ガジェット

テレビ局の中継用周波数帯を空き時間に5Gで使用、来春をめどに1-2社に割当

総務省はテレビ中継用に利用している電波を5G通信にも活用する制度の導入を進めていくそうだ。テレビ局と携帯大手が電波を共用するのはこれが初。テレビ局では一般の番組用とスポーツや災害など中継用で別の周波数帯を利用しているが、中継用に関しては利用頻度は多くない。読売新聞の記事によれば、2018~19年の利用頻度は、需要が多い日中の東京都であっても1週間に1回程度だったという(総務省読売新聞ケータイ Watch時事ドットコム)。

5Gが普及が進むと周波数が逼迫する状況が想定されること、中継用の周波数帯は4Gや5Gで利用可能であることなどから、中継がない時間帯は携帯会社も利用できるように制度を変えていくとしている。総務省側は年度末までに実用化していく方針。総務省は電波の割当先を募集するとしているが、割り当てられるのは1~2社程度になる模様。

すべて読む

| モバイルセクション

| モバイル

| ビジネス

| テレビ

| 政府

| 携帯通信
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

5Gの可能性を完全に引き出すには、ミッドバンドであと2GHz幅ほどの拡張が必要
2021年07月20日

大手キャリアのバンド縛りは高額モデルでも存在。SIMロック解除は効果無しか
2021年07月09日

総務省がSIMロック原則禁止の方針を示すも、キャリア側はバンドロックで対抗?
2021年06月03日

楽天モバイル、プラチナバンドの再割当を求め具体案を提示へ。ユーザーにも影響
2021年05月31日

楽天モバイルが総務省に周波数再編とプラチナバンド割り当てを要求
2020年12月26日

ドコモが5Gをめぐってau、ソフトバンクと対立。2社の4G周波数帯転用5Gはユーザーの誤解を生むと主張
2020年08月26日

Source: スラッシュドット