ガジェット

インターネット技術イベント会場でキンク状態のLANケーブルが見つかる

北海道函館市で13~15日の期間に開催された「JANOG50 Meeting」で、会場敷設のLANケーブルを撮影した写真が話題となっている。問題のケーブルは折れ、よれ、潰れが発生する「キンク」状態になっていた。この状態だと内部のケーブルが折れ曲がった状態になり、ケーブルを引っ張ったり、上から踏まれたりしたときに断線などが生じやすくなるとされる。同イベントは日本語でインターネット技術を議論したいと考えた有志が立ち上げたものもの。このイベントの性質もあってネットなどでも悲鳴に近いツッコミが入っていたようだ(横浜539さんのツイートTogetter)。

なおTogetterにまとめられたコメントの中には、キンク状態のケーブルを「NTTのロゴに近いものを感じました」とする意見も出ていた。なお同イベントではこのロゴを持つ企業の一つであるNTTPCコミュニケーションズもプラチナスポンサーとして出展している(NTTPCリリース)。

すべて読む

| idleセクション

| ネットワーク

| idle
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

オーディオ向けLANケーブルが登場。デジタル伝送なら差異はないはずだが実際には?
2021年10月21日

モデムとWi-Fiルーター間のLANケーブルを増やしてもネットは速くならない。バッファロー
2021年10月12日

アース処理がないLANでも、すべてSTPケーブルならば耐ノイズ効果が期待できる
2021年07月02日

リンク切断時間5秒でLANケーブルにパケット盗聴器を接続する手法
2020年04月14日

Source: スラッシュドット