ガジェット

あなたのデジタル遺産、誰に譲る?隠しておきたい?

現在パブリックベータとしてテストが行われている iOS / iPadOS 15.2 ベータ 2 では、ユーザーの死後にデジタル遺産を管理するレガシーコンタクトの登録が可能になっている (The Verge の記事Mac Rumors の記事)。

デジタル遺産プログラムは 6 月の WWDC 2021 で発表されたもので、既に iCloud 利用規約Apple メディアサービス利用規約には記載されている。ユーザーが死亡した場合、レガシーコンタクトに指定された人が死亡証明書を提出すれば、ユーザーから渡されたアクセスキーでアカウントデータへのアクセスが可能になり、デバイスのアクティベーションロックが解除されるという。

レガシーコンタクトの登録機能は iOS / iPadOS 15.2 ベータ 2 で追加されたもので、「設定 → [ユーザー名] → パスワードとセキュリティ → レガシーコンタクト」で 5 人まで指定できる。指定した相手には何らかの方法でアクセスキーを渡す必要がある。アクセスキーを「メッセージ」アプリで送信し、受信者が iOS 15.2 を使用している場合は Apple ID の設定に自動で保存されるとのこと。

死亡証明書の提出が必要なため家族以外への譲渡は複雑そうだが、スラドの皆さんならデジタル遺産を誰に管理してもらいたいだろうか。

すべて読む

| idleセクション

| idle

| スラドに聞け!
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

消費者はAppleから「購入」したデジタルコンテンツをいつまで「所有」できるのか、米国で2件のクラスアクション訴訟
2021年04月25日

ヤフー、死んだらデータ削除サービス開始
2014年07月13日

秘密の情報を安全に遺贈するには?
2014年06月21日

デジタルコンテンツを遺産として残すには?
2013年04月20日

Google、死後にアカウントをどう扱うかを設定する機能を追加
2013年04月12日

突然死で困るのは恥ずかしい遺品
2012年09月12日

購入者が亡くなると電子コンテンツも消滅?
2012年08月26日

Twitterの「亡くなられたユーザーに関するご連絡」機能、ほとんど利用されず
2012年07月22日

人類の「デジタル遺産」、スイスアルプスの山中に埋められる
2010年05月24日

もし僕が死んだら、遺産をアレゲに使って欲しい。どうするべき?
2010年03月23日

僕が死んだら、あのファイルを削除してくれないか?
2007年12月29日

Source: スラッシュドット