ガジェット

NASAの火星探査車Curiosity、火星着陸から4千日

NASA の火星探査車 Curiosity は火星滞在日数が火星時間で 4,000 日 (Sol) を超えたそうだ
(NASA JPL のブログ記事)。

Curiosity が火星のゲールクレーターに着陸したのは 2012 年 8 月 5 日。11 年以上にわたってゲールクレーター内の探査を続ける Curiosity は現在、古代の火星が微生物の生命を維持できる環境であったかどうかを調べるため、高さ 5km のシャープ山を徐々に登っている。

シャープ山の地層は火星の気候変動の記録であり、Curiosity はカリフォルニア・シエラネバダの場所にちなんで名づけられたターゲット「セコイア」から 39 番目のサンプルとなる岩石の粉末を Sol 3,982 ~ 3,983 に採取し、分析のために取り込んでいる。

昨年 Curiosity が特定した硫酸塩鉱物と炭酸塩鉱物は大昔の火星の様子を理解するため大きな役に立った。このような結果は 10 年以上待ち続けていたものであり、セコイアのサンプルからさらなる情報が得られると期待される。

なお、火星は間もなく地球から見て太陽と同じ方向に位置するとなり、数週間は通信が妨げられる可能性がある。そのため、エンジニアは 11 月 6 日 ~ 28 日の to-do リストを Curiosity に渡し、安全に通信が回復できる時期を待つとのことだ。

すべて読む

| サイエンスセクション

| 火星

| サイエンス

| NASA
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

火星探査車 Curiosity が撮影した火星の「絵葉書」
2023年06月18日

火星探査車 Curiosity、ソフトウェア更新で移動が高速化
2023年04月20日

NASAの新火星探査車の名前、「Perseverance」に決定
2020年03月07日

米オハイオ大学の昆虫学者、火星で昆虫を発見
2019年11月23日

火星探査車Curiosity、これまでにない高濃度のメタンを検出
2019年06月27日

火星探査車Curiosity、火星の重力を測定する
2019年02月05日

火星探査車Curiosity、メモリーに保存したデータを送信できなくなるトラブル
2018年09月23日

NASA、家庭で作れる火星探査車をオープンソース化
2018年08月07日

NASA、30億年前の火星の泥岩から有機分子を発見
2018年06月10日

火星探査車Curiosityの岩石サンプル採取機能、改造によって復活
2018年06月09日

火星探査車Curiosity、曲がりくねった棒状の物体を火星で発見
2018年01月08日

火星探査車Curiosity、火星着陸4周年を独り祝い歌う
2016年08月09日

火星探査車Curiosity、セーフモードから復帰する
2016年07月13日

NASA曰く、火星の巨大クレーターは湖だった?
2014年12月16日

Curiosity、火星の大気中でメタンを検出できず
2013年09月23日

火星探査機キュリオシティ、火星でプラスチック片を拾う
2012年10月12日

Curiosityの火星着陸時映像が高解像度化される
2012年09月16日

火星探査機による火星の写真は地球そっくり
2012年08月21日

火星探査車Curiosity、ソフトウェアアップデートを実行中
2012年08月12日

火星探査機CuriosityのOSはVxWorks、またWindows XPもまだ現役
2012年08月08日

火星探査機「Curiosity」着陸時の模様を撮影した動画、YouTubeで「著作権侵害」としてブロックされる
2012年08月07日

NASAの火星探査機「Curiosity」、無事着陸
2012年08月07日

火星探査車Curiosity、火星着陸へ
2012年08月05日

火星探査機から漏れるテフロンオイル、火星調査の障害となる
2012年06月15日

NASA、次期火星探査車の着陸地点を発表
2011年07月25日

Source: スラッシュドット