ガジェット

BDレコーダの録画補償金、政令指定で進めようとするも政治家が公開質問状

スラドでも取り上げたことのあるBlu-rayの私的録音録画補償金問題だが、アゴラの記事によれば、文化庁の政令案に政治家側からも反発する意見が出はじめたそうだ。反対の立場を示しているのは日本維新の会の足立康史衆議院議員で、同議員は経産省時代にこの問題を担当していたという(アゴラ足立康史議員Twitter)。

このあたりに関してはITmediaに8月に掲載された記事が詳しい。現在、足立議員は文化庁あてに質問状を公開している。本来、今回のような政令指定であれば政治家のチェックは入らず行政府かぎりの判断で実施可能だが、今回、足立議員がこの問題を取り上げたことで風向きが変わる可能性もあるとしている。

すべて読む

| YROセクション

| メディア

| テレビ

| 政治

| 著作権

| お金
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

ブルーレイも著作権者補償金の対象に。政令改正案へのパブコメ募集開始
2022年08月25日

私的録画補償金が復活の兆し。ダビング10制限のまま課せられる可能性
2022年07月07日

JASRAC、HDD内蔵レコーダなど私的録音録画補償金の機種拡大を政府に求める
2019年06月27日

Source: スラッシュドット