ガジェット

マイナンバー事業、機能追加や改修に適切な追加費用が支払われていることが確認される

東京新聞の記事によると、マイナンバー事業を担う地方公共団体情報システム機構の関連事業費が、当初の契約から約2.6倍、金額にして1655億9000万円にまで増加していたことが判明したそうだ。原因は発注後に契約内容を変更するケースが相次いだためだとしている(東京新聞)。

東京新聞がマイナンバー導入初期に業者へ発注した事業78件について、機構の提供した資料を基に20年度末時点の進捗を調べた。その結果、78件のうち半数弱の37件で契約変更が生じており、うち15件が4回以上変更を繰り返していた。変更が最も多かった事業では29回もの変更が行われていたとしている。

すべて読む

| 政府

| Digital
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

マイナンバーカード方式によるe-Tax送信、対応スマホがICカードリーダライターの代替に
2022年01月11日

新型コロナワクチン接種証明書アプリ、デジタル庁から正式リリース
2021年12月22日

政府、ワクチン接種証明アプリを20日から提供開始
2021年12月14日

マイナンバーカードのパスワードは種類が多すぎる?
2021年12月11日

xIDのマイナンバー法違法問題、12月提供予定の新仕様でも違法状態ではとの指摘
2021年11月10日

東京都、LINEを使った独自のワクチン接種証明を公開。政府ガイドライン違反の指摘も
2021年11月04日

マイナンバーカードがスマホやPCで「ロックされている」と誤認識する不具合?復旧方法は役所で再設定
2021年10月18日

行政手続きに使われる「xID」がマイナンバー法違反の指摘。これを受け自治体でアプリ利用停止へ
2021年10月14日

Source: スラッシュドット