ガジェット

SARS-CoV-2 オミクロン株、感染しても他の変異株に対する免疫はほとんど獲得できないという研究成果

サンプル数は 59 人と少ないが、新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) オミクロン株 (BA.1)感染では他の変異株に対する免疫がほとんど獲得できず、ワクチン接種が必要になるというオーストリアの研究グループの研究成果が発表された
(The New England Journal of Medicineの記事
Ars Technica の記事)。

研究ではオミクロン株感染前の免疫状態により、SARS-CoV-2 に感染したことがなくワクチン接種済み (15 人)・未接種 (18 人) と D614G 変異株・アルファ株・デルタ株のいずれかに感染したことがあるワクチン接種済み (11 人)・未接種 (15 人) の 4 グループに分け、最初に PCR 検査でオミクロン株陽性となってから 5 日 ~ 42 日後の血清サンプルを調査している。

その結果、ワクチン接種済みの人は過去の感染の有無にかかわらず、D614G・アルファ株・ベータ株・ガンマ株・デルタ株に対する抗体価がオミクロン株に対する抗体価よりも高く、すべての変異株に対する免疫が認められたのに対し、未接種・未感染の人はオミクロン株以外の変異株に対する抗体価が低く、一部の人で一部の変異株に対する免疫が認められるのみだったという。過去に感染したことがある人の傾向はワクチン接種済みと似ているが、うち 3 人はオミクロン株以外に対する免疫が認められず、PCR 検査が誤検知だった可能性もある。

今回の研究はサンプル数の少なさなどもあり限定的な調査にとどまるが、オミクロン株がこれまでの変異株との交差反応性の低い免疫回避変異株であるという仮説を支持する結果であるとのことだ。

すべて読む

| サイエンスセクション

| バイオテック

| サイエンス

| 医療
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

アビガン治験、オミクロン株流行で検証困難につき終了へ
2022年03月15日

東京都でオミクロン株「BA.2」の市中感染が確認される
2022年02月19日

米CDC、新規COVID-19感染者はすべてオミクロン株、デルタ株は消滅と推測
2022年02月15日

オミクロン株は従来株より物質に付いたときの生存期間が長い。京都府立医科大学
2022年02月10日

国内でオミクロン株による COVID-19 の急激な感染拡大が続く
2022年01月17日

オミクロン株が原因による死者。英国で初めて確認される
2021年12月14日

オミクロン株のミッシングリンク
2021年12月09日

オミクロン株の感染が国内で初確認。ナミビア人外交官で同国も対応に追われる
2021年12月01日

政府、オミクロン株への対処として30日からの入国停止。全世界対象
2021年11月30日

SARS-CoV-2 変異株 B.1.1.529 の名称はオミクロン株に、デルタ株以来の懸念される変異株
2021年11月28日

Source: スラッシュドット