ガジェット

ばね座金、実は効果なし?

ばね座金もしくはバネワッシャー、スプリングワッシャーと呼ばれる部品は無意味だったとするツイートが話題となっている(Togetter鍋屋バイテック)。

このばね座金、一般にはばねの作用(弾性力)が働いて緩み止めや脱落防止の効果があるとされている。無意味とされる根拠となっているのは、日刊工業新聞が出している「続・実際の設計 改訂新版 機械設計に必要な知識とモデル」という専門書。その座金の一節に「ばね座金」の項目があり、そこには「ゆるみ止めとして用いられるが、効果はなく、逆に座面を痛めるので使用しない」とする説明書きが記載されていた。鍋屋バイテックの座金の役割って何?という項目でも、ばね座金の弾性力は非常に小さく、その解説者によればゆるみ止めの効果はほとんどないと考えているとの説明が行われている。

すべて読む

| idleセクション

| ハードウェア

| idle
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

神鋼鋼線ステンレス、ばね用鋼線の強度試験値を改ざんしていたことが明らかに
2016年06月10日

トヨタのエンジンとトランスミッションの動くレプリカを3Dプリンターで作成
2015年03月15日

オタクネタ満載の実証分析の専門書
2014年06月10日

加熱するだけではずせる「易解体ネジ」
2004年08月31日

Source: スラッシュドット