ガジェット

Brave 翻訳、対応言語が 15 から 108 に増加

Brave は 10 月25日、Brave ブラウザーの翻訳機能「Brave 翻訳」の対応言語が 15 言語から 108 言語まで一気に増加したことを発表した
(Brave のブログ記事
Neowin の記事
Ghacks の記事)。

対応言語の大幅増加で実用性は向上したが、翻訳結果で日本語の特定の文字が相変わらず文字化けするため、翻訳先を日本語にする場合の実用性は今一つだ。また、日本語に限らず原文で複数文字種の文字が使われていると、元の言語として認識・指定されなかった言語の文字が一部文字化けすることも確認できた。

Chromium のネイティブな翻訳サービスではユーザーの翻訳リクエストをキャッシュし、データを Google の API に渡す。一方、Brave 翻訳では翻訳リクエストをキャッシュせず、自前のサーバーでホストした Lingvanex の翻訳エンジンを使用するため、ブラウジングアクティビティを外部に漏らすことなくプライバシーを維持した翻訳が可能になるという。

Brave 翻訳は現在のところデスクトップ版と Android 版の Brave 14.5 で利用可能となっており、今後のバージョンでは iOS 版でも利用可能になるとのことだ。

すべて読む

| ITセクション

| インターネット

| Chromium

| IT

| プライバシ
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

Brave、プライバシーに配慮した翻訳機能が利用可能になっていた
2022年09月25日

多機能化する Microsoft Edge、使いたい?
2022年06月25日

Brave、米国など 5 か国の新規ユーザーを対象に独自検索エンジン Brave Search をデフォルトに
2021年10月21日

Vivaldi 4.2リリース、選択テキストの翻訳が可能に
2021年09月18日

Vivaldi 4.0に搭載された翻訳機能、翻訳結果で一部の漢字が文字化け
2021年06月12日

Braveブラウザー、検索ボックスの入力補完候補にアフィリエイトコード入りURLを提示して批判される
2020年06月11日

Webブラウザ「Brave」、広告ブロックツールを導入したブラウザを狙ってポップアップ広告を表示して不評を買う
2020年05月26日

Source: スラッシュドット