ガジェット

Reuters、サブスクリプション導入計画を発表

headless 曰く、

Reuters Newsは15日、新デザインのホームページを公開するとともにサブスクリプションプランの導入計画を発表した(Reutersの記事Reuters Media Centerの記事The Vergeの記事)。

新しいReuters.comは世界的な既存の読者層に加えてプロフェッショナルを引き付けるべくデザインされており、月額のサブスクリプション料金は34ドル99セント。現時点で課金の開始時期は未定だが、既にwww.reuters.comで無料閲覧可能な記事は5本までとなっており、5本を超えるとサインアップが要求される。サブスクリプション導入を発表する記事はニュースリリースではなく通常の記事になっているため、既に5本以上の記事を閲覧している場合はサインアップしなければ閲覧できない。一方、日本向けのjp.reuters.comに新デザインは適用されておらず、現在のところ記事の閲覧本数に制限はないようだ。

すべて読む

| ITセクション

| ニュース

| インターネット

| IT

| お金
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

Google、ニュースパブリッシャーとのライセンスプログラム「Google News Showcase」をオーストラリアで開始
2021年02月08日

Google、オーストラリアでのサービス提供を取りやめると脅して法案修正を求める
2021年01月24日

Googleが有料ニュースを無料で読めるサービス提供を予定
2020年06月30日

コロナウイルス関連論文を読むために必要な費用が高いとしてそれら無断で共有する人たち
2020年02月06日

米国人の27%は月額100ドル以上をサブスクリプションサービスに費やしている
2019年10月19日

Google、パブリッシャーに対し有料記事の無料サンプル提供方法に関する制限を撤廃
2017年10月05日

朝日新聞も有料電子版を創刊
2011年05月19日

雑誌「フォーサイト」Web 版で再スタート。有料会員サイトは成功するか?
2010年09月03日

英タイムズ紙、有料化で読者 9 割減 ?
2010年07月23日

米新聞社Newsday、自社ニュースサイトを有料化するも登録者は3か月で35人だけ
2010年01月27日

NY Times、オンラインコンテンツ課金制度を近々発表?
2010年01月19日

米New York Post紙などを傘下に持つNews Corp.、新聞電子版を有料化する方針を発表
2009年08月07日

スラッシュドット、もし有料化されたらいくら出せる?
2008年12月19日

Source: スラッシュドット