ガジェット

新しいSuica改札システム、運賃計算は改札機ではなくサーバーで

JR東日本は4月4日から交通系IC「Suica」に「センターサーバー方式」を採用した、新しい改札システムを導入したという。従来のSuicaとの違いとしては、改札機で実行していた運賃計算を、サーバ側で行うようになったこと。サービス機能の拡張性向上、高速処理による複雑な計算の実行、改修作業の工期短縮化とコストダウンが実現可能になったとしている。従来型のスタンドアローン型は耐障害性などのメリットもあったが、ICカードにデータを記録するため記憶容量に限界があり、Webやスマートフォンとの親和性にも課題があったとしている(JR東日本リリース[PDF]ITmedia)。

すべて読む

| 交通
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

JR東日本、18日から「オフピーク定期券」の販売開始
2023年03月15日

障害者用スイカが来年3月から運用開始。自動改札で割引適用
2022年09月17日

JR東日本、Suicaの統計情報「駅カルテ」販売を発表
2022年03月19日

Source: スラッシュドット