Reuters の報道によれば、脳コンピューターインターフェイスを研究・開発するイーロン・マスク氏の Neuralink が動物実験を巡り、米当局の調査対象になっているそうだ
(Reuters の記事、
The Verge の記事、
Ars Technica の記事)。
Reuters が閲覧した文書と、調査や会社の運営に詳しい情報提供者の証言によると、内部スタッフからは性急な動物実験が不要な苦しみや死をもたらしているとの苦情が出ており、米農務省監察官が検察の要請を受けて数か月にわたって調査を行っているという。調査範囲は不明だが、情報提供者の一人によれば、調査は実験動物の扱いを規定した動物福祉法違反に焦点を当てているとのこと。
同社の動物実験では 2018 年以降、280 頭以上のヒツジやブタ、サルを含む 1,500 頭ほどの動物が死んでいる。動物実験では最後に解剖して調査することも多いため、この数が違法性を示すことはないが、同社の現従業員および元従業員によれば、研究が進まなければ市場の失敗を招くなどとマスク氏が急かしたため必要以上の動物が死んだという。Reuters ではヒューマンエラーで失敗した 86 頭のブタと 2 頭のサルがかかわる 4 回の実験を特定している。
実験が失敗すればやり直しが必要になる。Neuralink では実験担当者の懸念にもかかわらず、前の実験の問題点を確認しないまま次々と実験を繰り返し、より多くの動物が死ぬ結果になった。その一方で、同社は他の研究施設と比べて実験動物にいい扱いをしているそうだ。マスク氏は動物実験を嫌い、生きている間は最も幸せな動物でいられるように求めたが、それも実験が始まるまでのことだったようだ。
Neuralink の臨床試験計画は遅れているが、マスク氏は 11 月 30 日のイベントで 6 か月以内に開始する計画を示している。
| テクノロジー
| サイエンス
| 医療
|
関連ストーリー:
イーロン・マスク、思考で機器を操作する技術の経過報告。猿がゲームプレイできる?
2021年02月04日
Neuralinkの脳コンピューターインターフェイス、最新デバイスはコインサイズで頭蓋骨に埋め込み
2020年08月30日
イーロン・マスク氏が脳直結インターフェイス「Neuralink」の情報を公開、来年にも臨床試験へ
2019年07月18日
イーロン・マスク氏曰く、頭蓋骨にAIチップを搭載した強化人間こそが人類を救う
2019年01月21日
イーロン・マスクが脳と電子機器を接続する技術を開発する会社を設立
2017年03月29日
Source: スラッシュドット