ガジェット

映画はデジタルデータ保管よりフィルム保管のほうが安くすむ

マネー現代の記事によれば、ジブリ初のフル3DCG作品として話題となった「アーヤと魔女」だが、作品の長期保管のためにフィルム、それもモノクロフィルムが用いられているという(マネー現代)。

米映画関係る団体AMPASが2007年に発表した報告書によれば、デジタルデータを記録する光メディアやストレージ寿命はおよそ20年で、寿命が近づくごとに新たなメディアに移し替える必要や対応機器も保存しておく必要がある、データ消失や破損時の復旧が困難などといった問題があり、長期保存の場合は結果的に35mmのフィルムのおよそ11倍もコストがかかるそうだ。

一方でフィルムの場合、適正な温度と湿度の環境下であれば、数百年安定的に保存できることから、アーヤと魔女ではフィルム保管が行われているとしている。ジブリでは完全デジタル上映に移行した風立ちぬ以降でも長期保管用フィルムが作成されている模様。

あるAnonymous Coward 曰く、

# 新しいデジタルデータのフォーマットに対応する必要性は動画の保存媒体ではなく配布手段に起因するものでフィルム保存でも必須。フィルム保存でもマスターデータがデジタルデータなのでリマスター作業用にデジタルなマスターデータを保存せにゃならん。フィルム保管とデジタルデータの両方のコストが必要になりそう。あとは適切な環境下でフィルムが保存されるケースはほぼないので現実のハードディスクによる保管と理想条件下でのフィルム保存の比較になってる気もする。

すべて読む

| ハードウェアセクション

| 映画

| テクノロジー

| Digital

| ストレージ
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q、技術的な問題で限定公開が1日遅れる。世界最速上映も中止に
2021年01月12日

EU域の若者、海賊版利用率が減少
2019年11月04日

JASRAC、HDD内蔵レコーダなど私的録音録画補償金の機種拡大を政府に求める
2019年06月27日

映画館での秒間120フレーム上映は広まるか
2019年03月19日

「deepfake」ポルノの規制につながる米ニューヨーク州の法案に映画会社が反対
2018年06月16日

オンライン著作権侵害対策を盛り込んだスイスの著作権法改正案、ターゲットはコンテンツ提供者
2017年12月01日

スター・ウォーズの劇場公開時バージョンが再販されるかもしれないという噂
2017年03月01日

ジャーナリストら、撮影データをカメラ内で暗号化する機能の搭載をカメラメーカーに求める
2016年12月19日

約1万件のアニメタイトルを収録したGoogle日本語入力用辞書ファイルが公開される
2016年11月16日

Source: スラッシュドット