ガジェット

行政手続きに使われる「xID」がマイナンバー法違反の指摘。これを受け自治体でアプリ利用停止へ

自治体などの行政手続きで利用されているデジタルIDサービス「xID」に、法的な問題があるとして自治体の利用停止の動きが広がっているようだ(高木浩光@自宅の日記読売新聞なか2656のblog)。

xIDは本人がスマホアプリにマイナンバーを入力しxIDを生成する仕組み。このxIDのシステムに関して高木浩光氏がマイナンバー法2条8項にある「裏個人番号」に該当するのではないかと指摘している。同氏によれば「裏個人番号」は、法的にはマイナンバーと同等のものになるという。マイナンバーは桁数が少ないことから、不可逆なハッシュでも総当たりによって元の番号を特定することができるためのようだ。

マイナンバー法では、マイナンバーは税・社会保障・災害対応の3項目の利用目的以外は認められていない。また先の目的以外に本人や行政機関・事業者などがマイナンバーを提供することを禁止している。xIDアプリにマイナンバーを入力させることが違法なマイナンバーの収集にあたるのではないかということになる。

xIDは加賀市や三田市、町田市などが自治体の電子申請システムや施設予約システムなどに導入済。しかし高木氏などの指摘を受けて利用停止する動きが出ているという。読売新聞によれば、加賀市は9月末に全申請を停止。愛媛県はこのアプリ経由の登録者のデータを削除、別方式で再登録を行った。東京都渋谷区はアプリ導入を撤回。川崎市や岐阜県も使用できないように設定変更したとしている。

すべて読む

| セキュリティセクション

| 日本

| セキュリティ

| 暗号

| 政府
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

FOMA(ドコモの3G)のサービス終了で、タバコの成人識別用ICカード taspo も終了へ
2021年10月13日

令和3年分確定申告、医療費通知情報の自動取得などオンライン利用がより便利に
2021年10月12日

iOS 15.1ベータにワクチンパスポート機能が追加
2021年09月24日

日本郵便のインターネット転居届『e転居』、オンラインによる本人確認を導入
2021年09月23日

二ノ国:Cross Worlds、利用規約に口座番号とマイナンバーが必要とあり物議。現在は修正
2021年06月11日

マイナンバーカードの交付申請数が5千万枚超え、交付枚数では9月ごろに
2021年06月10日

Source: スラッシュドット