ガジェット

中国ロケット技術研究院、パラシュートによるブースター制御落下システムのテストを成功させていた

中国ロケット技術研究院 (中国運載火箭技術研究院) がパラシュートを用いたブースターの制御落下システムを開発したそうだ
(The Register の記事
Ars Technica の記事
CGTN の記事
研究院のニュース記事)。

既に 5 月 17 日の長征 3 号乙による北斗導航衛星の打ち上げでテストが行われており、ブースターを所定の着地ゾーンへ正確に誘導することに成功したという。落下制御技術は内陸からのロケット打ち上げでブースター着地ゾーンの安全性を向上させるため研究院が独自に開発したものだといい、パラシュートはブースターのノーズコーン内に格納されているという。どこに落ちるかわからない中国のブースターは世界を不安にさせてきたが、これにより着地ゾーンは 80% 縮小されるとのことだ。

すべて読む

| サイエンスセクション

| サイエンス

| 宇宙

| 交通

| 中国
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

中国の長征5号Bロケット最終段、大気圏再突入
2022年11月05日

中国のロケット1段目が制御されないまま地球に落下
2022年08月01日

中国のロケット長征5Bの残骸はインド洋に落下へ。日本でも目撃される
2021年05月11日

中国・長征5号Bのコアステージ、5月8日に再突入へ。米ロが追跡中
2021年05月06日

中国の衛星利用測位システム「北斗」、最後の衛星打ち上げ成功。システムを完成させる
2020年06月26日

中国が大型ロケット「長征5号B」の初打ち上げに成功、破片の一部は西アフリカに落下?
2020年05月19日

長征3Bのブースターが集落近くに落下、大爆発の様子がSNSにアップされる
2018年01月17日

インターステラテクノロジズのロケット打ち上げ、信号途絶で緊急停止
2017年07月31日

H-IIBロケット5号機、第2段機体の制御落下に成功
2015年09月04日

プログレスM-27M貨物宇宙船、制御不可となり落下する見込み
2015年05月01日

長征-3Aロケットの1段目が民家を直撃
2007年10月28日

Source: スラッシュドット