ガジェット

お役所には一桁の数字は全角で、それ以外は半角にするルールがある?

nemui4 曰く、

日本のお役所には、数字が一桁の場合は全角、二桁以上の場合は半角で記述するという変態的なルールがあるそうな。

9月1日 第一回目会議
9月10日 第二回目会議
10月3日 第三回目会議
10月30日 第四回目会議

ワープロで文書を作成していた頃にできたルールだそうだけど、知らんかった。
Excel方眼、セル結合、セル内改行とかも根っこは同じなんでしょうね。

情報元へのリンク

ざっくり調べたところ、この件は慣例としては存在しているが、役所全体で一桁の数字は全角、二桁以上は半角と決められているわけではないようだ。今年1月に出された「「公用文作成の考え方」について(建議)では15ページ目の「I-4数字の使い方」の項目では、

算用数字で全角を用いるか半角を用いるかについては、特に定めは無いが、使い分けの考え方を文書で統一する。その際、全角と半角が混在すると、印刷文字(フォント)の選択可能によっては、不ぞろいや不自然な空白などが生じ、読み取りにくくなる場合があることに留意する(以下略)

と指摘されている。またその直前に出された、「新「公用文作成の要領」(仮)」(案)に関する意見募集の結果の6ページの意見11では、半角全角の使い分けを止めるべきだとの指摘もおこなわれている。

文化庁が2020年7月に公開している「公用文作成に関するアンケート」の結果の概要」でも用語の関する様々な問題が指摘されている。この中の8ページ目の最後に数字の全角半角の扱いについて触れられているが、

数字の全角半角について,役所の文章は1桁全角,2桁以上半角となっていること
が多いが,調べる限り,統一的なルールはないかと思う。何らかのルールがあるとよいのではないか。
また,英字の全角半角についてのルールもあると良いのではないか。(例:GDP
は全角?,Society5.0 は半角?)

となっており、やはり慣例的なルールであったようだ。

すべて読む

| デベロッパーセクション

| 統計

| プログラミング

| 変なモノ

| 政府
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

郵便番号API企業の「使いやすい入力欄」の作り方が人気に
2022年03月07日

経産省、住所の正規化などを行えるコンポーネントを公開
2020年06月02日

朝日新聞デジタル、英数字の表記をついに全角から半角へ
2020年01月29日

香港のデモ、ポケモンGoや出会い系アプリを情報伝達に利用
2019年08月09日

Source: スラッシュドット