ガジェット

海外客の招致断念でも「オリパラアプリ」の73億円の経費圧縮は困難

東京オリンピック・パラリンピックでは、3月20日に行われた5者会談の結果、海外在住の一般客の観戦受け入れ断念に決定されているが、その海外客の利用を前提として開発が進められている「オリパラアプリ」に関しては開発が継続されている(Foresight東京新聞)。

オリパラアプリは当初は120万人利用を前提としていたが、海外からの受け入れ断念の結果、アプリの利用者は大会関係者約40万人が中心。過去記事にもあるように、このアプリ関連の開発は73億1500万円で落札されている。野党からは開発中止を求める声も出ているものの、すでにコンソーシアムの5社だけでなく、下請けのITベンダーに再委託された状況になっており、サポートセンターなどのために手当てした場所や人材、機材のキャンセル料などが生じることから、経費の低減化は困難な情勢であるとしている。

すべて読む

| ITセクション

| 日本

| ソフトウェア

| スポーツ

| お金
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

日本への入国者全員にCOCOAやSkypeなどをインストールしたスマホの携行を義務付け
2021年03月19日

接触追跡アプリCOCOA、APIへの対応がバージョン1に留まる。運用委託先は新年度から変更へ
2021年03月18日

政府が五輪の外国人観客向けアプリを開発中。開発費用等は総額73億円
2021年02月22日

接触確認アプリ「COCOA」、修正版が配布されるも1日に1回アプリの再起動が必要に
2021年02月19日

接触通知アプリCOCOAの不具合、Xamarinを使用したことが一因か?
2021年02月16日

東京オリンピック組織委員会がルールブックを公開。歌ったり叫んだりせず拍手で応援など
2021年02月05日

COCOAのAndroid版に接触通知が送られない不具合。4か月間気がつかず
2021年02月04日

Source: スラッシュドット