maia 曰く、
市バスのドライバーが出勤途中に蒸しパンを食べてアルコールが検知されて勤務できなかったという話がある
(日テレNEWS の記事)。酒気帯びの基準は呼気中アルコール濃度 0.15mg/L だが、市バスの内規は0.07で、検知されたのは0.11だった。日テレが実際に蒸しパンを食べて測定してみたところ、0.05と出たという。食品製造には酒精 (=エタノール) が使われる事がある。体重や体質、パンの製法、保存性、個数にもよるだろうが、すぐ運転する予定があるなら、どんなパンをどれだけ食するのか注意した方が良さそうだ。パンのほか、漬物も要注意。
| ITセクション
| バグ
| サイエンス
| Wine
| ビール
|
関連ストーリー:
米国家運輸安全委員会、新車へのアルコール検知システム搭載義務付けを勧告
2022年09月24日
1日からのアルコールチェック義務化に対応した社用車管理システム「FREEKEY社用車予約」
2022年04月06日
米国家運輸安全委員会、新車安全性評価で車外の道路利用者の安全性も対象にする計画
2022年03月06日
電動キックボードの酔っ払い運転で書類送検。東京港区
2022年02月25日
新幹線、運転士らからアルコール検知し一部運休。原因は消毒液か
2021年09月29日
アルコールの尿を出す女
2020年02月27日
入れ歯安定剤に含まれるアルコールが原因で酒気帯び運転容疑がかけられたとの主張、認められる
2018年08月22日
フィンランドで乾燥コオロギを生地の材料に使ったパンが発売される
2017年11月29日
飲酒運転防止のためのアルコール検出機能付き自転車ロック
2015年08月15日
アルコール検知器を運転の可否の判断に使用しないよう国民生活センターが呼びかけ
2015年02月23日
Facebook、写真投稿前に「酔っぱらった顔」を認識して確認する機能を開発中
2014年12月15日
「大麻使用後の運転」を取り締まるために呼気からの大麻成分測定器が開発される
2014年12月04日
フランス、全自動車に対してアルコール検知器設置を義務づける
2012年02月29日
米 NY 州、飲酒運転者の車へのアルコール検知ロック設置義務化
2010年08月19日
Source: スラッシュドット