ガジェット

電源コンセントタップ、『USB A』2口の間隔が100Vコンセントと同じ場合は誤挿入に注意

最近ではUSBコネクタ付きのコンセントタップが普及している。しかし、そこに取り付けられている2個口のUSBコネクタの間隔が一般的な100Vコンセントと同じ幅であったことから間違って差してしまい、そのときに火花が散ったとするkassyiさんのツイートが話題となっている(kassyiさんのツイート)。

ツイートの写真に写っているコンセントタップはUSB Type-A形式が2個ついたもの。写真を見る限り、2個のコネクタの幅が一般的なコンセントプラグと全く同じ幅に見える。このツイートに対して、コンセントタップのUSBコネクタは間隔がかなり狭いものがあるが、こうした誤挿入を防ぐためのものかもしれませんねとする内容が付いており、それにはなるほどそういうことかと思った(イソフラぼんさんのツイート)。

すべて読む

| ハードウェアセクション

| ハードウェア

| 電力

| スラッシュバック

| ハードウェアハック
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

モバイルバッテリー付属の専用USB変換アダプターの転用には注意
2021年10月08日

USB-IF、「USB Type-C」ケーブルの性能と速度を識別可能にする新ロゴ
2021年10月04日

USB Type-Cは裏表なく接続できるが、裏表の区別はある
2021年01月12日

USBを置き換えられる規格はない?
2015年12月03日

USBコネクタの抜き差しをせずにUSBデバイスを抜き差しできるアダプタが登場
2015年11月24日

Appleが表裏関係なく挿入できるUSB端子を開発中?
2014年08月19日

次世代USBコネクタは表裏なし
2013年12月05日

USB端子の給電能力を電力計で計ってみよう
2013年11月22日

Source: スラッシュドット