ガジェット

Brave、言語設定によるフィンガープリンティングをブロックする計画

headless 曰く、

Brave が今後リリースするバージョン 1.39 (現在の安定版は 1.37) で言語設定によるフィンガープリンティングをブロックする計画を示している
(Brave — Privacy Updates の記事
Ghacks の記事)。

フィンガープリンティングに利用可能な言語設定としては、設定されている優先言語の情報のように明示的なものと、インストール済みフォントの情報のように暗黙的なものがあり、Brave 1.39 ではこれらの両方をブロック可能にする計画だ。Brave Nightly では既に追加されており、デフォルトで有効になっている。Shields の設定 (brave://settings/shields) で無効化することも可能だ。

優先言語の情報はユーザーが Web サイトで利用したい言語の優先順位と優先度を組み合わせたものだ。Web サイト側では Accept-Language ヘッダーや Web API「navigator.language」「navigator.languages」を利用して優先言語を知り、それに合わせてコンテンツを提供する仕組みだが、トラッカーは優先言語の組み合わせをフィンガープリンティングに利用する。これを防ぐため、Brave 1.39 ではデフォルトで優先順位の最も高い言語のみを Web サイトに通知する。言語の優先度も特定の範囲でランダム化するという。さらにブロッキング設定を「厳格」にした場合は優先言語が常に「English」として通知されるようになるとのこと。

フォントによるフィンガープリンティングは、特殊なフォントがインストールされているかどうかをチェックすることで実現される。たとえば、特定の言語版の OS でインストールされるフォントなどが使われるという。Brave のフィンガープリンティングブロックは OS 標準以外のインストール済みフォントのリストを読み取れなくするもので、Android と macOS、Windows で利用可能になる。iOS はプラットフォームの制限により実現できないほか、WKWebView に同様の機能が搭載されており、Linux ではディストロごとに OS 標準フォントを識別するのが困難なため、ブロッキング機能を提供しないとのこと。

Brave の言語設定によるフィンガープリンティングのブロック機能は Safari が提供する機能と似ているが、Brave はランダム化によりトラッカーを混乱させる機能を備える点や、ブロッキング機能を無効化するオプションが用意される点が異なるとのことだ。

すべて読む

| ITセクション

| YRO

| 広告

| インターネット

| プライバシ
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

Chromium 系ブラウザー、相次いで緊急アップデート
2022年03月27日

Brave デスクトップ版、新規タブページのニュースリーダーでカスタム RSS フィードを追加可能に
2022年03月08日

Google 以外の検索エンジン、使ってる?
2022年02月11日

Web ブラウザーのバージョン 100 問題、接近中
2021年12月25日

Microsoft Edge、一部の環境の Google Chrome ダウンロードページで Edge の使用継続を推奨
2021年12月05日

EFFのブラウザー拡張機能「Privacy Badger」を特徴付ける機能、デフォルトで無効に
2020年10月10日

iOS版Chrome 85、デスクトップ版サイトをリクエストした場合のUser Agent文字列が変更される
2020年09月16日

Google、ChromeでUser Agent文字列を凍結する計画
2020年01月17日

Source: スラッシュドット