ガジェット

東大で実験器具を作っていたガラス職人さんが定年。ロストテクノロジーに

東京大学にいた唯一のガラス職人が定年退職し、代替できる人が見つからない状況になっているという。この職人は経験豊かで、細かなガラス器具を作る技術を持っており、その技術が大学全体の実験に欠かせない存在だったそうだ(東大公式の参考ポスト)。それでも後継者が居ない背景要因に関してバイクくん@超お嬢様のパグさんは、ガラス工作で採算が取れなくなったことや、原材料、水素ガス等燃料費高騰及び注文品が加工が難しい一点物といったことにあったのではないかと分析している。このような技術職の後継者不足は他の大学でも見られる現象だという。仮に雇っても特定期間で契約が終わってしまったりする事例が多かったようだ(バイクくん@超お嬢様のパグさんのポストTogetter)。

すべて読む

| テクノロジー

| ニュース

| 教育

| お金
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

「緊張でスローに見える現象」の研究にはCRTが使われている。液晶では遅延が大きく
2023年03月24日

さよならKinect。Xbox Series Xではサポートされないことが確定
2020年07月29日

70~80年代のCOBOLシステムを支えたプログラマの引退が近づいているが、システムは動き続ける
2013年02月15日

Source: スラッシュドット