ガジェット

Excel「1+1=4」 謎の計算結果になる原因は「セルの結合」

「1+1=4」という結果が出るExcelのシートの存在が話題となっているそうだ。原因はセルの結合によるもの。元ネタとなったふじたさんのツイートを見てもらった方が早いが、同氏のTwitterで出している例によれば、結合した3セルと単独セルに「1」を入力して加算した場合、正しい答えとなる「2」となる場合と間違った「4」になってしまうケースがあるそうだ(ふじたさんのツイートねとらぼ)。

ふじたさんの例として作られたExcelシートでは、この問題は単独のセルから「1」をコピーして、C2、D2、E2の三つを結合したセルに「数式として貼り付け」したことで発生しているという。同様にC3、D3、E3を結合したセルに普通に数字として入力した場合は見えない数字が入力されることはなく、見かけ通り正しく「1」という数字が入力されるとしている。

すべて読む

| ITセクション

| マイクロソフト

| ソフトウェア
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

河野大臣、Excelにありがちなダメな書き方など対策を示した案をツイート
2020年11月27日

Excelの「セル結合」は使うべきではない?
2018年12月12日

Excelを方眼紙のように使ったドキュメント、まずは文科省で廃止を目指す
2016年11月07日

「Excel方眼紙」推進派が語る、「Excel方眼紙の何が悪い?」
2014年03月28日

Source: スラッシュドット