ガジェット

いまさらだけれど書籍の『自炊』ってどうだった?

m_nukazawa 曰く、

いまさらながら自宅の書籍などをスキャン、いわゆる『自炊』しようかと考えている。
『自炊』が流行した (?) のはもう数年前のことで、先達には自炊してその後どうなったか、いろいろ (苦いものを含め) 経験が溜まっている頃かと思う。

ちなみにやろうと思って情報を集めているのだが、自炊の性質上『一回まとめてやったら終わり』というヒトも多いのか継続した情報があまりなく、また数年前の内容になっているWeb記事が多く、情報収集するにも苦労している。

スラド諸氏は自炊を行ったことがあるだろうか。した方は、いつ頃どのように自炊したのか、その後自炊した書籍をどう利用しているかなど教えてほしい。

スラドのストーリーで前回「自炊」という言葉が出てきたのは 2015 年、非破壊ブックスキャナーのクラウドファンディングに関するもので、実際に盛り上がっていたのは10年ぐらい前のようだ。購入できるものは購入してしまった方が早いように思われるが、スラドの皆さんのご意見はいかがだろうか。

すべて読む

| ITセクション

| 書籍

| idle

| IT
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

非破壊ブックスキャナのニューフェイス「Czur」登場
2015年11月04日

書籍のスキャン代行サービス、2審の知財高裁も著作権侵害と認める
2014年10月23日

「自炊代行」による損害賠償金は1社1人あたり10万円
2013年10月02日

「自炊代行業者」に対し作家側が訴えていた裁判、作家側が勝訴
2013年09月30日

PFUが裁断なしにスキャンできるドキュメントスキャナを発表
2013年06月13日

自炊代行業者、海賊版を販売した疑いで逮捕される
2013年05月03日

「BOOKSCAN」のインタビューに応じた著名人に「出版広報センター」からお手紙が届く
2013年04月08日

「自炊代行」業者に対し著作権使用料の徴収を求めることで「合法化」する試み
2013年03月26日

自炊代行業者が訴えられた裁判、原告が「実質勝利」で訴訟取り下げ
2012年05月24日

自炊した電子書籍向けの個人向けオンラインストレージサービス登場、これはセーフ?
2012年02月21日

東野圭吾氏や弘兼憲史氏が自炊代行業者を提訴
2011年12月21日

スマートフォンで実現する「非破壊自炊」
2011年11月24日

自炊の森、近日閉店へ
2011年10月06日

多くの自炊代行業者が事業縮小へ
2011年10月02日

出版業界、書籍のスキャン代行サービス業者約100社に質問状
2011年09月06日

店内のマンガを電子書籍化のために「自炊」できる「自炊の森」
2010年12月31日

あなたは「自炊」派?
2010年06月12日

Source: スラッシュドット