ガジェット

「Internet Explorerの突然のサポート終了」に自治体が困惑?

あるAnonymous Coward 曰く、

6月16日についにInternet Explorer 11 (IE11) のサポートが終了したが、これを受けて東京都調布市のデジタル行政推進課の職員が取材に対して「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではあった。期間の調整や費用面の調整に苦慮しているところ」などとコメントしたことが、ネット上で笑い話として報じられている(ITmedia)。

スラド諸氏なら当然ご存じの通り、Microsoftは2015年にEdgeを発表して以来、IEからEdgeへの移行を呼び掛けており、その後は長期にわたり両方のサポートを継続しつつも、段階的にIEのサポートを縮小。2021年5月に1年後の2022年6月16日にサポート終了する旨を告知している。突然どころか7年間も移行期間があったわけだが、デジタル行政推進課という専門部署にも関わらず7年間なにも情報収集していなかったことが明白なため、ネット上では笑うしかないという感想が寄せられている。

とはいえ「まったく知らなかった」という人は、一般人には結構多いようで、Twitter上などでは、今になって慌てだす一般人のサポートに追われるPCに詳しい人の愚痴などが散見されている。

すべて読む

| ITセクション

| インターネットエクスプローラ

| IT
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

IE11サポートが16日に終了。対応改修の問い合わせがソフト開発会社に殺到中
2022年06月15日

Microsoft、IE11 の早期無効化を推奨
2022年04月30日

どの Windows が最も革新的だと思う?
2022年04月11日

IE11利用環境でWindows 11へのアップグレード後に発生する問題、発表時点で解決していた
2022年04月08日

IE11 を利用する Windows 10、Windows 11 アップグレードのブロック対象に
2022年04月03日

Source: スラッシュドット