可能性のあるアプリケーションを既定でブロックへ
- 玄関ドアのスマートロックにまつわるトラブル。インターホン経由で屋外から解錠へ
- IT関連の仕事をしてるならネット無料の賃貸物件はあえて選ばない
- 新型アクア採用の 「バイポーラ型」駆動用バッテリーはリチウムイオンとどう違うか
- au、乗り換えユーザーをターゲットにした「スマホスタートプラン (フラット) 」
- 少年ジャンプ+の人気漫画「ルックバック」、犯人描写が偏見助長すると修正で賛否に
- 南アフリカとオーストラリア、AI を特許の発明者と認める
- 若手IT社員は「会社内で自分の存在価値を低く保ちたい」?
- 米会計検査院、NASA が有人月着陸システムの単一の契約先として SpaceX を選定したのは適切と判断
- 独ホスティング大手、「Hetzner」、枯渇からIPv4アドレスを値上げへ
- 米国のリモートワーカー、自宅のベッドやクローゼットで働いていることが判明
- Brave.com の偽物 Bravė.com、Googleの広告を通じてマルウェアを配布
- トヨタ、1960年発売の「ランドクルーザー」の修理用部品を復刻販売
- 携帯料金はさらに倍の負担減が可能、菅総理
- ドミノ並べロボット、10万個を並べてスーパーマリオの画面を再現
- 日本製鉄ら、常圧二酸化炭素からプラスチックの直接合成に成功。世界初
- 「俺コロナ」ツイートで逮捕された男のその後の話
- PyPI で公開されているパッケージの半数近くが何らかのセキュリティ上の問題を含むとの調査結果
- バージョン 2.3.7 までの古い Android デバイス、9 月 27 日以降は Google アカウントへのサインインが不可に
- 2021 年第 2 四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期比 13.2 % 増、Xiaomi が 2 位に上昇
- ジュリアン・アサンジ氏のエクアドル市民権、無効と判断される
- 腰の負担を軽減する無動力外骨格、考え事をしながらの作業では効果が得られない可能性
- Facebook、皮膚炎発生を受けて Oculus Quest 2 の接顔パーツを米国とカナダでリコール
- 米 CDC、COVID-19 ワクチン完全接種済みの人にもデルタ変異株対策としてマスク着用を再び推奨
- Vivaldi 4.1 リリース、タブスタックのアコーディオン表示や一連のコマンドを順に実行する「コマンドチェイン」が利用可能に
- ロシアの多目的実験モジュール ナウカ、国際宇宙ステーションにドッキング
- テスラのAutopilot、月と黄色信号の区別ができない
- 米国でテレワーク専門の管理者が人気。経営幹部の可能性も
- うな重が成層圏に到達
- ドバイでドローンを使用した人工降雨。化学物質による影響はなし
- 取引先会社のサーバーに公開鍵を勝手に設定、不正アクセスし13時間サイトを閲覧不能に
- 消費者庁、マクセルのオゾン除菌消臭器のコロナウイルス除去効果について景品表示法違反で措置命令
- CAPTCHAの問題を解くために人類は毎日500年分の時間を無駄にしている
- 全国で都立高の全日制普通科のみに残る男女別募集定員制度の是非
- 和文のオープンソース・ゴシック体フォント「IBM Plex Sans JP」公開
- PayPayの決済音だけ聞かせて商品をだまし取る詐欺
- 一部のノートPCと一部のUSB PDのACアダプターを組み合わせると充電できない現象
- Android 13、Google 内部のコードネームは「Tiramisu」か
- 英国でF-15Eのエンジン部から火花。航空ファンが気付き基地の電話番号を調べて連絡へ
- 角川新社長の夏野剛氏、マンガ表現規制をGAFA基準にするとの発言で波紋
- 国内外のデスクトップPCシェアでAMDがインテルを上回る。将棋藤井効果で認知度もアップ
- シオノギがCOVID-19経口治療薬の臨床試験を開始
- Google、Web 検索結果で AMP バッジを廃止
- コロニアル・パイプライン、操業停止による被害でガソリンスタンドから訴訟される
- インストール件数が地球の総人口を超えるアプリたち
- 未経験からエンジニアになりたい人を狙った情報商材ビジネス、マルチ商法的に拡大か
- 政府、COVID-19ワクチンの接種率を公表。接種記録システムに入力されたデータから
- 業界初、L型六角レンチも装着できる電動ドライバー
- サンライズ・創通、ガンダム関連マンホールを全国に設置するプロジェクト
- カスペルスキー、偽の Windows 11 インストーラーを実行しないよう注意喚起
- War Thunderのゲーム中の描写は間違っている、とファンが機密文書を公式掲示板に投稿して騒ぎに
- 個人情報の匿名化、信用できる?
- HP / Samsung / Xerox のプリンタードライバーに 16 年前から存在した脆弱性
- 昨年 7 月の Twitter アカウント大規模侵害事件、新たな逮捕者が出る
- サービス終了した動画サービスの埋め込み動画が原因で、普通のニュースサイトの普通のニュース記事にポルノが表示される
- リコール修理後にもバッテリー発火の可能性がある Chevrolet Bolt EV 、新たなリコールが発表される
- Amazon Games の「New World」クローズドベータ、GPU を故障させる
- 米連邦航空局、民間宇宙旅行に参加しただけでは民間宇宙飛行士に認定しないルール変更
- ロシアの多目的実験モジュール、国際宇宙ステーションに無事到達できるか
- Amazon Appstore、Android App Bundle 形式サポートを計画
- ファイザー、禁煙補助剤 CHANTIX の一部ロットを米国でリコール
- 中国政府、オンラインプラットフォームにソフト児童ポルノステッカーパックの配布を禁ずる
- Google Doodle に和風モチーフの本格的なドット絵ゲームが登場
- NSO Group のスパイウェアがジャーナリスト監視に使われていた問題で、iOS のセキュリティがイメージほど高くないことにも注目が集まる
- 二次電池式電気自動車の充電に火力発電を主とした電力を使用しても、ライフサイクル全体では内燃機関エンジン自動車より温室効果ガス排出量が少ない
- Chrome OS アップデート後にログインできなくなるトラブル、原因は 1 文字の Typo
- 気軽に出かけられない 2 度目の夏休み、自宅で楽しむ国立天文台コンテンツ
- ビデオ会議による結婚手続きを認める米ニューヨーク州の行政命令、6 月に廃止されていた
- Google、インカの人々が情報を記録したヒモ「キープ」のオンライン展覧会を公開
- Windowsに特権昇格の新たなゼロデイ脆弱性、原因はレジストリハイブファイルのアクセス権
- ビーチに捨てられたタバコの吸殻などを自動で回収するローバー型ロボット「BeachBot」
- 迷惑系YouTuber「へずまりゅう」、検察側は懲役1年6月を求刑へ
- 佐賀市で頭部が二つあるカメ見つかる。西之島の調査ではコケムシの新種
- 最短15分の収録で自分の声を合成音声化、収益化も可能な「CoeFont CLOUD」
- テレビ局の中継用周波数帯を空き時間に5Gで使用、来春をめどに1-2社に割当
- トヨタ系ディーラー「レクサス高輪」で車検不正565台。車検時間の制約が一因か
- 気象庁、昨年から中断していた公式サイト上での広告掲載を再開
- ドローンの飲酒運転で書類送検。愛知県豊田市
- 子供が使いやすい短くて太い「タッチペン」を発売、ナカバヤシ
- Facebook、COVID-19 の虚偽情報を拡散しているとの米政権の批判に反論
- 米国、中国のサイバー攻撃関与を非難する声明発表。日本を含む同盟国と共同で
- 東京五輪でトヨタがCMを中止、開会式音楽担当の小山田氏が辞任など混乱
- コロナ禍で自転車通勤が増える。ただし会社側は認めていない「闇通勤」
- Intel、CPU内蔵グラフィックなど向けにWindows 11ドライバ提供開始
- Yahoo!ブラウザー、過熱したスマホのバッテリー温度を低下させる「スマホクーラー」機能を提供
- IntelがGlobalFoundriesの買収を検討との報道。WSJ
- 21H2 ビルドの Windows 10 Insider Preview、提供開始
- NASA のハブル宇宙望遠鏡、電源コントロールユニットをバックアップ側に切り替えて復旧
- 集英社、『鬼滅の刃』の複製原稿を作り直し・交換対応
- フォード、ガソリンエンジン車の匂いを再現する香水を開発
- バッテリーから発火の可能性により米国でリコールされた Chevrolet Bolt EV、修理後も発火の可能性
- 米国・ネブラスカのバーガーキング、「スタッフ全員が辞めた」と掲示して注目される
- Office アシスタント「クリッパー」が絵文字として復活へ
- 米国土安全保障省、政府機関に PrintNightmare 脆弱性対策を命じる
- TikTok アプリのインストール件数が 30 億件を超える
- Android 12 Beta 3、ファイナル API とともにリリース
- 政府、法令作成時のミスの原因との指摘もあるe-Lawsシステム改善に着手
- “犬の尿”が原因で信号機が倒壊したというニュースに対し、電話線の漏電も調べよとの指摘
- 日本気象の天気予報サービス「FRAN」、予報が外れるとLINE Payポイントが支払われる
- 光回線サービス等の途中解約違約金、上限を1カ月分の利用料とする総務省案
- ネットでワクチン接種したら懲戒解雇されたとの投稿が出回る。名指しされたタマホームは否定
- 五輪ボランティアへの支給品、「やめたから」とメルカリやヤフオクに流れる
- 固定電話型の端末、3G終了が近づくことから4G・5G対応端末の開発を望む声
- ワクチン接種完了者は無症状のままデルタ株を広げている。米専門家指摘
- イスラエルが3回目の新型コロナワクチン接種を開始、WHOはワクチンを途上国に回すべきと批判
- 読売新聞子会社でクレジットカードの情報漏洩が発生
- 文部科学省、卓越した能力を持つ子供「ギフテッド」への教育支援を議論へ
- ネットでノーマスク集団が電車1両の占拠を計画か
- 江戸時代の版本のくずし字を解読するアプリが開発される
- カナダ西部の記録的熱波でムール貝が大量死。今年も猛暑による影響が世界各地で
- 2030年時点の発電コストの最安は原発を逆転し太陽光に。経産省試算
- 超重元素ドブニウムの化合物、電子を放出しやすいという金属的な性質を喪失
- Sandyおじさん向け新製品マザーボードが秋葉原に並ぶ
- 宇宙旅客機 SpaceShipTwo、創業者のリチャード・ブランソン氏を乗せて宇宙飛行を達成
- Amazon Echoは工場出荷状態にリセットしても個人情報が残る
- 米昆虫学会、昆虫2種の「ジプシー」を含む一般名を廃止
- donedoneの基本料金0円のエントリープランが新規受付を一時停止へ
- 偽レビュー関連でアマゾンから中国メーカー製品の削除が続く。ChoetechやMOOSOOなど
- 新潟県のモデルナ製ワクチン約1000回破棄、原因は清掃業者のモップか
- カスペルスキー製パスワードマネージャーに脆弱性。同じ時刻に同じパスワードを生成
- Linux Foundation、Linux 30 周年記念 T シャツデザインコンテストを開始
- Yandex のデリバリーロボット、今秋から米大学のキャンパスに進出
- Google Play 開発者サービス、Android Jelly Bean のサポート終了へ
- ジョー・バイデン米大統領、修理する権利やネットの中立性促進を命じる大統領令に署名
- 東京オリンピック・パラリンピック、福島県での競技も無観客に
- Tencent、中国向けモバイルゲームで顔認識技術を用いた未成年者のプレイ時間制限を正式に開始
- 目標額を軽く達成したアニメの無料ストリーミングアプリ開発プロジェクト、Kickstarter が資金調達を停止
- 2021 年の祝日移動、改めて注意喚起が行われる
- 動物を知覚を持つ存在として福祉に配慮するべきとする英政府法案
- モデルナ、インフルエンザ用 mRNA ワクチンの臨床試験を開始
- PR TIMES、公開状態になっていた発表前のプレスリリース情報が「不正アクセス」を受けたと発表
- 金鳥の新聞全面広告がネットで話題に
- ロシア、自国産のみが「シャンパン」を名乗れるとする新法成立
- DiDi(滴滴出行)の株価暴落で複数の集団訴訟が提起される
- 300年前の折り畳んだ手紙を開封せずに解読する技術
- 大手キャリアのバンド縛りは高額モデルでも存在。SIMロック解除は効果無しか
- 組合せ最適化と量子コンピュータに関する怪しい言説に研究者が間違いを指摘
- 新宿駅前に巨大3D・4Kサイネージが設置。巨大な三毛猫が動く
- 環境省、結局アメリカザリガニらを特定外来生物指定へ
- Windows 11のCPU要件設定はSpectreやMeltdown対策をOS側でしたくないから?
- 「Audacity」のプライバシーポリシー変更案、まるでスパイウェアだと非難される
- ゆうちょ銀行が各種手数料を新設・改定へ。ATM入出金や硬貨の預け入れ等も有料に
- 市長がワクチン打ってるの意味が違った件。京都府舞鶴市
- イーロン・マスク、自動運転技術の開発が難しいものだとついに気付く
- 中国が日本の研究者を引き抜くよりも、国内の待遇悪化が研究者を追い出している
- 気候変動の良い点と悪い点をまとめて批判を受けた BBC の子供向けコンテンツ、良い点をすべて削除
- SF映画『夏への扉』と『Arc』いずれも大苦戦、原因は出来?実写SF?それとも邦画?
- 岡山に「桃太郎電鉄」デザインのマンホールが設置される。全国で初
- ヤフー、日本での「Yahoo!」の国内商標権を1785億円で永久取得へ
- Windows 11ではブルースクリーンがブラックスクリーンになる
- 年金運用、2020年度は運用収益率プラス25.15%と過去最高に
- 新型コロナワクチンの不足が深刻化?、職域接種の新規受付中止に自治体接種の停止も
- 女性個室トイレに動画広告を配信することでナプキンを無償配布するサービス
- 磁場または電磁場の移動に焦点を合わせたという導通改善剤
- NTTドコモ、2022年1月以降に一部機種でFOMAプラスエリア非対応に
- BitTorrent 20周年
- 福島第一原発事故の避難区域内におけるイノシシとブタの交雑に関する研究成果
- Google、Fuchsia OS の新ロゴらしき商標を出願
- 電動キックボードは二段階右折禁止!?
- Pinterest、減量に関する広告を禁止
- Windows の Print Spooler で見つかった脆弱性、研究者の勘違いでゼロデイに
- 米政府、男女以外の性別を記載したパスポートなどの発行を可能にすべく作業を進める
- Twitter、セキュリティキーだけで 2 要素認証を利用可能に
- Google Play で新規公開するアプリ、8 月から Android App Bundle 形式での公開が必須に
- Microsoft と Google の非敵対協定、4 月に期限切れになっていた
- ユナイテッド航空、ワイヤレスヘッドフォンを接続可能な機内エンターテインメントシステムの導入を進める
- 都市部での荷物再配達率、外出自粛要請の時期だった20年4月と比べて増加
- イスラエルに世界初の培養肉の生産施設が誕生。日に500kgを生産
- 警視庁、東京都内全域のATMコーナーで携帯通話禁止を呼びかけ。特殊詐欺被害防止のため
- ゲーム中の扉の開発は武器やスキルシステムより時間が掛かる
- GitHub、関数名やコメントからコードを生成・提案する「GitHub Copilot」を発表
- シャインマスカットの苗木、自分で増やして販売したため逮捕
- トルコ、ボスポラス海峡の迂回路となる大運河起工へ。 経済性や環境への懸念から国論二分
- 10/10(日) 秋葉原で「第11回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K」開催
- バスマジックリン、「泡の力でこすらず落とす」は25年以上信じてもらえていない
- サクラ革命、機能限定版の開発に手間取りサービス終了日を延期する結果に
- 他作品の「なろう系」作品主人公を悪役にした漫画、連載1回で掲載中止に
- 陸上自衛隊向け多用途ヘリ「UH-2」が開発完了、防衛省が部隊使用を承認
- 米国で原子力発電支持が増加。1983年以降の最高の76%の支持
- Apple の M1 チップを初期サポートする Linux 5.13 リリース
- 日本のサイバー能力、主要国で最下位グループ
- AMD、未発表のCPU「4700S」とGDDR6メモリオンボードのMini-ITXマザー発表
- カロリーゼロのコーラとUSBメモリ商法
- ソフトバンク、人型ロボ「Pepper」を生産停止に
- 「ムー」、Twitterなりすましアカウントの被害に遭う
- Apple、iPad や Mac を含む医療機器への磁気干渉リスクがある製品のリストを公開
- 原付のナンバーを隠して法律的に自転車にする「モビチェン」。2WAY車両向け
- USBが生まれたのはIntelの中の人が「奥さんのプリンターをつなげる手間にキレた」ため
- 毎日安売りのEDLPスーパーが現金決済を重視する事情
- Google、信頼できる情報がまだ公開されていない可能性を検索結果に表示する計画
- ワクチン予約サイトは「.com」でなく「go.jp」や「lg.jp」で提供されるべき
- 環境問題へ積極的に取り組む Microsoft に対し、同社製品の修理しやすさも改善すべきという株主提案
- 米連邦最高裁、校外での生徒の発言が重大な混乱を生まない限り、学校は生徒の言論の自由を制限できないと判断
- Windows 11 の応援キャラクター、どんな名前にする?
- 生活習慣などのデータから5年以内の認知症発症リスクを計算する Web アプリ
- Google、Chrome におけるサードパーティ cookie 廃止を1年先送り
- Google、連続殺人犯に関するナレッジパネルに同姓同名の別人の写真を掲載
- Western Digital の古い NAS、リモートから攻撃を受けて初期化される
- Dell の BIOS に脆弱性、129機種が影響を受ける
- PyPI で暗号通貨採掘マルウェアを含む悪意あるパッケージが見つかる
- 今年で50周年の京王プラザホテルとカップヌードル、カップヌードル料理をレストランで提供するコラボ企画
- AMラジオ局が消える前に。カッターの刃と鉛筆で『塹壕ラジオ』を作るという記事
- NITE、充電式の携帯型扇風機の発火事故などの爆発事故などを警告
- オープンソース・ソフトウェアの紹介サイト、MOONGIFTが7月で更新停止
- ワクチン接種で特定成分入り解熱鎮痛剤が品不足化。厚労省が服用可能な解熱鎮痛剤成分を明示へ
- 発売直後のSwitch用「はじめてゲームプログラミング」でマリオやパックマンが速攻で再現される
- 東大阪市の医療施設で不正アクセス発生。患者のCT画像などが閲覧できなくなる
- 光触媒による空気清浄機能を搭載したATX電源「AP-550Ti-JP」発売
- 昌平橋そばのデニーズ秋葉原店、7月8日に閉店へ
- AMD、Radeon Software で Windows 7 のサポートを終了
- 東京五輪の参加記念は浮世絵コンドーム
- HappyHacking keyboardの配列が決まるまで
- AIを使った殺傷能力を持つ自立型ドローン兵器、世界初の使用報告
- 秋田県のスタートアップ企業、シイタケ菌床を活用してヘラクレスオオカブトなどを飼育へ
- スマートホームカメラ「ATOM Cam」専用アプリで位置情報の無断送信が判明、批判受け修正へ
- Microsoft、Windows 10の [ニュースと関心事項] のテキストがぼやける不具合を修正
- iPhoneで接続するとWi-Fi機能が無効になってしまうSSID名のバグ
- 米FCC、華為やZTEなどの通信機器や監視機器を排除する新規則
- 神奈川県小田原市、同市に住むサル「H群」を全頭駆除へ。被害は4000件に
- 2022年冬に予測される東京エリアの電力不足が課題に
- 一部のAndroid端末で数秒毎に「Google」が繰り返し停止していますと表示される不具合
- 超音波で魔球が打てる卓球システム「Hopping-Pong」
- 韓国、新型コロナワクチンの「交差接種」計画を発表
- 大日本印刷、橋と箸、端のイントネーション違いを表現できる音声合成AI
- X68000用「イースI&II」が埼玉県羽生市のふるさと納税返礼品に選定される
- KDDIとNokia、基地局電力使用量を削減する実証実験
- 海賊版サイトへのアクセスをブロックするだけのマルウェア
- 超音波で自動運転自動車の物体検出を誤らせる「ポルターガイスト」攻撃
- 大規模接種センターの接種対象拡大、接種券配布で混乱する自治体も
- Windows 11 の ISO ファイルへのリンクをインデックスから削除するよう Google に求める DMCA 要請
- ブラジル・サンパウロ、バンキングアプリを狙うスマートフォン窃盗が増加
- Microsoft、Windows Update を通じた Windows 7 へのドライバー提供を終了
- ドーピングで4年間の出場停止になった米陸上選手、ステロイド検出は豚肉を食べたせいだと主張
- Windows 11 の Cortana、Windows 11 の存在をニュースで知る
- ランサムウェア攻撃者に身代金を支払うと「お得意様」になってしまう可能性
- サティア・ナデラ氏、Microsoft の取締役会会長に就任
- ワクチン予診票を消せるボールペンで記入。訂正が医療機関の大きな負担に
- 世界初の一般消費者向けLinuxタブレットをうたう「JingPad」、クラウドファンディング中
- 人工衛星からマイクロ波を照射、AIで解析して地域の水道管の漏水を調査する技術
- ZOLLの除細動器管理ソフトウェア、リモートからの任意コード実行など6件の脆弱性が公表される
- Windows 11はTPM 2.0が必須か。旧式PCにリーク版インストールで関連エラー
- 「虚数とかいつ使うんだよ」に対し、セガがゲームに使うと社内の数学資料公開
- 富士フイルム、不正アクセスによる外部への情報流出は見当たらなかったと発表
- IntelliMouse Explorerの形状をインスパイアしたゲーミングマウス
- 証明支援システムCoq、新しい名称を検討中
- バンナムが「ガンダム」を活用したサステナブルプロジェクト「GUDA」を始動
- 米下院で超党派の巨大IT企業の規制強化案が提出へ。事業分割も視野に
- 政府、マスクに関して「JIS」規格を制定へ
- 2020年、ビットコインで利益を得た国ランキング、1位アメリカ人、2位中国、3位は日本
- 数独ゲームに偽装した海賊版動画ストリーミングアプリ、App Storeで高評価を得る
- ホンダ、ミニバン「オデッセイ」高級セダン「レジェンド」ハイブリッド車「クラリティ」年内で生産終了へ
- 新型コロナワクチンの集団免疫効果は20%から観察されはじめる
- Xbox Series X型のミニ冷蔵庫、今年のホリデーシーズン発売が予告される
- アピリッツ、けものフレンズ3をセガから運営移管すると発表
- LINE、トークやKeep関連のデータ移転に2024年までかかる見込みと発表
- リーナス・トーバルズ氏がmRNAワクチンを解説、LinuxカーネルMLで陰謀論はするな
- 楽天市場、送料無料義務化を一時停止へ。告知不足理由に
- ジェフ・ベゾスと数分間の宇宙旅行に行く権利、30億円で落札される
- LEGOがタイプライターを発売。約2000ピースでキーやキャリッジも再現
- オリパラアプリ開発費削減の裏側が暴露される
- Apple、やっぱりApp Storeの検索結果で自社アプリを優遇か?
- 米食品医薬品局のアルツハイマー病治療薬迅速承認、諮問委員3名が辞任する事態に
- Electronic Artsのデータ侵害、スタッフのPCから盗まれたcookieが入り口に
- ワクチン冷凍庫の温度自動監視システム
- 中国の火星探査車、着陸機と並んで記念写真を撮影
- Chrome OSもメジャーバージョンリリース間隔を4週間に短縮
- Google Chrome、アドレスボックスにドメイン名のみを表示する計画を取りやめ
- Linuxでプロセスの権限を設定するpolkit、7年以上前から存在した特権昇格の脆弱性が見つかる
- 群馬県・石川県・熊本県のCOVID-19まん延防止等重点措置、予定通り13日で終了
- Google、Android 12 Beta 2を提供開始
- Vivaldi 4.0に搭載された翻訳機能、翻訳結果で一部の漢字が文字化け
- ドナルド・トランプ前米大統領曰く、大統領だった時にFacebookを禁止しておくべきだった
- 緊急事態宣言中のチャギントン電車、SNS撮影用に使って。岡山で20日まで貸し出し
- Windows 10のPC1台に対して17枚のディスプレイを接続
- 接触確認アプリCOCOAから得た教訓。政府CIO補佐官
- Google、欧州経済領域と英国でAndroid初回起動時に表示する検索プロバイダーの入札を廃止
- ベゾス氏やバフェット氏ら米富裕層、所得税支払い回避。米メディアが納税記録を入手
- ロート製薬、「ボラギノール」の天藤製薬を買収
- 素数しか必要としない人向けの掛時計に『57』があるとして話題
- テスラのModel 3のシステム、前走トラックが運搬中の信号機を認識してしまう
- Excelによる財務モデリングの腕を競うe-Sports大会が開催される
- 新型コロナワクチン大規模接種会場、都市部でも予約に空きが発生
- 山善、業界初の機能を持つ卓上IH調理器。誕生の背景には電源ケーブル紛失が
- 米海軍、レールガンの開発を打ち切りか、予算請求せず
- アップルにiPhoneを修理に出した女性、裸の写真とセックス動画を自分のSNSに投稿される
- 米パイプラインのサイバー攻撃事件、FBIが身代金の大半を奪還に成功
- 台湾に送られたアストラゼネカのコロナワクチン、Meiji Seikaファルマ製
- USBメモリの販売預託商法が社名を変えて再開か。消費者庁が警告
- デジカメ製品がこの先生きのこるには4K動画機能が必要
- 100日後に死ぬワニの作者、「作者も一緒に死ねばいいのに」ツイートを誹謗中傷で訴えるも敗訴
- App Storeの高収益アプリトップ1000、2%近くが詐欺アプリ
- 日本郵便、氏名の記載なしでも配達する新サービス。NHK受信料徴収など向け
- 目に「ち」「お」「ん」「う」「こ」「ま」が描かれたサイコロを振るだけのゲーム
- ロボットがエレベーターを操作するための共通規格が策定。経済産業省
- 天安門事件から32年目、Bingで「tank man」と検索すると当時の画像が表示されず
- 米司法省、ランサムウェア対策をテロ対策と同様の優先度で行う方針
- 自由な場所での勤務、昇進や収入よりも優先する?
- RNP 0.15.1、復号した鍵を保護せずに保存してしまう問題を修正
- 海賊版のような釣りタイトルで映画の予告編を公開する海賊版対策企業、妨害と受け取る競合企業も
- GCC、著作権をFSFに割り当てなくても貢献可能になる
- 米連邦最高裁、アクセスが認められている範囲内であれば目的外の使用もコンピューター不正使用にあたらないと判断
- スラド、20周年を迎える
- 米FDA、甲殻類アレルギーの人はセミを食べないよう注意喚起
- 次世代WindowsはやっぱりWindows 11?
- タイトー、SDカードでゲームを追加可能なアーケード筐体型卓上ゲーム「EGRETⅡ mini」を来年3月発売
- ドナルド・トランプ前米大統領のコミュニケーションプラットフォーム、開設1か月で終了
- 比較的速いとされていたフレッツIPv6、近頃はパケットロスや遅延が多発か
- 日本アマチュア無線連盟(JARL)に対し、今年も裁判所が会計帳簿の開示命令
- JR西日本、ワイヤレスイヤホンなどの落下物対応の新型回収用具を開発
- YAMAHA rt100i-usersのメーリングリストが終了
- 退会が簡単なネットサービスは再入会が多いとする仮説
- OCN個人向け光回線に帯域幅3倍の有料オプション「IPoEアドバンス」を発表
- 国際宇宙ステーションに「宇宙ゴミ」が衝突、カナダ管理のロボットアームが損傷
- 千葉県でアフリカの巨鳥「ミナミジサイチョウ」が目撃される
- Huawei、HarmonyOS 2を発表
- 総務省がSIMロック原則禁止の方針を示すも、キャリア側はバンドロックで対抗?
- 英国・ケンブリッジでテストが始まった自律走行シャトル、外見も注目を浴びる
- 40ft背高コンテナを載せた貨物列車が試験走行
- NTT東西が5G用ビル向け光ファイバー貸出料を4〜5割引き下げへ
- WHO、COVID-19変異株に新名称を設定。国名からの置き換えを求める
- 昭和大学で論文142本に不正。撤回論文数ランキングで上位5人中4人が日本人になる可能性
- Teslaがテキサス州に建設中の工場、自動車を製造しても州内では直接販売できない
- 新型コロナワクチンを1日に2回接種するミスなど接種関連のトラブルが増加
- 戦前に売られていた『セメダインB』、実物をもとに新品状態の再現しカプセルトイ化
- iPhoneで電話番号履歴の地名表示にバグ。埼玉県本庄市と秋田県由利本荘市で
- 中国人民解放軍、アビガンのCOVID-19治療薬としての用途特許を取得と報じられる
- アマチュア無線の会員数が27年ぶりに増加。コロナ禍で再人気なのか
- 地球のコア部分には大量の水素が含まれている
- 放送法改正案 今国会での成立見送りへ
- 楽天モバイル、プラチナバンドの再割当を求め具体案を提示へ。ユーザーにも影響
- 英警察が大麻栽培工場と疑って捜査した施設、盗電による暗号通貨採掘場だった
- Tesla、Autopilot時のドライバー監視に車内カメラの使用を開始
- 米オクラホマ州下院議員、ビッグフット生け捕りに300万ドルの賞金を払うと議会で宣言
- ライアンエアー4978便の強制着陸問題、ベラルーシ政府への批判が強まる
- BitTorrentでUbuntuのISOをダウンロードしたユーザーに送られたDMCA通知、著作権保護サービス企業はなりすましによるものだと主張
- スマートウォッチのいびき検出機能、使いたい?
- 米国家運輸安全委員会、レーダー非搭載になった北米向けTesla Model 3/Yを安全性技術非搭載扱いにする
- イラン、電力需要増加に対応するため暗号通貨採掘を夏の終わりまで禁止
- 米国防総省によるXiaomiの「中国共産党の軍事企業」指定、正式に取り消される
- インド・デリー警察、Twitterのインドのオフィスに特殊部隊を送る
- COVID-19に関する緊急事態宣言、9都道府県で6月20日まで延長
- 5Gバリ5で“パケ詰まり”どころか“パケ止まり”が発生するという報告
- Arm版Windows 10導入済みの低価格開発キット「Snapdragon Developer Kit」
- 近鉄名阪特急「ひのとり」80000系特急車がブルーリボン賞受賞
- 水道料金、2043年までに平均43%の値上げが必要との試算。1万円超えの自治体も
- 「ウザい広告」はなぜうざいのかという解説記事
- ITエンジニア400人に聞いた使いたいプロジェクト管理ツール、1位は「Excel」
- 建築知識6月号が背景画を描くための特集。建築基準法を意識して街を描くなど
- 100年前に絶滅したと思われていたガラパゴスゾウガメ、実は存続していたこと判明
- Google、Fuchsia OSを初代Nest Hubにロールアウト
- Microsoft、英語文章をプログラミング言語に変換する技術を「Power Apps」に追加へ
- ドコモ、フィッシング詐欺対策として「ドコモメール公式アカウント」提供へ
- 淡路の世界平和大観音像の解体がスタート。かかる費用は8億8000万円
- 4月26日の札幌市を中心に報告が相次いだ謎の爆発音の正体に疑問
- Windowsの更新プログラム、すぐインストールする?様子を見る?
- 20GBの携帯電話料金、世界の主要6都市で東京が2番目の安さに
- 千葉県、移動オービスの増設により検挙数が前年より6.6倍に増加
- メルカリで不正アクセスによる情報流出。顧客情報やソースコードなど
- 押して歩く時もアシストする機能搭載の電動アシスト自転車、国内初
- 納税額決定通知書のグリフ違いによるトラブル。千葉市
- NTT西日本、フレッツ光の受付停止期間を延長
- チェルノブイリ原発で中性子線量が上昇との報道
- Firefoxのテスト版にサイト分離機能を導入。MeltdownとSpectre問題に根本的な対策
- 新型オデッセイの便利機能が洗車時にトラブルを引き起こしやすい
- 恋活・婚活マッチングアプリ「Omiai」で不正アクセス被害、171万人分の個人情報漏洩の可能性
- 5月26日は皆既月食
- 自宅でプリンター、使ってる?
- Google Chrome、RSSフィードを利用してWebサイトをフォローする実験的機能のテストを計画
- 横浜市で脱走のニシキヘビ、17日目に屋根裏で発見
- Windows 10 バージョン20H2、幅広い展開の準備が整う
- 中国の火星探査車 祝融、着陸機から火星表面へ降り立つ
- IOC調整委員長曰く、緊急事態宣言下でも東京オリンピック・パラリンピックは安全に開催できる
- 謎の揺れで数千人が緊急退避した中国・深センの高層ビル、構造や環境に問題は見つからず
- 駿河湾深海に生息するオンデンザメ、体重比で最も遊泳速度の遅い魚類だった
- Windows 10 Insider PreviewでIE11が無効化される
- 政府、沖縄県をCOVID-19に関する緊急事態宣言の対象に追加
- 在宅時間が増えてもテレビ視聴時間は増えず。若者のテレビ離れ進む
- 国土交通省、事故物件の告知に関するガイドラインを初策定。紛争防止に向け指針
- 無印良品、店内BGMをストリーミングサービスで配信開始
- 米パイプラインのサイバー攻撃事件、身代金4.8億円が支払われる。米保険会社でも支払いとも
- Microsoft、Internet Explorer 11のサポート終了時期を発表
- ドラゴンクエストIVの「8逃げバグ」の話題が掘り返される
- 改正ストーカー規制法が成立、無断でGPS機器の取り付けや位置情報アプリも規制対象
- ブラジルで親指の爪サイズの新種カエル発見。特定波長の紫外線を当てると光る
- Adobe Fontsに提供中のモリサワフォント25種、9月に提供停止へ
- Windows 10 バージョン21H1リリース、Windows 10Xの計画は中止に
- イオンがAIカメラが売場で接客が必要な客を感知、店員に通知する機能導入
- 海外Nintendo Switch向けにゲームではなく『電卓』が配信される
- 排ガス規制でパラジウムが高騰中。銀歯治療で歯科医は赤字
- Windowsのブランド名、今後もずっと「Windows 10」のままでいい?変える?
- 小学校のタブレット学習、『予算』は不正解で『予 算』なら正解
- イーロン・マスクに振り回される暗号資産にウォール街が疑問を持ち始める
- ビル・ゲイツ氏、女性従業員との不適切な関係疑惑が持ち上がる
- アメリカで「17年ゼミ」の大規模グループが目覚める。数十億匹から数兆匹が発生へ
- 通常とは異なる状況の道路で動けなくなったWaymoの自律走行車、人間のサポートドライバーから逃げようとする
- たとえ本物でも切手のテスト品は販売しちゃダメらしい
- 米国から日本在住者に約15万円小切手が送付される誤配送が発生
- お尻から酸素吸入する呼吸管理法が開発される
- ひろゆき氏が取り組むPC配布プロジェクト
- 米FDA、強力磁石を内蔵した電子機器の植込み型医療機器に与えるリスクは低いとしつつ、15cm以上離すことなどを推奨
- デジタル庁、ワクチン予約票読み取りのためのアナログ補助装置開発
- 米CDC曰く、COVID-19ワクチン完全接種済みなら感染防止対策なしでパンデミック前と同じアクティビティが可能
- MicrosoftのC#コーディング規約に「privateフィールドにはプレフィックス」と追記されて混乱を呼ぶ
- 読売新聞社、「読売新聞オンライン」の偽サイトが確認されたとして注意喚起
- 訃報: Post-Itの粘着剤を発明したスペンサー・シルバー氏
- 中国の火星探査機 天問1号着陸機、火星着陸に成功
- 米消費者製品安全委員会、ガソリンをプラスチック製の袋に入れないよう注意喚起
- Tesla、Bitcoin決済による自動車販売を停止
- 今年度の夏と冬の電力供給が厳しいとの予測
- Windows 10 Home/Pro バージョン1909、サポート終了
- COVID-19に関する緊急事態宣言の対象に北海道・岡山県・広島県、まん延防止等重点措置の対象に群馬県・石川県・熊本県が追加
- 携帯番号が090から始まる人はおっさんという話題
- 全WiFiデバイスに影響する脆弱性「FragAttack」が公開される
- 中国人口統計の出生データに誤差。水増し疑惑も指摘される
- バルミューダ、携帯端末事業へ参入
- ビットコインの取引単位を「サトシ」に変更しようという提案が出る
- 中国シノファーム製ワクチン、WHO緊急使用リスト入り
- JAXA、H3後継ロケットは1段目を再使用する方針で決定
- 汎用マイクロコントローラ「STM32」も入手難に
- 英金融オンブズマン、AppleがiPhoneアップグレードプログラムで障害者に不利な扱いをしている可能性を調査
- 政府による鉄道の減便要請、大混雑でかえって密になった
- 漫画「シティーハンター」がミュージカル化。あれは再現されるのか
- Yahoo! JAPAN、ついに「秘密の質問」を廃止へ
- 自動車ナンバーの希望制度、なぜか「・358」が人気上昇
- 行政の公共調達システムが「アジャイル開発」阻むとする指摘。日経新聞
- 米FCCがネット中立性規則作りの際に受け取ったパブリックコメント、8割が捏造だった
- 中国でガラス床の吊り橋が強風で壊れる。 地上100mに観光客が取り残される
- Falcon 9ロケット第1段の繰り返し使用回数が2桁に到達
- 米国でカーネーション高騰。大麻が一因に
- Google Playもアプリのプライバシーに関する情報を明示へ
- バークシャーの株価がナスダックの仕様上限を超える。株式市場の2000年問題
- 不調な園内放送にトラが動揺、安佐動物公園
- 特定バージョンのWindows Defenderで数千以上ものファイルを勝手に生成するバグ
- 衝撃映像の共有サイト、LiveLeakが終了
- Twitterの投げ銭機能、PayPal経由で送金すると相手に住所が伝わるとの指摘
- 米FTC、消費者の修理する権利をメーカーが制限しているとする報告書を公開
- ビデオ会議中に自動車を運転して注意散漫な運転が懸念された米オハイオ州上院議員、会議は音を聞いていただけで運転に集中していたと語る
- Tesla曰く、自動運転レベル5実現に関するイーロン・マスク氏の見通しは技術的な現実に合わない
- 任天堂、Switch用プログラミング学習ソフトを6月発売
- 米CDC、静かに呼吸している感染者の呼気も新型コロナウイルスの感染源になる可能性に言及
- Microsoft、EU域内の組織ユーザーがデータを域内から一切出さずにクラウドサービスを利用可能にする計画
- 英海兵隊、ジェットスーツを使用した訓練を実施
- ナイトモード、使ってる?
- シアトル・タコマ国際空港、保安検査を予約することで行列を不要にするパイロットプログラムを開始
- Windows 10 Insider Preview ビルド21376、WSLのLinux GUIアプリサポートで発生していた問題を解決
- SpaceX、Starshipプロトタイプの高高度打ち上げ試験と着陸に成功
- 「トランジスタ技術の圧縮」(宮内悠介)全文公開中
- Webs.com、6月30日までに閉鎖
- Twitter、アプリ上で縦長画像のサムネイル表示に対応へ
- インドで流行中のL452R変異、都内で5人の検体から検出。N501Yも広がりを見せる
- 東京オリンピック関連のエンジニア、いまも募集中
- pixiv、パスワードが安全でないアカウントはログイン不可に
- ソニー、キャラクターを印刷したFeliCaモジュール内蔵「推し払いキーホルダー」
- ブラジルのアマゾンの熱帯雨林、ここ10年間のCO2排出が吸収量を上回る
- 偽の裁判所令状を使用したドメイン乗っ取りが発生
- Microsoft、7月にはサポートされるすべてのWindowsバージョンでFlashを削除する計画
- ディズニー、長い棒を持ち歩かなくて済むライトセーバーを公開
- Microsoft Edge Canary、自動HTTPSオプションのテストを開始
- ワクチン接種の予約受付におけるサーバー負荷について
- 2021年第1四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期比25.5%増、Huaweiがトップ5から消える
- Microsoft、Xboxゲームでも手数料率引き下げを計画していた
- 子供の数は40年連続減少し、1,500万人を割る
- Vine Linuxの現状は?(追記: リリース版終了が宣言される)
- 英情報コミッショナー事務局、ユーザーの意図に反した追跡を損害と認めなければデータ侵害を取り締まれなくなると示唆
- NASAの火星ヘリコプターIngenuity、飛行デモは次の段階へ
- Vivaldi 3.8リリース、cookieダイアログやバナーの非表示化が可能に
- NASA、SpaceXとの有人月着陸システム契約を一時停止
- キューバで米大使館職員に健康被害を与えた「攻撃」が米国内でも発生していた
- 消費者庁、洗剤を使わずに洗濯しても十分に洗浄できると表示していた「洗たくマグちゃん」に措置命令
- 欧州委員会、AppleがApp Storeにおける支配的な立場を悪用して音楽ストリーミング市場を歪めているとの見解
- JR越後線普通列車、橋の上でブレーキが誤作動して4時間以上立ち往生
- Google、ユーザーをミスリードするアプリをPlayストアから減らすべくポリシー変更へ
- Microsoft、Officeで英文編集時のデフォルトフォントを変更する計画
- 新型iMac同梱の編組ナイロンUSB-C to Lightningケーブル、耐久性は向上するか
- ソーシャルメディアプラットフォームに選挙戦を戦う候補者のブロックを禁ずる米フロリダ州の法案、ディズニーを除外する
- 米連邦請求裁判所、JEDI Cloud契約をめぐる裁判で米政府とMicrosoftの棄却申立を却下
- ロシア連邦反独占庁、App Storeでの反競争行為でAppleに13億円超の制裁金
- Microsoft、HTTPでのナビゲーション時に自動でHTTPSへアップグレードする機能をMicrosoft Edge 92に追加する計画
- 中国独自の宇宙ステーションのコアモジュール「天和」が打ち上げ成功
- マルウェアEmotetに盗み出された400万件以上の認証情報、Have I been pwned?で確認可能に
- 米食品医薬品局、メンソールタバコ禁止へ
- 日本赤十字社がワクチン接種後の献血について発表。政府は大規模な接種会場を設置へ
- 会社の部署ごとに代表電話あり、それを誰かが取って回す作業は国際的には珍しい
- 早くも暗号資産Chiaのマイニング対応か。32基のSATAドライブを接続できるマザーボード
- 鹿島建設、サイバー攻撃を受けてデータ流出か。犯行グループは身代金要求
- 「デジタル庁創設に向けた準備サイト」はJavaScript無効でも閲覧可能であるべきか?
- iOSがFlashをサポートしなかったのはAdobeとAppleが力を合わせても残念な性能だったから
- Windows 10 Insider PreviewのLinux GUIアプリ実行サポート、現時点ではHaswell世代以降のCPUが必要
- 米CDC曰く、COVID-19ワクチン完全接種済みなら人込み以外の屋外アクティビティでマスク不要
- スマートフォン販売台数の減少が続くソニー、モバイル・コミュニケーション部門は大幅増益に転じる
- Windows 10 21H1は「May 2021 Update」
- Tesla曰く、2名が死亡したModel Sの衝突事故では誰かが運転席に座っていた
- 「新刊本はメルカリで意外と高く売れる!」。TSUTAYAの実験キャンペーンが転売を助長すると炎上
- ワクチン接種者に2000円分の商品券を配布へ。大阪府羽曳野市
- 未経験エンジニアに「有料で業務経験を積ませる」サービスが登場
- 内閣府のファイル共有ストレージFileZenに不正アクセス、231人分の個人情報が流出か
- ホンダが小型ロケット開発へ。 宇宙事業へ参入方針
- Visual Studio 2022が発表。64bit化され4GB制限がなくなる
- オープンエアでもマスクなし会話は飛沫をあびる
- 政府が温室効果ガス削減目標を46%に拡大も、小泉大臣のおぼろげ発言で炎上
- 米カリフォルニア州、侵入者の正体はロボット掃除機
- 国内のEV向け充電設備の設置数が減少へ
- IronPython、Python3に対応したバージョン「IronPython 3」を公開
- 寝坊しなければ無料、寝坊したら引き落としの目覚ましサービス
- 富士通製ソフトウェアのバグが原因で横領犯にされていた英国の元郵便局長39名、十数年ぶりに名誉回復
- Google AdSenseで3月から画面遷移時に全画面広告が表示ことが増加。設定の見直しを
- Windows 10のタスクバーにニュースを表示する機能、バージョン1909以降で提供へ
- Twitterがインド政府のCOVID-19対応を批判するツイートをインドで非表示化したとの報道
- 緊急事態宣言でビッグサイトは使用禁止に
- Epic Games Store、PC版アプリのラインアップを拡充
- 消費者はAppleから「購入」したデジタルコンテンツをいつまで「所有」できるのか、米国で2件のクラスアクション訴訟
- Twitter、用もないのにアカウント確認メールを多数のユーザーへ送るトラブル
- Firefox 88、「左側のタブをすべて閉じる」が追加されていた
- NASAの火星探査車Perseverance、火星の大気から酸素生成に成功
- Consumer Reports、Tesla車のAutopilotを有効にしたままドライバーが運転席から助手席へ移動できることを確認
- Google、Android 12 Developer Preview 3を公開
- トヨタが水素エンジン車の技術開発へ。社長は政府のガソリン車禁止方針に苦言も
- PC-9821シリーズの色を再現した同人塗料が登場。状態の良いPC-9821Ap2から調色
- 9割の地域金融機関が営業担当者に個別のメールアドレスを設定していない。金融庁調査
- 米CDC、不織布マスクの装着に工夫する動画を公開。フィットするのに呼吸しやすい
- 紛失防止タグ「AirTag」はストーカー用途に悪用できるか?
- 労災、芸能関係作業従事者やアニメーション制作作業従事者も加入可能に
- 大阪で時速約270kmと230kmのスピード違反で事故。大型バイク2台で接触
- 沖縄で新種のムカデ発見、水中でも暮らせる種が国内で見つかったのは初
- 物議を呼んだ「全国同時ノーマスクピクニックデー」が中止に
- Windows 10のタスクバーにニュースを表示する機能、バージョン2004以降に追加か
- 業務を支えるフリーソフト作者に勲章・褒章を授与すべきではという話題
- キッザニアのオンラインプログラムに「映像クリエイター」が登場
- しまむらが業績好調、テレビCM脱却で宣伝費を抑制
- ドコモ「わたしムーヴ」アプリのサービス終了により、オムロンの血圧計などが利用不能に
- 暗号資産「Chia」のマイニング需要増加で、今度はHDDやSSDが品薄になる可能性
- Apple、M1チップ搭載iMacとiPad Proを発表
- 民家の敷地で直径1.5cmほどの謎のゼリー状球体が100個以上見つかる。山口県光市
- 火災にあったネサスエレクトロニクス那珂工場、5月中にもフル出荷へ
- 在宅勤務PCの監視アプリが登場。URL閲覧時間や自動スクリーンショット機能付き
- 睡眠薬誤混入の小林化工、経営陣が不適切な製造を放置と調査委が指摘
- 総務省、ふるさと納税の返礼品に「電気」の提供は不可
- 住友重機械工業、次期5.56mm機関銃の開発から撤退
- M1 Mac正式対応のOS仮想化ソフト「Parallels Desktop 16.5」が公開
- Qiitaが「今後はプログラマのことをエンジニアと呼称する」と宣言
- GoogleのFLoC、Chrome以外のメジャーブラウザーはサポートしない雰囲気
- Firefoxのツールバー、カスタマイズしてる?
- NASAの火星ヘリコプター、月曜日の初飛行を計画
- 米パデュー大学の研究チーム、放射冷却能力をさらに高めた超白色塗料を開発
- NASA、アルテミス計画の月着陸船にSpaceXの「Starship」を単独選定
- Microsoft、5月10日からSHA-2アルゴリズムへ全面移行
- カナダの警察が飲酒運転を疑って停止させた車両、自動運転だった
- 子供向けゲームに偽装したオンラインカジノアプリがApp Storeで見つかる
- Google、Web検索結果ページで検索ボックスに移動するキーボードショートカットを追加
- 4月の月例更新プログラム、Windows 10からレガシー版Microsoft Edgeを削除
- Reuters、サブスクリプション導入計画を発表
- 現場の声を受けて日野自動車が林業専用トラック、日野デュトロ「吉野EDITION」を開発
- WHOら、生鮮市場で生きた野生哺乳類の販売停止を要求。新興感染症の発生源だとして
- 米軍の次世代戦闘機は80年代縦スクロールシューティング風?
- コロナ感染したら10万円給付される短期保険
- 中国龍芯、既存の有効特許を一切使わずに作れる独自命令セット。知的財産評価機関の審査をクリア
- 筑波大、新学期早々に授業データベースをメンテ入りに。新入生が高機能な代替サービスを作ってしまう
- 秋葉原最終処分場。のHDD破壊サービス、SSDやUSBメモリに正式対応
- 奈良女子大学、来年度から工学部の設置を準備中
- 海外客の招致断念でも「オリパラアプリ」の73億円の経費圧縮は困難
- フランス、電車で2時間半以内の距離の国内線空路を全面廃止へ
- カプコン、昨年発生の不正アクセス事件の調査結果を発表。古いVPN装置が原因
- エジプトがスエズ座礁船エバーギブンを差し押さえ。賠償金9億ドル支払いまで
- 太陽光発電設備で失われた土地、いわゆる「里山」が多くを占める
- ビットコインが過去最高値を更新。しかし電力消費量はGoogle全体の10倍に
- 阪大大学院生、学生食堂の天津麻婆丼の豆腐数の減少を指摘
- 日本政府、福島第一原発で発生した処理水の海洋放出を決定
- Microsoft、AI大手Nuance Communications買収へ。197億ドルを投じる
- 名古屋市博物館で「ゲーセンミュージアム」開催。6月1日から
- マクロス・ロボテックの権利関係で3者が歴史的合意。ビッグウエスト・スタジオぬえ・ハーモニーゴールドUSA
- エバー・ギブン号が海外で擬人化される
- 国立公文書記録管理局、Twitteに凍結されたトランプ前大統領のツイートを保存するよう求める
- 共通テスト、大学からの手数料を2年後に倍増へ。大幅赤字の予想から
- 米フェルミ国立加速器研究所、ミューオンが持つ磁石の性質の強さに標準理論の予測値との乖離を観測
- Apple、Pro Display XDRの英国向け製品情報から「HDRをはるかに超えた」というフレーズを削除
- 加藤官房長官、Twitter上で記者会見の画像改ざんされたとして通報
- 敬称の「Miss」を子供と決め打ちする国のプログラマー、旅客機が実際よりも1トン以上軽い設定で離陸する重大インシデントの原因に
- Mozilla、Firefox 89のリリースを2週間先送り
- NASA、火星ヘリコプターの初飛行を4月14日以降に再設定
- Pixel 5a 5Gは日本と米国のみでの発売に
- Lenovo、ツインターボファン冷却システムを搭載する5G対応ゲーミングスマートフォン「Legion Phone Duel 2」を発表
- Windows 10 Insider Preview、ペイントの更新がMicrosoft Store経由に
- Windowsのキーコマンド人気投票、「Ctrl+C」が「Alt+Tab」を破って優勝