ガジェット

「60を半分で割って20を足したらいくつ?」という問題の正解は「22」

SNSのXでRootportさんがポストした内容が話題となっている。話題となっているのはX上でトレンドになったらしい「60を半分で割って20を足したらいくつ?」という問題文。正解は60を半分の30で割った答えの2に20を足した「22」だそうだが、問題文の表現が曖昧であることから、「50」や「140」といった異なる答えが出せてしまう可能性があることが指摘されている(RootportさんのポストTogetter)。

同氏曰く、人間の脳は文章を自動的に校正し、曖昧な表現を補完しようとする。この問題文の中の「半分」の意味や指定が不明確であることから解釈に余地が出てしまう。この場合は、「60を〝その〟半分で割って」と書かないと、「60を半分〝に〟割って」と校正されてしまう可能性があると説明している。

nemui4 曰く、

完璧な答には完璧な問が必要ですね
代名詞や助詞を省略すると誤解の元になりやすい

すべて読む

| 変なモノ
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

最新のGPT-4のAIは、日本の医師国家試験で合格点を取る
2023年05月11日

「サインイン」「ログイン」「ログオン」「ログオフ」の使い分けは必要か
2023年03月08日

Mozc用辞書「Mozc-UT」の公開終了
2023年01月18日

「情報I」の教科書には細かい誤りが複数ある
2023年01月16日

Source: スラッシュドット