headless 曰く、
JAMSTEC などの研究チームが 2022 年 6 月下旬から 7 月初めにかけて発生した高温についてイベントアトリビューション (EA) を実施し、地上付近の高温の発生確率に対する温暖化の寄与を初めて明らかにした
(プレスリリース)。EA は特定の気象現象について人間活動による温暖化を考慮した再現実験と人為起源の気候変動要因を取り除いた非温暖化実験を行い、人為起源の地球温暖化の影響を見積もる手法だ。これまでも日本上空の平均気温に関するEAは実施されているが、本研究では水平解像度 5 km の地域気候モデルを用い、初めて日本の地域間の違いに着目して地上付近の高温に対する地球温暖化の影響を評価したという。
2 つの条件によるシミュレーション実験をそれぞれ 100 回行った結果、再現実験では非温暖化実験と比べて関東域と日本海側の一部の地域で高温になりやすい傾向がみられたという。また、高温になりやすい地域では相対的に人間活動による地球温暖化の影響を強く受けており、地球温暖化の影響で高温の発生確率が高まっていることも示されたとのこと。地域によって高温発生確率に対する地球温暖化の影響が異なる要因としては、地球温暖化による地上の気圧配置変化が考えられるとのことだ。
| 日本
| 地球
| ニュース
|
関連ストーリー:
レゴ、再生ペットボトル製のブロックへの移行を断念。温室効果ガスの排出が増える結果に
2023年09月29日
猛暑で多数の熱中症被害を出した文化財行事が大幅日程変更へ
2023年08月15日
パナソニック、プロパンを冷媒に使った家庭用エアコンを開発へ
2023年06月28日
ニューヨーク市は高層ビルの重さのせいで毎年平均1〜2ミリずつ沈下している
2023年05月24日
Source: スラッシュドット