テキサス A&M 大学の研究チームによると労働者の生産性は午後に低下し、特に金曜日の低下が著しいという
(論文、
Texas A&M Today の記事、
The Register の記事)。
研究は大手エネルギー企業で米テキサス州のヒューストンキャンパスに勤務する管理者や地質学者、会計士、エンジニアなど、コンピューター中心の作業をするオフィス勤務の労働者が対象だ。調査に用いた生産性モニターソフトウェアRSIGuardでは、コンピューター使用時間 (キーボード・マウス) や入力単語数、ミスタイプ数、マウスのクリック回数・移動距離・スクロール回数といったデータが収集できる。入力単語数とミスタイプ数に関しては午前・午後別のデータも取得できるという。調査は 789 人を対象に、2017 年 1 月 1 日 ~ 2018 年 12 月 31 日に実施。ただし、ハリケーンの影響を受けた 2017 年 8 月 1 日 ~ 9 月 30 日のデータや、項目の一部が欠落したデータ、入力単語数またミスタイプ数の総計が午前と午後の合計と一致しないデータは除外している。
その結果、入力単語数とマウスクリック回数・移動距離は火曜日~木曜日に若干増加し、金曜日に大幅な減少がみられる。一方、ミスタイプ数は月曜日が最も多く、金曜日が最も少ないが、入力単語数に対するミスタイプ数では金曜日が最も多くなる。午前と午後の比較では、入力単語数は月曜日を除いて午後に減少し、ミスタイプ数はウィークデー全日で午後に増加。特に金曜日は午後に入力単語数の大幅な減少がみられる一方、ミスタイプ数は増加している。
今回の研究成果は金曜日の自宅勤務や週間の労働日数削減といった異なる勤務体制が被雇用者の健康や仕事と生活のバランス、生産性を向上させるほか、持続可能性に重要な職場でのすべての要素を向上させる可能性を示す。ただし、この研究成果を検証し、さまざまな業界と職種で生産性向上や持続可能性推進が可能な戦略を特定するため、さらなる研究が必要とのことだ。
| サイエンス
| idle
|
関連ストーリー:
職場と自宅の両方で働くハイブリッド勤務、生産性への影響は?
2023年04月23日
日本の労働生産性、1970年以降最低を記録
2022年12月22日
DellのCEO、脱テレワーク指向の同業IT企業の考えに疑問
2022年09月13日
GoogleとMeta、従業員の生産性が高くないと不満
2022年08月17日
立ったまま休憩や睡眠が可能な「仮眠ボックス」
2022年07月15日
攻撃的な人は1人でチームの生産性を30〜40パーセント低下させる
2021年12月25日
上位のテック企業曰く、PCは生産性で選ばないと損をする
2021年11月29日
テレワークの普及で働かない社員問題が顕在化
2021年08月10日
米国でテレワーク専門の管理者が人気。経営幹部の可能性も
2021年07月31日
在宅勤務PCの監視アプリが登場。URL閲覧時間や自動スクリーンショット機能付き
2021年04月21日
Microsoft365の生産性スコア機能、批判を受け個人監視に関する機能を削除へ
2020年12月03日
東京商工会議所、テレワークの実施調査を発表。導入企業も生産性低下のため3割が取りやめに
2020年11月06日
在宅勤務時の生産性が低いと感じる人の割合、調査した10カ国では日本が最も高いという結果
2020年07月18日
ゲーム開発者、多くは緊急事態宣言解除後も在宅勤務を継続
2020年07月03日
Twitterやドワンゴ、新型コロナ終息後も在宅勤務を継続する方針
2020年05月15日
タイプミスが40%減り、入力速度が12%向上するというキーボード
2015年10月14日
Source: スラッシュドット