ガジェット

「バ美肉」に関する論文がジュネーブ大学の学術賞を受賞

スイスの人類学者リュドミラ・ブレディキナ氏の研究論文が話題となっている。テーマはバーチャル世界で美少女になる「バ美肉(Babiniku:バーチャル美少女受肉)」に関するもので、この論文はジュネーブ大学のジェンダー分野の学術賞「プリ・ジャンル」を受賞したそうだ。この論文ではバーチャル世界で美少女として振る舞うことがジェンダー規範にどのような影響を与えるかを考察しているとのこと(MoguLiveAUTOMATO)。

曰く、男性がオンラインで女性キャラクターとして演じる理由の一つは、世間から期待される男らしさからのがられることにあるという。ネット性転換することにより、他人に頼ることができるようになるとしている。また守りたいキャラクターをイメージさせることにより「kawaii」を表現できるのだそうだ。ブレディキナ氏は、こうした背景にバブル崩壊以来の日本経済の停滞の影響があるのではないかとしている。

すべて読む

| ITセクション

| 日本

| 変なモノ

| 仮想化
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

バーチャル秋葉原、来春オープン
2021年12月26日

VTuberのキズナアイ、22年2月26日で活動休止へ
2021年12月06日

Microsoftゲーム部門のリーダーフィル・スペンサー氏、レトロゲーム保存運動を提言
2021年11月25日

Google Arts & Culture、フレデリック・ショパンの人物像や作品に焦点を当てた「Chopin Forever」を公開
2021年10月23日

アバがアバターで(若い時の姿で)新作コンサート
2022年06月01日

Source: スラッシュドット