ガジェット

ドイツ・ヘッセン州が計画する学校のビデオ会議システム統一、裁判所に公募のやり直しを命じられる

ドイツ・フランクフルトの上級裁判所が 12 月 23 日、ヘッセン州が計画する学校のビデオ会議システム統一について、公募のやり直しを命じていたそうだ
(プレスリリース
Neowin の記事
Microsoft 365 für Lehrer の記事
SZ.de の記事)。

州内の学校では既にビデオ会議システムとして Microsoft Teams が授業で広く用いられている。しかし、州では Microsoft Teams が GDPR の基準を満たさないとして、GDPR の基準を満たす Web ベースのビデオ会議システムへの統一を計画。欧州全域で公募を行い、地元企業を含む応札者を選定した。

しかし、他の応札者から異議の申し立てがあり、独立の公共調達審判所が選定を停止したため、州が上訴していた。上級裁判所は現在の調達文書ではビデオ会議システムを使用するための要件を確認できないなどとする公共調達審判所の見解を支持し、調達文書を書き直して公募をやり直すよう命じた。本件に関して上告はできないとのこと。

州では Microsoft Office 365 が GDPR の基準を満たさないとして 2019 年に教育機関での使用を禁止したが、その後購入済みの場合などに限って使用を認めている。2020 年 4 月には COVID-19 パンデミックを受けて Microsoft Teams など GDPR 基準に合わないビデオ会議システムの使用を 2021 年 7 月 31 日までの期間限定で認めた

州文化省では 2021 年の新年度 (9 月)までに GDPR 準拠のビデオ会議システムを利用できるようにすると約束していたが、選定停止により Microsoft Teams 利用の許容期間は延長されている。なお、州が選定を意図したシステムの情報は公表されていないようで、学校では実際に動作を確認することもできない状況とみられる。

すべて読む

| ITセクション

| マイクロソフト

| 通信

| EU

| 教育

| IT
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

ドイツ連邦社会裁判所、自宅勤務でホームオフィスへ向かう経路は通勤経路として労災の対象になると判断
2021年12月12日

ドイツ北端の州、オープンソース移行計画
2021年11月23日

ドイツの裁判所、病気である宿酔の予防・軽減効果をサプリメント食品に表示することはできないと判断
2019年09月26日

ドイツ内務省、デジタル主権を失わないための対策とは?
2019年09月23日

ドイツ・ヘッセン州の教育機関でMicrosoft Office 365の使用が禁止される
2019年07月17日

ドイツ・ミュンヘンの上級裁判所、Amazon Dash Buttonが消費者保護法に違反すると判断
2019年01月14日

ドイツ・ミュンヘン市議会、Windows 10への全面移行を決定
2017年11月26日

Source: スラッシュドット