ガジェット

Apple、非認定修理業者がディスプレイを交換した iPhone 13 でも Face ID をブロックしない計画

iPhone 13 シリーズでは Apple 認定以外の修理業者がディスプレイモジュールを交換すると Face ID が使用できなくなることが確認されていたが、Apple がソフトウェアアップデートで問題を解決する計画を The Verge に伝えたそうだ(The Verge の記事Ars Technica の記事9to5Mac の記事Mac Rumors の記事)。

この問題はディスプレイモジュールに搭載されたマイクロコントローラーが iPhone 本体とペアリング (シリアライゼーション) されていることで発生する。Apple 認定の修理業者は Apple から提供されたソフトウェアを使用することで交換後のディスプレイモジュールと iPhone 本体を再度ペアリングできるが、独立の修理業者はマイクロコントローラーチップを貼り換える作業が必要になる (iFixit News の記事)。

iPhone 本体とのペアリングにより交換後に機能が失われる問題は Touch ID センサーでも発生していたが、Apple は不正な Touch ID センサーによる指紋データへのアクセスを避けるためと説明していた。しかし、iPhone 13 シリーズでは Face ID モジュールがディスプレイモジュールから独立しているため、Face ID を使用できなくする正当な理由はなく、「修理する権利」法制化の流れに逆行するものだなどと批判されていた。

なお、Apple は今回の問題に対するソフトウェアアップデートを提供するとは述べたものの、提供時期については明言しなかったとのことだ。

すべて読む

| アップルセクション

| YRO

| ソフトウェア

| ハードウェアハック

| iPhone
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

iOS 14.5、iPhone 11シリーズでバッテリー状態報告システムを再調整する機能を搭載
2021年04月06日

独立修理業者に正規部品を提供するAppleの修理プログラム、修理業者にも顧客にも侵襲的な契約との批判
2020年02月14日

Apple、サードパーティーのiPhone修理業者が正規サービスプロバイダーと同等のサービス提供を可能にする新修理プログラムを発表
2019年08月31日

Apple、サードパーティーがバッテリーを交換したiPhoneの表示変更はユーザーを守るためだと説明
2019年08月17日

Apple、iPhone XR/XS/XS Maxでサードパーティーの修理業者が交換したバッテリーの健康状態表示をブロック
2019年08月11日

Appleが修理担当者に対し、非正規バッテリーに交換されたiPhoneも修理するよう指示したとの報道
2019年03月10日

Apple T2チップを搭載したMac、サードパーティー修理業者や個人での修理が困難になる可能性
2018年10月08日

iOS 11.3.1、非純正のディスプレイユニットに交換したiPhone 8で発生していた問題を修正
2018年04月28日

iOS 11.3、非純正ディスプレイに交換したiPhone 8のタッチスクリーンが機能しなくなる問題
2018年04月14日

米国・カリフォルニア州でも「修理する権利」法制化の動き
2018年03月11日

バッテリーの取り外しを困難にすることを禁じる米ワシントン州の「修理する権利」法案
2018年01月30日

iPhoneのバッテリー問題を受け、米国で勢いを増す「修理する権利」法制化の動き
2018年01月23日

Apple、同社製品の修理をサードパーティにも認める方向で譲歩中?
2017年06月22日

iPhone 6/6 Plusのタッチスクリーンが反応しなくなる「Touch Disease」
2016年08月26日

Apple、エラー53で文鎮化した端末を復旧するためのiOSアップデートを提供開始
2016年02月20日

iOSのアップデートで発生するエラー53の原因は?
2016年02月06日

Source: スラッシュドット