ガジェット

米昆虫学会、オオスズメバチを「northern giant hornet」として一般名リストに登録

headless 曰く、

米昆虫学会 (ESA) は 7 月 25 日、オオスズメバチ (Vespa mandarinia) の一般名を「northern giant hornet」として昆虫及び関連生物の一般名リストに登録した
(プレスリリース
Mashable の記事
GeekWire の記事)。

新しい名称は昨年 ESA が導入した一般名に関するポリシーに従ったものだ。オオスズメバチはアジアからの外来種であり、これまで「asian giant hornet」「murder hornet」などと呼ばれていたが、ポリシーでは特に侵略的外来種について地理的な場所を示す名前の使用を非推奨としている。

また、同じくアジアからの外来種で V. mandarinia と極近縁の V. soror は「southern giant hornet」という一般名、ツマアカスズメバチ (V. velutina) は「yellow-legged hornet」という一般名でリストに追加された。「northern」「southern」はアジアでの 2 種の分布範囲を示すものだ。

すべて読む

| ITセクション

| バグ

| サイエンス
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

ドローンを使いスズメバチを吸引、巣を破壊する実証試験
2021年12月23日

米昆虫学会、昆虫2種の「ジプシー」を含む一般名を廃止
2021年07月13日

スズメバチの攻撃を防ぐため、巣の入り口に動物の糞を貼り付けるベトナムのミツバチ
2020年12月12日

米ワシントン州農務省、捕獲したオオスズメバチに無線追跡装置を装着して巣の発見・駆除に成功
2020年10月27日

米国に外来種のオオスズメバチが上陸、養蜂家や蜂による受粉を行う農家は警戒
2020年05月08日

太陽光発電するスズメバチが確認される
2010年12月26日

Source: スラッシュドット