ガジェット

茶色くならない遺伝子編集バナナ

フィリピン政府が先月、英スタートアップ企業 Tropic Biosciences の茶色くならないバナナを認可したそうだ
(The Next Web の記事
プレスリリース)。

Tropic によれば、輸出されるバナナの 60% 以上が消費者に届く前にゴミとなっているという。Tropicの茶色くならないバナナは CRISPR や GEiGS などのツールを用いて遺伝子編集したもので、サプライチェーンでの二酸化炭素排出量を 25% 以上減らすことができるとのこと。

フィリピンは東南アジア最大のバナナ生産・輸出国だが、新パナマ病とも呼ばれるパナマ病 TR4 (Tropical Race 4) の影響で世界でのシェアが減少している。Tropic では今後 10 年の間にフィリピンへの導入を計画する複数の重要な製品の一つとして、遺伝子編集によるパナマ病 TR4 に耐性のあるバナナの開発も進めているとのことだ。

すべて読む

| サイエンスセクション

| バイオテック

| サイエンス
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

2020年ノーベル化学賞はゲノム編集ツールを開発した2氏が受賞
2020年10月08日

バナナを絶滅から救えるのは遺伝子編集技術だけかもしれない
2019年10月02日

遺伝子編集技術で意図しないDNA損傷の可能性
2018年07月20日

米国農務省、遺伝子編集技術について規制しない方針を示す
2018年04月06日

米国でも遺伝子編集技術「CRISPR」を用いたがん治療臨床試験の準備が整う
2018年01月24日

寒さに強い遺伝子組み替え豚
2017年10月29日

遺伝子組み替え大豆ならぬ「遺伝子編集大豆」の作製に成功
2017年10月17日

遺伝子組み換え作物ではない遺伝子「編集」作物は米国では規制対象外
2016年04月20日

新たなパナマ病が発生、バナナのシェア99%を占める種に危機
2015年12月08日

バナナよさようなら — パナマ病の逆襲
2008年06月03日

Source: スラッシュドット