ガジェット

米ニューヨーク州、銃器を製造可能な3Dプリンター販売時に購入者の犯歴照会を義務付ける法案

米ニューヨーク州で、銃器の製造に使用可能な 3D プリンター販売時に購入者の犯歴照会を義務付ける法案が提出されている
(The Register の記事
法案 A8132
法案メモ)。

提案者のジェニファー・ラージクマール州上院議員によれば、法案は追跡不可能な「ゴーストガン」が 150 ドルの 3D プリンターで製造できてしまう問題への対策だという。ただし、法案には不完全な部分が多く、委員会も通過しない可能性がある。たとえば、銃器を作成可能な 3D プリンターとそうでない 3D プリンターが線引きされておらず、既に州内で販売された多数の 3D プリンターへの対応や、個人間での売買でどのように犯歴照会を行わせるのかといった点にも触れられていない。また、州外で購入した 3D プリンターへの対策や3Dプリント素材に対する言及もない。州では 3D プリンターで製造した銃器を規制する法案 S7364 / A7489も上院・下院でそれぞれ 5 月に提出されているが、これらも委員会での審議待ちが続いているとのことだ。

すべて読む

| ハードウェアセクション

| 犯罪

| ハードウェア

| プリンター

| 政治

| アメリカ合衆国
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

米国の検事総長ら、3Dプリンタで製造できる銃のデータを配布するサイトに対する取り締まりを求める
2020年04月20日

3Dプリンター銃の規制緩和に異議、ワシントン州ら20州が提訴へ
2020年01月31日

3Dプリンタ製の銃や爆薬、覚せい剤などを製造・所持した19歳に懲役3年以上5年以下の不定期刑判決
2019年03月28日

米国で3Dプリンタ用拳銃3Dデータの配布を巡る訴訟が発生
2018年09月04日

オーストラリアの一部州、3Dプリンタ用の銃器データ所持を禁止する法律を可決
2015年11月27日

米国務省、3Dプリンタ銃データの配布を規制するために武器取引規則の改正を計画
2015年07月10日

3Dプリンタで発砲能力のある銃器を作成した男性に懲役2年の実刑判決
2014年10月22日

3Dプリント銃は「実用的」ではないという実験結果
2014年06月03日

大日本印刷、3Dプリンタの悪用を防ぐ技術を開発
2014年05月29日

3Dプリンタで作った銃を所持していたとして国内で逮捕者が出る
2014年05月08日

英警察が押収した3Dプリントによる銃の部品、3Dプリンターの部品だと判明
2013年10月27日

3Dプリント銃、ロンドンの美術館に展示される
2013年09月18日

イスラエルTV局、3Dプリンタで作成された銃を国会に持ち込むことに成功
2013年07月08日

ニューヨーク市、3Dプリント銃を規制する条例を可決
2013年06月17日

空母に搭載した3Dプリンタで「兵器の現地調達」
2013年06月04日

3Dプリント銃は危険、豪ニューサウスウェールズ州警察が警告
2013年05月25日

3D プリント銃、2 日で 10 万ダウンロードを記録
2013年05月13日

ほぼすべてのパーツを3Dプリンターで出力した拳銃が完成
2013年05月06日

3D プリンター銃、600 発以上の連射にも耐える
2013年03月07日

3D プリンタによる銃器製造プロジェクトチーム、3Dプリンタの入手に失敗
2012年10月05日

3Dプリンタ技術の向上は銃規制や特許を無効化する?
2012年08月03日

銃器を3Dプリンタを使って個人で自作
2012年07月30日

Source: スラッシュドット