ガジェット

ブラックホールを取り巻く降着円盤の撮影に成功

国立天文台などの国際研究チームは27日、ブラックホールを取り巻く降着円盤およびジェットの同時撮影に初成功したと発表した(国立天文台PC Watch読売新聞)。

この二つはいずれもブラックホールの周囲にある構造とされ、前者はブラックホール付近で重力によって光の軌道がねじ曲げられた領域(光子リング)の周囲に広がっていると予想されていた。今回の観測対象となったブラックホールは楕円銀河M87の中心に存在、質量が太陽の65億個分に相当する巨大なもの。直径は約400億キロメートルに達するそう。

このブラックホールは、2019年にイベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)を用いて初めて撮影されたが、ブラックホール周囲の構造がはっきりと分からなかった。今回は欧米など16か所の電波望遠鏡で同時に観測。データを統合して解析した結果、ブラックホールと周囲の構造を1枚の画像に収めることに成功。コンピュータシミュレーションなどを通じて、撮影された大きなリングが降着円盤であると結論づけたとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

読売新聞の写真のキャプションに「3本のジェットが右の方へ噴出している」とあるが、これは従来の常識を覆す大発見ではないのだろうか?
(同じ向きに3本もジェットが出るブラックホールの想像図を今まで見たことが無い)

すべて読む

| サイエンスセクション

| ニュース

| サイエンス

| 宇宙
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

地球に最も近いブラックホールが発見される。一角獣座X-1の4700光年先を更新
2022年11月18日

活動銀河 NGC 1068 がニュートリノを放出している証拠
2022年11月08日

天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功
2022年05月14日

京大、一般相対性理論におけるエネルギー概念を変える新定義
2021年11月11日

Source: スラッシュドット