ガジェット

新型コロナウイルスのデルタ株でゲノムの誤り検出訂正が性能劣化、第5波収束の一因か

COVID-19の第5波がなぜ収束したかについてはスラドでも議論になったが、その原因についての研究結果を国立遺伝学研究所と新潟大のチームが発表した(共同通信zakzak)。

発表された研究結果は第5波の原因となったデルタ株でゲノム(全遺伝情報)の変異を修復する酵素が変化、それにより修復が追いつかず死滅したのではないかとするものだ。該当する酵素は「nsp14」。人間の体内でウイルスに変異を起こして破壊する「APOBEC」という酵素がnsp14を変化させたと推測しているという。とくに東アジアやオセアニアではこの酵素が活発な人が多いとしている。

すべて読む

| サイエンスセクション

| バイオテック

| サイエンス
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

デンソーら新手法でCOVID-19の早期診断が行えるバイオセンサーを開発
2021年10月26日

米FDA、コロナワクチン混合接種を承認
2021年10月26日

米国への入国、11月8日からワクチン接種が義務化。ロシアのスプートニクVは対象外
2021年10月21日

COVID-19の第5波が収束した理由は?
2021年10月02日

COVID-19 に関する緊急事態宣言とまん延防止等重点措置、これ以上延長せず 9 月 30 日に終了へ
2021年09月29日

Source: スラッシュドット