ゆうちょ銀行は11月15日、ICキャッシュカードの「生体認証機能」を2023年5月14日に取り扱いを終了すると発表した。ユーザーの利用状況等を踏まえて決定されたという。取り扱い終了後は、「指静脈情報+暗証番号」による取り引きはできないが、ICキャッシュカードとしての利用は継続してできるとしている。具体的に終了するサービスは以下の通りとなっている(ゆうちょ銀行プレスリリース、Impress Watch)。
- 指静脈情報+暗証番号によるATM(提携金融機関のATMを含む)のご利用
- 指静脈情報の登録と変更の申し込み
- 指静脈情報による本人確認の取り扱い(ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口)
なお、生体認証機能を利用した出金/送金時の引き出し上限額は1000万円に設定されているが「ICカード+暗証番号」による上限額は200万円に下げられる。このためゆうちょ銀行では2023年5月中に代替サービスの導入を予定している。代替サービスでは、「ゆうちょ通帳アプリ」と「ゆうちょ認証アプリ」で申し込み・認証をすることにより、アプリ認証による引き出し上限額(1日最大500万円)まで、ATMを利用可能にするとしている。
| テクノロジー
| お金
|
関連ストーリー:
顔の表情と脳波から中国共産党員の忠誠心を測るAI
2022年07月11日
指紋認証や顔認証に続く「歯ぎしり認証」が提案される
2022年04月21日
タリバン、米軍生体認証デバイスを入手か。米英の協力者あぶり出しに悪用される可能性
2021年08月20日
EUで包括的なAI規制案が提案へ。ハイリスクAI技術の利用には事前審査も
2021年04月23日
Source: スラッシュドット