JJ5RBD / Code10-4 ファイファイモデ完さんのツイートによると、ノートPCの動作中に発生するノイズに、PCの再生サウンドや周囲音が輻射される現象が発生していたそうだ。同氏が広帯域受信機でサーチしてたところ、自宅の室内音声がそのまま飛び込んできたことから分かったものだそうだ。PCの電源を落とすとノイズが消えることから、自宅PCが発生源であることはほぼ間違いないという(JJ5RBD / Code10-4 ファイファイモデ完さんのツイート)。
スペアナの近くでノイズ源となっているPCを動作させ、ノイズ輻射の様子を観測してみたところ、PCから出力されたサウンドだけでなく、周囲の音声も拾っていることが判明した。このほか様々な調査が行われているが、その結果、音声は内蔵マイクで拾った信号が変調されており、デバイスマネージャーからサウンドデバイスやマイク系列を無効化しても止まらなかったという。最終的には内蔵カメラ関連のケーブルを外すというハードウェア的な対策を取って解決しているようだ。
| ハードウェア
| セキュリティ
| 情報漏洩
|
関連ストーリー:
メモリバスが発する電磁波を利用してエアギャップ環境からデータを盗む「AIR-FI」
2020年12月22日
電球の光を観察すれば、25メートル離れた場所の会話が盗聴できる。イスラエル
2020年06月18日
PCの冷却ファンを制御してPCの筐体を振動させ、その振動を使ってスマートフォンと通信する手法が開発される
2020年04月30日
リンク切断時間5秒でLANケーブルにパケット盗聴器を接続する手法
2020年04月14日
パソコンの発する電磁波をAMラジオで受信してRSA秘密鍵などを解析
2015年06月21日
熱を使ってネットワークから隔離されたマシンと通信する手法が考案される
2015年03月27日
Source: スラッシュドット