ガジェット

米カリフォルニア州、慢性疾患の症状を改善可能な食材を薬の代わりに提供する「食品処方箋」プログラム

米カリフォルニア州では慢性疾患の状態に合わせ、薬の代わりに食材を提供する「食品処方箋」プログラムを実験しているそうだ
(FOODBEAST の記事
CalMatters のブログ記事)。

食品処方箋は適切な食事が慢性疾患を防ぎ、症状を改善するという、米心臓協会とロックフェラー財団による「Food is Medicine」ムーブメントの一環で、州の低所得者向け医療費補助制度 Medi-Cal が費用をカバーする。これにより、食品処方箋が発行されたプログラム参加者には 2 週間に 1 回、症状に合わせた健康的な食事を可能にする食材やレシピが無料で届けられるという。また、プログラムを提供する非営利組織などでは料理教室も開催しているそうだ。

現在のところ州内でのプログラム提供状態はまちまちであり、まだ提供されていない地域もある。しかし、プログラムは慢性疾患の症状改善にとどまらず、ヘルスケアコストの押し下げや飢餓の減少を同時に実現できるため、推進者は州内全域に広げたいと考えているとのことだ。

すべて読む

| サイエンスセクション

| サイエンス

| 医療
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

世界保健機関、長期的な健康状態改善を目的とした非糖質甘味料の使用を非推奨とするガイドライン
2023年05月20日

米食品医薬品局、植物ベースの乳代用食品を「ミルク」と呼ぶことを推奨するガイダンス草案を公開
2023年02月25日

米 FDA、パッケージに「ヘルシー」と表示可能な食品の新基準案を発表
2022年10月02日

Fitbit アプリの食事記録機能、栄養価表示に異常発生
2022年06月08日

国際宇宙ステーションの宇宙飛行士、ラディッシュの栽培に成功
2020年12月06日

無印良品、コオロギせんべいを開発中
2019年11月25日

米酪農乳業界、「ラテ」人気にあやかって高校のコーヒーバー設置補助金を出すことで牛乳消費増を狙う
2019年07月05日

米国でゲノム編集大豆を使った「健康に良い」大豆油が流通開始
2019年04月10日

新石器時代の欧州、寒冷な地域への農業拡大にチーズが大きな役割を果たす
2018年09月16日

気候変動の影響で2050年には多くの人が栄養不足に
2018年09月05日

コオロギを食べると腸内環境が改善したとの研究結果
2018年08月05日

米調査、職場で無料提供される飲食物が不健康な食生活の原因になるとの結果
2018年06月16日

キヌアのほぼ完全なゲノムが解読される。今後の品種改良につながる可能性
2017年02月13日

イタリア、子供に動物性食品を食べさせることを義務付ける法案
2016年08月13日

国立がん研究センター曰く、赤身肉によるガンは日本人には影響が小さい
2015年11月02日

オレゴン州立大学、焼くとベーコンの味になる海藻を開発
2015年07月19日

「健康な食事」表示制度、「米の消費が落ち込みかねない」として見直しへ
2015年03月24日

人類繁栄は、肉食によってもたらされた
2012年04月24日

食事の内容をスマートフォンで撮影するだけで食べたものを記録できるサービス
2012年03月14日

Source: スラッシュドット