ガジェット

スマートフォンブランドの3分の2近くが消滅、残念に思うブランドはある?

Counterpoint の調べによると、2017 年から 2023 年の間に 500 近いブランドがスマートフォン市場から消えたそうだ
(Counterpoint の記事
Neowin の記事)。

2017 年にピークを迎えたスマートフォンのブランド数は 700 を超えていたが、現在は 250 程度にとどまるという。この間に消えたブランドの中には BlackBerry や LG、Microsoft Lumia のように世界的に知られていたブランドもあるが、多くはローカルブランドだという。その中にはインドの Micromax のように、一時は地元で大きなシェアを占めていたブランドも含まれる。

ローカルブランドの衰退は COVID-19 パンデミックやマクロ経済の逆風の中で世界的な大ブランドに対抗できなかったことが大きい。Xiaomi や OPPO、vivo といった中国のブランドが台頭したことも小さなブランドの減退を加速させた。Neowin の記事では Micromax の他に一時はよく知られていたが消えたしまったブランドとしてインドの Intex と Karbonn、中国の Meizu と Coolpad、Gionee を挙げている。ただし、Meizu は現在もスマートフォンブランドとして健在であり、一時期ハードウェア製品も販売していたスマートフォンアプリメーカー Meitu の間違いとみられる。

日本のブランドは 2017 年を待たずに消えてしまったものもあるが、スラドの皆さんが消えたことを残念に思う携帯電話のブランドはあるだろうか。

すべて読む

| モバイルセクション

| モバイル

| 携帯電話

| スラドに聞け!
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

らくらくホンやarrowsなどで知られるFCNT、民事再生法を申請
2023年05月31日

京セラ、個人向けの携帯電話事業から撤退
2023年05月17日

バルミューダフォン第2弾は開発断念、ブランド第3弾のデバイスを開発中
2023年02月14日

ドイツでOPPOのスマホ販売停止、他国へ影響の指摘も
2022年08月12日

2021 年第 2 四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期比 13.2 % 増、Xiaomi が 2 位に上昇
2021年08月01日

韓国LG電子がスマホ事業から撤退、売却も断念
2021年04月06日

HTC、90Hzディスプレイ搭載のミッドレンジャー5Gスマートフォンを発表
2021年01月17日

物理キーボードを搭載するBlackBerryブランドの5Gスマートフォン、米スタートアップ企業が発売へ
2020年08月21日

HTC、スマホ事業から撤退へ
2020年02月15日

TCL CommunicationによるBlackBerry端末の製造・販売、8月31日で終了
2020年02月07日

中国・Meitu、専用セルフィースティックを同梱するセーラームーンモデルのスマートフォンを発表
2017年05月14日

Microsoft、Lumiaとフィーチャーフォンのアフターサービスをドイツ・B2Xに委託
2016年10月09日

Mozilla、Firefox OSを搭載したすべての商用デバイスの開発から撤退
2016年09月29日

2016年のスマートフォン販売台数、SonyやMicrosoftがトップ12から脱落するとの予測
2016年06月17日

Nokiaブランドのスマートフォンが世界規模で復活へ、いっぽう従来型携帯は鴻海傘下に
2016年05月20日

NECモバイル、会社清算へ。携帯端末事業はNEC本体に統合
2016年03月02日

パナソニック、スマートフォン事業に再参入
2014年01月16日

欧米で人気の日本製スマートフォン
2014年01月08日

ドコモの冬商戦では「スリートップ」での勝負になる?
2013年08月16日

パナソニックの携帯電話事業も赤字に
2013年08月01日

NEC、スマートフォン事業からの撤退を正式発表
2013年08月01日

BlackBerry、日本市場からの撤退をめぐって報道が錯綜
2013年02月09日

Source: スラッシュドット