ガジェット

11 月 8 日は皆既月食・天王星食

11 月 8 日夜は日本全国で観察可能な皆既月食が起こり、小笠原諸島を除くほとんどの場所で月食の最中に天王星食が起こる
(国立天文台のニュース記事
解説記事
動画
NASA のブログ記事)。

月の部分食は 18 時 9 分から始まり、19 時 16 分には皆既食となる。月の出は札幌で 16 時 10 分、那覇で 17 時 37 分であり、皆既食となる時間帯には多くの地域で観察しやすい高度になるとのこと。19 時 59 分には食の最大となり、皆既食は 20 時 42 分、部分食は 21 時 49 分に終わる。月が天王星を隠す天王星食は那覇で 20 時 13 分 ~ 20 時 54 分、東京で 20 時 41 分 ~ 21 時 22 分、札幌で 20 時 49 分 ~ 21 時 47 分に起きる。

観察可能な場所は異なるものの天王星食はよく起こっているが、天王星は肉眼で見える限界の明るさであり、特に満月時の観察は難しい。今回は国内多くの地域で皆既月食中に天王星の潜入が始まるため、比較的観察しやすい。当日は国立天文台三鷹キャンパスからのライブ中継など映像配信も行われる。

皆既月食中に惑星食が起こるのは大変まれなことであり、日本で前回起こったのは 1580 年 7 月 26 日の土星食、次回は 2344 年 7 月 26 日の土星食だという。皆既食に限定しない月食中の惑星食という条件では 2014 年 10 月 8 日の天王星食があてはまるが、次回は変わらず 2344 年 7 月 26 日の土星食とのことだ。

すべて読む

| サイエンスセクション

| サイエンス

| 宇宙

|
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

夜明け前の空にすべての惑星が並ぶ
2022年06月22日

11月19日16時頃から「ほぼ皆既の部分月食」。日本の広い範囲で観られる
2021年11月19日

5月26日は皆既月食
2021年05月24日

スーパーブラッドウルフムーンに隕石が衝突していた
2019年01月25日

天王星は腐った卵のような臭いがする
2018年04月27日

今年の4月1日は復活祭
2018年04月01日

1月31日の夜は皆既月食
2018年01月31日

味の想像ができないカップ麺、次々登場
2017年01月25日

吉野家、牛丼を毎日1回、3カ月食べ続けても健康リスクは増えないとする研究結果を公表
2015年12月11日

4月4日の皆既月食は12分間
2015年04月04日

10月8日は皆既月食、国立天文台の「皆既月食を観察しよう 2014」キャンペーン
2014年10月07日

小惑星の衛星による恒星食を、日本のアマチュア天文家が世界で初めて観測
2006年11月14日

天王星に新しい月と環
2005年12月23日

Source: スラッシュドット